パスワードを忘れた場合 - Kingston Technology DataTraveler 6000 User Manual

Secure usb device
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
DT6000 には、連続した不正アクセス回数 (MaxNoA) に達した場合に、不正アクセスを防止す
るセキュリティ機能が内蔵されています。規定のアクセス回数は、10 回にデフォルト設定さ
れています。
「ロックアウト」カウンターは、不正アクセス回数を記録しており、この値は以下の 2 つの
方法のいずれかでリセットされます。1) MaxNoA の回数に達する前に、正常にログインした
場合、または 2) MaxNoA の回数に達した場合、デバイスの初期化を行います。*
間違ったパスワードが入力された場合は、「
ント
」フィールドの下にエラーメッセージが表
示され、ログインが失敗したことを示します。
10.1 を参照。
ログインが続けて 7 回失敗した場合、あと 3 回
で MaxNoA の回数 (これは 10 回にデフォルト
設定されています) に達することを示す追加の
10.2
エラーメッセージが表示されます。 図
を参
照。
あらかじめ設定済の 10 回の不正アクセス回数
に達した場合、DT6000 はデータパケットを恒
10.1 –
ログインに失敗した場合
久的にロックし、次に使用する前に、デバイス
の初期化が必要になります。これは、DT6000
に保存されているデータがすべて消去されるこ
とを意味しており、またユーザーは新しいパス
ワードを作成する必要があります。
このセキュリティ対策は、(パスワードを持って
いない) 第三者によるログインの試みや重要な
データへのアクセスを制限するものです。
DT6000 の正規ユーザーの方がパスワードを忘
れた場合でも、デバイスの初期化を含む同じセ
キュリティ対策が行われます。*
パスワードを忘れた場合
この機能の詳細は、「
」(19 ページ) をご覧ください。
10.2 – 7
回目のログインに失敗した場合
DataTraveler
®
6000
文書番号 48000191-001.A00
21 / 24 ページ

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Dt6000

Table of Contents