画⾯表⽰と機能; はじめに - Elcometer 456 User Manual

Coating thickness gauge
Hide thumbs Also See for 456:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
3 画⾯表⽰と機能
電池残量インジケーター
a
b
Bluetooth -
ペアリングしているとき
はオレンジ、していないときはグレー
素地の種類
c
- F, N, FNF
調整⽅法
d
調整範囲外の測定値の警告オン
e
上限値設定オン
f

測定単位
g
-
µm、mils、mm、インチ
バッチの種類
h
の平均、IMO
メニューソフトキー
i
ディスプレイソフトキー
j
バッチ/データソフトキー
k
調整ソフトキー
l
読み取り値
m
ユーザーが選択可能な統計値
n
バッチ名
o
(バッチ機能を使⽤しているとき)
⽇付と時刻(バッチ機能を使⽤
していないとき)
棒グラフ
p
-
最⼤、最⼩、平均膜厚値も表⽰
下限値設定オン
q
測定モード
r
-
スタンダード、オー
トリピート、スキャン
ランチャート
s
-
最後の20個の読み取り値
上限値と下限値の設定オン
t
4 はじめに
4.1 最新バージョンのファームウェアの確認とアップグレード
膜厚計の最新機能を利⽤できるように、最新版のファームウェアがあ
るかどうかをElcoMaster で定期的に確認することをお勧めします。
このためには、インターネットに接続されているコンピュータに膜厚
計をUSBで接続して、ElcoMaster を実⾏します。ファームウェアの
最新版がある場合は、膜厚計の詳細の右横に更新(Update
Gauge)ボタンが表⽰されます。このボタンをクリックして、最新の
ファームウェアをインストールしてください。
jp-3
R
-
標準、読み取り値
-
4個
®
モデル
o
BST
ST
n
BST
BST
m
T
l
調整 バッチ
ST
k
BST
ST
BST
BST
BST
BST
BST
BST
調整 バッチ
T
ST
BST
ST
T
ST
ST
調整 バッチ
®
ディスプレイ
メニュー
ディスプレイ メニュー
ディスプレイ
メニュー
www.elcometer.com
a
b
c
d
e
f
g
h
i
j
p
q
r
s
t

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents