Bose DesignMax DM2S Installation Manual page 67

Surface-mount
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
PRO.BOSE.COM
ロゴの向きを調整する
Boseロゴは、回転させてスピーカーの向きに合わせることができます。両手を使ってグリル背面にあ
るボタンを押し、両親指を使ってロゴを回します。ロゴは時計回りと反時計回りの両方に回ります。
ロゴを外すには、片方の手でボタンを内側向きに押し込み、もう一方の手でロゴを引きます。
グリルを取り付ける
安全ストラップピンを、スピーカーの2つのストラップピン穴のいずれかに挿入します。両手を使い、グリルとスピーカーの位置を合わせます。この際、グリルとスピ
ーカーがぴったり合い、隙間ができないようにします。グリルは磁石でスピーカーに固定されます。
安全上のコンプライアンス
Bose DesignMax DM2S loudspeakersは幅広いテストに合格しており、次の仕様と用途に準拠しています。
ANSI/UL 1480A-2016のSpeakers for Commercial & Safety Professional Useに準拠
一般用途向けの使用 - UL Category UEAY、File Number S 5591 Control Number 3N89
NFPA 70、米国電気工事規程(2017年、第640条)に準拠したクラス1、クラス2、クラス3の配線による設置に対応
DesignMax DM2S loudspeakersは、コンビネーションシステム向けの以下の欧州規制仕様で規定されている要件に適合するように作られています。
IEC60268-5準拠試験を実施、2007年
設置ガイド • DesignMax DM2S
設置
日本語 • 67

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents