Download Print this page

Bowers & Wilkins A7 Manual page 103

Hide thumbs Also See for A7:

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
5. ワイヤレス ・ ネットワークへの接続とiTunes
の設定
iTunesの音楽を、 AirPlayを使ってA7で再生するため
には、 A7を、 iTunesがインストールされ起動しているコ
ンピュータと同じネットワークに接続する必要がありま
す。 A7ネットワーク ・ アドレッシングがDHCPに設定さ
れます。 これはつまり、 ワイヤレス ・ ネットワークに一度接
続したら、 さらに設定をする必要がないということです。
ホーム ・ ワイヤレス ・ ネットワーク名とパスワード(或いは
ワイヤレス ・ キー)を調べてから操作を始めてください。
5.1 iOSデバイス (iPod touch、 iPadまたは
iPhone) を使用した、 お使いのA7のセットア
ップ
• 「 Bowers & Wilkins Control」 アプリをApp Store
またはwww.bowers-wilkins.com/controlか
らダウンロードします。
• 画面の指示に従います。
5.2 MacまたはPCを使用したセットアップ
• 「 Bowers & Wilkins Control」 アプリをApp Store
またはwww.bowers-wilkins.com/controlか
らダウンロードします。
• 画面の指示に従います。
5.3 有線接続を使用したA7のセットアップ
A7をお使いのワイヤレス ・ ネットワークに接続するよ
う設定するには、 最初にEthernetケーブルを使用して
MacまたはPCに物理的に接続します。 お使いのMacま
たはPCのワイヤレス機能が無効になっていることを確
認してください。 一度接続されると、 A7セットアップ ・ ペ
ージを参照できます。 以下で説明する手順に従います。
注:A7は、 AirPlayストリーミングでは有線ネットワ
ークを使用することもできます。
• A7から全てのケーブルを外してください。
• Ethernetケーブルを使用して、 A7リア ・ パネルの
ETHERNETソケットをコンピュータのEthernetソケ
ットに接続します。
• 電源ケーブルを接続します。 A7の電源がオンになり、
インジケータが赤色に点滅します。
• A7インジケータが黄色に点滅し始めます。 A7の 「+」
ボリューム ・ ボタンを4秒間押したままにします。 有線
ネットワーク接続が確立すると、 A7のインジケータが
紫色になります。
• A7に接続されているコンピュータで起動したインタ
ーネット ・ ブラウザ ・ アプリケーションで、 ブラウザのア
ドレス ・ フィールドにA7のデフォルト ・ ネットワーク ・ ア
ドレス (http://169.254.1.1) を入力して、 「 リター
ン (return) 」 を押します。 A7のセットアップ ・ ページが
表示されます。
• セットアッ プ ・ ページではA7の名前を変更することも
できます。 複数のA7をネットワークに接続する場合
は、 名前を変更しておく と便利です。 新しい名前 (キッ
チンのA7など) を名前ボックスに入力します。
• ドロップ ・ ダウン ・ リストからホーム ・ ネットワーク名を
選択し、 対応するボックスにパスワードを入力します。
パスワードは正確に入力するよう注意してください。
• 完了したら、 適用ボタンをクリックします。 A7セットア
ッ プ ・ ページを閉じます。 イーサネット ・ ケーブルを取り
外してください。
• ワイヤレス ・ ネットワーク接続が確立すると、 A7のイン
ジケータが落ち着いた紫色に変わります。 これにはお
およそ3分ほどかかります。
注:A7がホーム ・ ワイヤレス ・ ネットワークに接続で
きない場合、 ネットワーク ・ パスワードの入力が正し
くないことがもっともよくある誤りです。 セクション8
のリセット手順に従い、 ネットワークのセットアップ
手順をもう一度行ってください。
5.4 iTunesの設定
A7をホーム ・ ネットワーク (有線またはワイヤレス) に接
続すると、 iTunesを、 出力デバイスとして使用するよう
設定できます。 ポップアップメニューのAirPlayの出力オ
プションとしてA7を選択します。 これで、 iTunesをA7か
ら再生することができるようになりました。
複数のA7ユニットをワイヤレス ・ ネットワークに接続し、
別の部屋でオーディオを再生することができます。 それ
ぞれのユニットごとにiTunesデバイス ・ メニューを使用
できます。 セットアップ ・ ページで指定した名前か、 デフ
ォルトではシリアル番号の下3桁により識別されます。
6. USB入力端子を利用する
USB入力を使用して、 A7をMacまたはPCに接続し、 保
存されているオーディオやストリーミングされているオ
ーディオを再生できます。
6.1 USBを介したオーディオの再生
A7をMacまたはPCにUSB経由で接続し、 USB入力を
選択すると、 コンピュータでA7が出力専用オーディオ ・
デバイスとして識別されます。 Mac/PCのオーディオコ
ントロールパネルでA7を指定すると、 コンピュータのロ
ーカルに保存されたまたはネットワークやインターネッ
トからストリームされたオーディオデータをA7で再生
することができます。 USB入力が選択されると、 A7のイ
ンジケータは緑色に点灯します。
注:セクション4の表1で、 A7のインジケータの色と
その意味をすべてご説明します。
図6
A7の工場出荷時状態へのリセット
Mac/PCで使用中のオーディオアプリケーションによ
っては、 リモコンを使って再生、 スキップ、 音量調節をす
ることが可能です。
7. A7のファームウェア更新
更新されたA7のファームウェアは、 不定期にBowers
& WilkinsのウェブサイトのA7サポートセクションから
ダウンロードすることができます。
8. A7の工場出荷時状態へのリセット
A7には、 リア接続パネルにピンホール型のリセット ・ ボ
タンがあります。 このリセット ・ ボタンは図6のような形を
しています。 A7の設定 (AirPlay入力) を工場出荷時の
デフォルトに戻すには、 電源ケーブルが接続されている
ことと、 A7の電源がオンになっていることを確認します。
リセット ・ ボタンを2秒間押したままにします。 インジケ
ータが赤色で2回点滅します。
9. A7のお手入れ
衣類用ブラシか濡れた布を使用してグリルクロスをき
れいにします。 その他の表面は汚れていない柔らかい
布で拭きます。 クリーナーをお使いになる場合、 クリー
ナーは直接A7に吹き付けずに、 一度クリーニング用の
布に吹き付けてからご使用ください。 クリーニング製品
の中には表面にダメージを与えるものもありますので、
まず狭い範囲で試してからお使いください。 研磨性の
製品や、 酸、 アルカリ、 抗菌剤を含む製品は使用しない
でください。
10. トラブルシューティング
ある問題を解決するためのサポートが必要な場合や、
質問の回答が必要な場合は、 当社のWebサイト、 www.
bowers-wilkins.com/support のA7製品サポート ・
ページを参照してください。
103

Advertisement

loading