Download Print this page

Omron FQ-MS120 Instruction Sheet page 2

Vision sensor for positioning

Advertisement

●出力(I/O)仕様
総合判定出力(OR)、 制御出力(BUSY)、 エラー出力(ERROR)、 シ ャ ッ ター出力(SHTOUT)、
ス トロボ照明出力(STGOUT)
モー ド
NPN
PNP
出力電圧
DC21.6∼30V
DC21.6∼30V
負荷電流
50mA以下
50mA以下
ON残留電圧
1.2V以下
1.2V以下
OFF漏れ電流 0.1mA以下
0.1mA以下
内部回路図
出力回路
出力回路
各出力端子
L
負荷
内部回路
内部回路
+
COM_O
*出力仕様に合った負荷を接続して く だ さ い。 短絡する と セ ンサが故障し ます。
●エ ンコーダ入力仕様
パルス入力仕様 (オープンコ レクタ出力タ イ プのエ ンコーダ使用時)
項目
仕様
入力電圧
DC24V±10%
DC12V±10%
DC5V±5%
入力電流
4.8mA(DC24V時,TYP値)
2.4mA(DC12V時,TYP値)
1.0mA(DC5V時,TYP値)
NPNタ イ プ
ON電圧  *1
4.8V以下
2.4V以下
1.0V以下
OFF電圧 *2
19.2V以上
9.6V以上
4.0V以上
PNPタ イ プ
ON電圧  *1
19.2V以上
9.6V以上
4.0V以上
OFF電圧 *2
4.8V以下
2.4V以下
1.0V以下
最大応答周波数 *3
50kHz(入出力ケーブル : 形FQ-MWD005/形FQ-MWDL005使用時)
20kHz(入出力ケーブル : 形FQ-MWD010/形FQ-MWDL010使用時)
入力イ ンピーダンス
5.1kΩ
*1.ON電圧OFFからON状態に させる電圧値のこ とです。 ON電圧の値は、 エン コーダ電源用端子
のGNDと各入力端子間の電位差と な り ます。
*2.OFF電圧ONからOFF状態に させる電圧値のこ とです。 ON電圧の値は、 エン コーダ電源用端
子のGNDと各入力端子間の電位差と な り ます。
*3.使用するエン コーダのケーブル長、 応答周波数に注意してご使用く だ さ い。
パルス入力仕様 (ライ ン ドライバ出力タ イ プのエ ンコーダ使用時)
項目
仕様
入力電圧
EIA規格 RS-422-A ライ ン ドライバレベル
入力イ ンピーダンス *1 120Ω±5%
差動入力電圧
0.2V以上
ヒステ リ シス電圧
50mV
最大応答周波数 *2
200kHz (入出力ケー ブル : 形FQ-MWD005/形FQ-MWDL005
/形FQ-MWD010/形FQ-MWDL010使用時)
*1.終端対抗機能使用時
*2.使用するエン コーダのケーブル長、 応答周波数に注意してご使用く だ さ い。
入力信号回路図
オープンコ レクタ入力
オープンコレクタ入力タイプ(NPNタイプ)
NPNタ イ プ
エンコーダ電源
(DC24/12/5V)
(*1)
+
茶/白 VDD ENCODER
フォトカプラ
5.1kΩ
紫 ENCODER(A−)
A相
120Ω
(*2)
灰 ENCODER(A+)
フォトカプラ
5.1kΩ
緑 ENCODER(B−)
B相
120Ω
(*2)
白 ENCODER(B+)
フォトカプラ
5.1kΩ
Z相
赤 ENCODER(Z−)
120Ω
(*2)
黄 ENCODER(Z+)
青/白 GND ENCODER
オープンコレクタエンコーダ
(NPN)
緑/黄 SHIELD ENCODER
FQ-M
*1:使用するエンコーダの電源と同じ電源(5/12/24Vのいずれか)を接続してください。
*2:120Ω抵抗はラインドライバエンコーダ接続時に使用する終端抵抗機能です。
オープンコレクタタイプのエンコーダご使用時は終端抵抗をOFFした状態でご使用ください。
(初期値:OFF)
オープンコ レクタ入力
オープンコレクタ入力タイプ(PNPタイプ)
エンコーダ電源
PNPタ イ プ
(DC24/12/5V)
(*1)
+
茶/白 VDD ENCODER
フォトカプラ
紫 ENCODER(A−)
120Ω
(*2)
A相
灰 ENCODER(A+)
フォトカプラ
5.1kΩ
緑 ENCODER(B−)
120Ω
(*2)
白 ENCODER(B+)
B相
フォトカプラ
5.1kΩ
赤 ENCODER(Z−)
120Ω
(*2)
Z相
黄 ENCODER(Z+)
5.1kΩ
青/白 GND ENCODER
オープンコレクタエンコーダ
緑/黄 SHIELD ENCODER
(PNP)
FQ-M
*1:使用するエンコーダの電源と同じ電源(5/12/24Vのいずれか)を接続してください。
*2:120Ω抵抗はラインドライバエンコーダ接続時に使用する終端抵抗機能です。
オープンコレクタタイプのエンコーダご使用時は終端抵抗をOFFした状態でご使用ください。
(初期値:OFF)
ライ ン ドライバ
ラインドライバ入力タイプ
入力タ イ プ
エンコーダ電源(DC5V)
+
茶/白 VDD ENCODER
フォトカプラ
−A相
紫 ENCODER(A−)
120Ω
(*3)
灰 ENCODER(A+)
+A相
フォトカプラ
緑 ENCODER(B−)
−B相
120Ω
(*3)
白 ENCODER(B+)
+B相
フォトカプラ
赤 ENCODER(Z−)
−Z相
120Ω
(*3)
黄 ENCODER(Z+)
+Z相
青/白 GND ENCODER
ラインドライバエンコーダ
緑/黄 SHIELD ENCODER
FQ-M
*3:120Ω抵抗はラインドライバエンコーダ接続時に使用する終端抵抗機能です。
ソフトウェアからの設定により終端抵抗機能のON/OFFが可能です。
お客様のご使用状況に応じて終端抵抗機能のON/OFFを設定頂きご使用ください。
(初期値:OFF)
■外形寸法図
●FQ-MS12□/FQ-MS12□-M
98 ±0.1
4- Ø 4.5
4-4.5Dia.
COM_O
+
取付穴加工寸法(1)
MOUNTING SCREW HOLES(1)
負荷
L
各出力端子
6-M2 深さ4.5max.
6-M2 DEPTH4.5max.
取付穴加工寸法(2)
MOUNTING SCREW HOLES(2)
●FQ-MS12□-ECT/FQ-MS12□-M-ECT
98 ±0.1
4- Ø 4.5
電源
4-4.5Dia.
取付穴加工寸法(1)
MOUNTING SCREW HOLES(1)
電源
6-M2 深さ4.5max.
6-M2 DEPTH4.5max.
電源
取付穴加工寸法(2)
MOUNTING SCREW HOLES(2)
(単位:mm)
25.4
光軸
OPTICAL AXIS
4.6
98
110
30
光軸
OPTICAL AXIS
4-M4 深さ7max.
4-M4 DEPTH 7max.
4- Ø 4.5
4-4.5Dia.
30 ±0.1
33
63
30
25.4
光軸
OPTICAL AXIS
4.6
98
110
30
光軸
OPTICAL AXIS
4-M4 深さ7max.
4-M4 DEPTH 7max.
4- Ø 4.5
4-4.5Dia.
30 ±0.1
33
63
30
■光学図表
下表の値は概略数値であ り、 カ メ ラは取付け後に調整が必要です。
10,000
A
1,000
(mm)
4-M4 深さ8.5max.
4-M4 DEPTH 8.5max.
28
200
23.45
10.35
2
10,000
1,000
A
(mm)
100
10.7
30
2
光学図表の見かた
図表の横軸が視野 (mm)*1
縦軸がカメラ設置距離 (mm) またはWD (mm) *2を表します。
視野 (mm)
カメラ
接写リング t□ (mm)
レンズ
8.7
WD (mm)
22.08
当社商品は、 一般工業製品向けの汎用品と して設計製造さ れています。 従いま して、 次に
掲げる用途での使用を意図 してお らず、 お客様が当社商品を これ らの用途に使用さ れる際
には、 当社は当社商品に対 して一切保証をいた し ません。 ただ し、 次に掲げる用途であって
も当社の意図 した特別な商品用途の場合や特別の合意がある場合は除き ます。
(a) 高い安全性が必要と さ れる用途 (例 : 原子力制御設備、 燃焼設備、 航空 ・ 宇宙設備、 鉄
道設備、 昇降設備、 娯楽設備、 医用機器、 安全装置、 その他生命 ・ 身体に危険が及び
う る用途)
(b) 高い信頼性が必要な用途 (例 : ガス ・ 水道 ・ 電気等の供給システム、 24時間連続運転
システム、 決済システムほか権利 ・ 財産を取扱う用途な ど)
(c) 厳 しい条件または環境での用途 (例 : 屋外に設置する設備、 化学的汚染を被る設備、
電磁的妨害を被る設備、 振動 ・ 衝撃を受ける設備な ど)
(d) カタログ等に記載のない条件や環境での用途
4-M4 深さ8.5max.
4-M4 DEPTH 8.5max.
*(a)か ら(d)に記載さ れている他、 本カタログ等記載の商品は自動車 (二輪車含む。 以下同
じ) 向けではあ り ません。 自動車に搭載する用途には利用 しないで下さ い。 自動車搭載
用商品については当社営業担当者にご相談く だ さ い。
4.55
25.25
*上記は適合用途の条件の一部です。 当社のベス ト、総合カタログ、データ シー ト等最新版
のカタログ、 マニュアルに記載の保証・免責事項の内容を よ く 読んでご使用く だ さ い。
       
●製品に関するお問い合わせ先
お客様相談室
10.35
23.45
28
携帯電話 ・ PHS ・ IP電話な ど ではご利用いただけませんので、 下記の電話番号へおかけ く だ さ い。
電話
10.7
 ■営業時間:8:00∼21:00   ■営業日:365日
●FAXやWebページでもお問い合わせいただけます。
FAX
●その他のお問い合わせ
納期・価格・サンプル・仕様書は貴社のお取引先、または貴社
担当オムロン販売員にご相談ください。
オムロン制御機器販売店やオムロン販売拠点は、Webページで
ご案内しています。
8.7
20.48
A
v 2 0 14 年7月
22.08
t0
t2
t0
t5
t10
ML-7527
ML-10035
t20
t15
t40
t30
t50
t60
t: 接写リング
t2
t5
例)
t10
t0: 接写リングが
t15
t50
不要
t20
t5: 5mmの接写
t30
t40
リングが必要
10
100
400
Y視野(mm)
t0
t0
t0
t0
ML-0614
t 0
t1
ML-0813
t2
ML-1214
t5
t0
t1
t1
t10
t2
t0.5
t0
t15
ML-1614
t20
t5
t35
t30 t25
t2
t1
t40
t10
t0.5
t1.5
ML-2514
t15
t20
t5
t2
t25
t1
t10
t20 t15
t0.5
ML-3519
t1.5
t5
t2
t1
t10
t0.5
ML-5018
t1.5
t1
10
100
1,000
Y視野(mm)
Y
視野
X
カメラ設置距離 (mm)
*1. 光学図表に記載されている視野の長さはY軸
方向の長さになります。
*2. カメラの縦軸はWDを表します。
視野 (mm)
ご承諾事項
 インダス トリアルオー トメーションビジネスカンパニー 
0120-919-066
クイック
オムロン
055-982-5015
(通話料がかかり ます)
055-982-5051 / www.fa.omron.co.jp

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Fq-ms120-ectFq-ms125Fq-ms120-mFq-ms125-mFq-ms120-m-ectFq-ms125-ect ... Show all