AIPTEK iS2 User Manual page 151

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
PC上でのファイル管理
ミニ USB ケーブルでカメラの USB ポートを PC/ノートブックに接続します。カメラの電源をオンにす
ると、電源インジケーターが緑に点灯します。カメラは PC 上でリムーバブルディスクとして識別され、
カメラに記憶された全てのファイルを読み出すことができます。
通常の2Dファイルはメモリカードの2D (DCIM\101DIR2D)フォルダにコピーできます。3D (DCIM\100DIR3D)フ
ォルダ内には2Dファイルを保存しないでください、そうするとそれらは検出されず。表示されなくなります。
HDTVとの接続
1. HDTV をオンにします。
2. HDMI ケーブルの HDMI 入力コネクタ(より大きな端子)を HDTV に接続します。
3. HDMI ケーブルの他端をカメラに接続します。
4. カメラをオンにします。
5. HDTV 上で、HDMI ケーブルが接続されている HDMI 入力ポートを選びます。
6. カメラを再生モードに切り換えて、ファイルの再生を開始します。操作の詳細は、"Playback"
(再生)セクションをご参照ください。
HDTVが2Dタイプであるならば、HDTV上に出力された3Dファイルはただ2D「サイドバイサイド」になります。
メモリカードの中の、2DタイプHDTVで3D効果を体験したい場合、付属のソフトウェア(TotalMedia HD Cam)を
インストールし、それを使 って 3Dファイルを赤 /青 フォ ーマッ トファ イル に変換し 、変換さ れたフ ァ イル を
"DCIM\101DIR2D"フォルダにコピーする必要があります。それから、HDTVに再生を出力し、赤/青メガネを着
用してそれを見ます。

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents