ZG2-WDS70
形
ZG2-WDC□□用
2次元形状センサ
センサヘッ ド
取扱説明書
この取扱説明書をお読みの上で、 保管、 設置、 プログラミ ング、 動作、 保
守または廃棄をお願いします。 ご質問またはご意見がありましたら、 弊社
担当者までご相談く ださい。
詳しいご使用の方法に関しましては、 コン トローラ操作マニュアルをご覧
く ださい。
*
5 3 1 9 1 1 6
-
3 G
2008-2009
© OMRON Corporation
All Rights Reserved.
安全上のご注意
●警告表示の意味
正しい取扱いを しなければ、 この危険のた
めに、 軽傷・中程度の傷害を負った り、 万
警告
一の場合には重症や死亡にいたる恐れが
あ り ます。 また、 同様に重大な物的損害を
受ける恐れがあ り ます。
●図記号の意味
・ レーザ光線
レーザ光線の危険の可能性を示し ます。
●警告表示
警告
レーザが直接、 または鏡面の物体に反射して、
目に入ら ないよ う にご注意く ださい。
レーザから放射されたレーザ光はパワー密度
が高く 、 目にはいる と失明する恐れがあ り ます。
レーザー製品を安全に使用していただく ために
レ ーザ機器に関しては、 国内 ・ 外でレ ーザ安全対策が規定
されています。 国内で使用される場合、 国内にて組付け ら
れて海外輸出される場合、 これら を 4つのケースにわけて
説明し ます。
(1) 日本
JIS C6802:2014規格で、 レ ーザー製品のク ラ スに応じて
使用者が行わなければならない安全予防対策が規定さ
れています。 形ZG2-WDS70は本規格に定める ク ラ ス2に
分類されます。 形ZG2-WDS70はセ ンサ部側面に以下の
警告ラベルを貼っています。
(2) 米国
機器搭載して米国へ輸出する場合、 米国のレーザ規格
FDA (Food and Drug Administration) の規制を受けま
す。 形ZG2-WDS70は21CFR1040に定める ク ラ ス3Bに
分類されます。 形ZG2-WDS70はCDRH (Center for
Device and Radiological Health) に届け出済みです。
詳細は別途お問い合わせく だ さ い。
レ ーザに関する ラベル類
FDAの技術基準に従ったラベルを添付していますので、
米国へ輸出の際は、 下図参照のう えセンサ本体のラベル
を貼り替えて く だ さ い。 形ZG2-WDS70は最終システム装
置に組み込まれる こ と を意図しています。 組み込みに際し
ては、 次の技術基準に基づいて く だ さ い。
米国連邦法 : 21CFR 1040.10 and 1040.11
・ ラベルを貼る位置
レーザー放出開口ラベル
ク ラ ス3B警告ラベル
AVOID
EXPOSURE
DANGER
DANGER
Laser radiation
AVOID DIRECT EXPOSURE TO BEAM
PEAK POWER
PEAK POWER
15000
5000
μw
μw
PULSE DURATION
25000
μs
μs
is emitted from
PULSE DURATION
WAVE LENGTH
658
16000
WAVE LENGTH
658
b
this aperture
クラス3B警告ラベル
DANGER
証明ラベル
AVOID
EXPOSURE
AVOID DIRECT EXPOSURE TO BEAM
Laser radiation
is emitted from
PEAK POWER
5000
μw
this aperture
PULSE DURATION
16000
μs
WAVE LENGTH
658
b
レ ーザ放出開口ラベル
This laser product complies with
証明ラベル
21 CFR 1040.10 and 1040.11.
OMRON Corporation
Shiokoji Horikawa, Shimogyo-ku,
Kyoto 600-8530 JAPAN
Place of manufacture:
AYABE Factory, OMRON Corp.
This laser product complies with
Manufactured in
21 CFR 1040 10 and 1040 11
OMRON Corporation
Shiokoji Horikawa, Shimogyo-ku,
Kyoto 600-8530 JAPAN
Place of manufacture.
AYABE Factory, OMRON Corp.
Manufactured in
(3) 中国
形ZG2-WDS70は、 GB/T 7247.1-2024規格に定める
Class2に分類されます。 中国で使用する際は、 付属の中
文ラベルに貼替えて く だ さ い。
(4) 日本、 米国、 中国を除く 諸外国
国内、 米国および中国以外の地域については、 警告ラベル
を付属の英文ラベルに貼替えて く だ さ い。 形ZG2-WDS70
は、 IEC 60825-1:2014 / EN 60825-1:2014+A11:2021
規格でク ラ ス2に分類されます。 ヨ ーロ ッパへの輸出向けの
ラベルは、 欧州規格EN 60825-1:2014+A11:2021に従っ
ています。
■ レーザ光線による障害の防止策
ま た、 労働安全衛生法ではレ ーザを用いた労働について、 その安全予防対策の具体的
内容を ク ラ ス 1、 ク ラ ス 2以外のレ ーザ機器を対象に 「レ ーザ光線によ る障害の防止策に
ついて」 で定めています。 以下にそのク ラ ス別措置基準を示し ます。
措置内容 (項目のみ)
レ ーザ機器の取扱及びレ ーザ光線によ る障害の防止に
レ ーザ機器管理者の選任
ついて充分な知識と経験を有する者の う ちか ら選任
管理区域 (標識、 立入禁止)
他の区域と区画し標識等で明示、 関係者以外立入禁止
作業者の目の高さ を避ける
光路の位置
光路の適切な
可能な限り短く 折れ曲がる数を最小に して、 歩行路と
レ ーザ光路
設計 ・ 遮蔽
交差せず可能な限り遮蔽
適切な反射率及び耐熱性も持つ拡散反射体又は吸収体
適切な終端
で終端
キーコ ン ト ロ ール
キー等によ り作動する構造
緊急停止ス イ ッ チ
レ ーザ光の放出を直ちに停止で き る非常停止ス イ ッ チ
レ ーザ
緊急停止
機器
警報装置
容易に確認で き る自動表示灯等の警報装置
ス イ ッ チ等
シ ャ ッ タ
放出口に不意の放出を避ける シ ャ ッ タ
イ ン タ ー ロ ッ ク シ ス テム等
管理区域開放、 光路遮蔽解除時の時レ ーザ放出自動停止
放出口の表示
レ ーザ光放出口に表示
操作位置
レ ーザ光路か ら出来るだけ離れた位置で レ ーザ機器の制御
光学系の調整
光学調整時は必要最小限のパワ ーで行う
保護眼鏡
レ ーザの種類に応じた適切な レ ーザ用保護眼鏡の着用
保護衣
皮膚の露出の少ない作業衣の着用
保護具
難燃性素材の
難燃性素材の衣服着用、 溶融して玉状になる化学繊維は
作業
使用
不適
*
管理等
点検 ・ 整備
始業点検、 一定期間ごとの点検、 調整
労働者の雇い入れ時、 作業内容変更時、 レ ーザ機器変更
安全衛生教育
時の教育
雇い入れ又は配置替え時に視力検査と併せて角膜、 水晶
前眼部検査
体検査
健康管理
眼底検査
雇い入れ又は配置替え時に視力検査と併せて眼底検査
管理者氏名
レ ーザ機器管理者氏名
見やすい箇所に、 レ ーザ光線の危険性、 有害性及び取扱
危険性掲示
掲示
注意事項
設置の表示
レ ーザ設備の標識
高電圧の表示
高電圧部分の表示、 感電防止措置
その他
管理区域内
爆発物、 引火性物質
危険物の
持込禁止
レ ーザ光路付近
爆発物、 引火性物質
有害ガス、 粉じん等
労働安全衛生法所定の措置
レ ーザ光線によ る障害の疑いの
レ ーザ光によ る障害が疑われる者には、 速やかに医師によ
あ る者に対する医師の診察 ・ 処置
る診察 ・ 処置を実施
・ 安全装備について
形ZG2は レ ーザ発光警告灯、 レ ーザオフ入力回路を備えてい
ます。 外部回路でイ ン タ ロ ッ ク機能を構成する こ と がで き ます。
・ 取扱いについて
・ 光路に鏡面反射体があ る場合は、 遮光カバーなど を設置し
てお使いく だ さ い。 開放して使用しなければな らない場合、
光路が目の高さ にな ら ないよ う に して く だ さ い。
・ 安全距離(公称眼障害距離 : NOHD)は約1mですが、 で
き る だけ光路を終端にする よ う に して く だ さ い。
終端材は反射の少ない、 つや消 し塗装面が最適です。
安全上の要点
次に示す項目は安全を確保するために必ず守って く だ さ い。
(1) 引火性 ・ 爆発性ガスの環境では使用しないで く だ さ い。
(2) 操作 ・ 保守の安全性を確保するため、 高圧機器や動
力機器か ら離して設置して く だ さ い。
(3) 指定された電源電圧で使用して く だ さ い。
(4) 取付において、 ねじの締め付けは確実に行って く だ さ い。
(5) この製品を分解した り、 修理、 改造しないで く だ さ い。
(6) 廃棄する と きは、 産業廃棄物と して処理して く だ さ い。
使用上の注意
製品が動作不能、 誤動作、 または性能・機能への悪影響
を防ぐため、 以下のこ と を守って く だ さ い。
(1)設置場所について
次のよ う な場所には設置しないで く だ さ い。
・ 周囲温度が定格の範囲を超え る場所
・ 温度変化が急激な場所 (結露する場所)
・ 相対湿度が35〜85%RHの範囲を超え る場所
・ 腐食性ガス、 可燃性ガスがあ る場所
・ 塵埃、 塩分、 鉄粉があ る場所
・ 振動や衝撃が直接加わる場所
・ 強い外乱光(レ ーザ光、 アー ク溶接光など)があたる場所
・ 直射日光があたる場所や暖房器具のそば
・ 水・油 ・ 化学薬品の飛沫があ る場所
・ 強磁界、 強電界があ る場所
(2)構成品について
コ ン ト ロー ラは、 必ず専用品をお使いく だ さ い。
(3)セ ンサについて
セ ンサ部前面の光学フ ィ ルタ には、 ほこ りや油滴などが
付かないよ う な場所に設置して く だ さ い。 万一付いた場
合は、 次のよ う に清掃して く だ さ い。
・ 大き なごみ、 ほこ り はブロアブラ シ (カ メ ラ レ ンズ用) で吹
き飛ば して く だ さ い。 呼気で吹き飛ばすこ とは避けて く
だ さ い。
・ 小さ なごみ、 ほこ り は柔らかい布 (レ ンズク リ ーナなど) に
アルコールを少量含ませて、 ていねいに拭き取って く
だ さ い。
強く 拭く こ とは 避 けて く だ さ い。 フ ィ ルタ に きずが付く と誤
差の原因と な り ます。
(4)環境について
ワ ー クの材質、 形状によって、 測定で き ない場合や精度
が出ない場合があ り ます。 ( 反射率の極端に小さ な材
質、 曲率の小さ な対象物、 大き く 傾斜した対象物など)
(5)ウ ォ ームア ッ プについて
電源投入後約30分間放置してか らお使いく だ さ い。
電源投入直後は回路が安定していませんので、 測定
値が徐々に ド リ フ ト する こ とがあ り ます。
(6)外乱光の影響について
・ セ ンサヘ ッ ドの光学フ ィ ルタ に強い照明があたる設置は
避けて く だ さ い。
・ 被測定ワ ー クに光沢があ る場合、 照明光が映り、 誤
動作する こ とがあ り ます。 その場合、 照明を覆う など して
映り込みを防いで く だ さ い。
■ センサ仕様
形式
光学方式
計測中心距離 (高さ方向)
計測範囲
レ ーザ機器のク ラ ス
措置内容
3B 3R 2M 1M
光源
○
○
○
ビーム形状 (*1)
○
○
○
○
○
○
○
幅方向分解能
○
○
○
高さ方向分解能 (*2)
○
○
○
○
○
高さ方向リ ニアリ ティ (*3)
○
○
LED 表示灯 (*4)
○
○
○
○
○
計測対象物
○
○
○
○
温度特性 (*5)
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○ ○
耐環境性
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
○
材質
○
○
○
○
○
○
○
コー ド長
○
○
○
○
○
最小曲げ半径
○
質量
○
○
○
○
付属品
○
○
○
○
○
* 1 中心光強度の1/e
* 2 当社標準の白色アルミ ナセラ ミ ッ ク を210mmの距離に設置 し、 全ライ ン平均高さ測定を行った場合。
*3 当社標準の白色アルミ ナセラ ミ ッ クで全ライ ン平均高さ測定を行った時の理想直線に対する誤差。 C
* 4 点灯動作は表1 のとおり です。
(図1)
258mm
デ
ジ
タ
ル
出
力
162mm
162mm
*5 センサ部と ワークの間をアルミ の治具で固定 した場合の値です。 C C Dモー ドは標準モー ド。
■ センサ外形
受光部
22.7
φ13
投光部
センサの接続について
セ ンサケーブルには、 付属品のフ ェ ラ イ ト コアを必ず取付けて
く だ さ い。 取付位置は、 セ ンサ側100mm以内に 1個、 コ ン ト ロ
ー ラ コ ネ ク タ側か ら100mm以内に 1個です。
100mm以内
フ ェ ライ ト コア(付属品)
形ZG2-WDS70
拡散反射モー ド
幅方向
7 0 mm T Y P
高さ方向
±48mm (高精度モー ドにて)
可視半導体レーザ (波長 658nm, 5mWMAX
[光学機器を使用しない場合の最大露光 : 1mW],JIS クラス2,FDA クラス3B)
120μm×75mmTYP. (計測中心距離において)
111μm (7 0 mm/6 3 1 p i x )
±0.1% F.S.
レーザ発光警告灯です。 レーザ発光準備が整っている こ と を示す 「スタ ンバイ表示
灯 (S T A N B Y) 」 と、 レーザ発光中である こ と を示す 「レーザ動作表示灯 ( L D O N) 」
があ り ます。 電源投入後、 起動完了までの期間は、 両方の表示灯が消灯 し ます。
不透明体表面
0.02% F.S./℃
保護構造
IP66 (IEC60529)
使用周囲照度
受光面照度 7000lx以下(白熱ラ ンプ)
動作時 : 0〜+50℃
周囲温度
保存時 : -15〜+60℃ (ただ し氷結 しないこ と)
周囲湿度
動作時 ・ 保存時 : 各35〜85%RH (ただ し氷結 ・ 結露 しないこ と)
耐振動 (耐久)
10〜150Hz ( 片振幅0.35mm) X, Y, Z 方向 80min
衝撃 (耐久)
2
150m/s
6方向、 各3回 (上下 ・ 左右 ・ 前後)
ケース : アルミ ダイ カス ト
ケー ブル外被 : 耐熱塩化ビニール
コネ クタ : 亜鉛合金および黄銅
前面カバー : ガラス
0.5m / 2m (耐屈曲ケー ブル)
レーザ関連ラベル (EN : 2枚、 FDA : 3枚、 GB:2枚)
フ ェ ライ ト コア2個
2
(13.5%)で定義。 定義域外にも漏れ光があ り、 ワーク周囲の光の反射率がワーク
に比べて高い状況では、 影響がでる場合があ り ます。
CCDモー ドは高精度モー ド。 平均化回数は64回。 ただ し、 強い電磁界内では、 分解能の性能を満足でき
ないこ と があ り ます。
C Dモー ドは高精度モー ド。 ワークによ って リ ニアリ ティ は変わる こ と があ り ます。 ( 図1)
(表1)
状態表示灯
起動時
スタ ンバイ表示灯
消灯
(S T A N D B Y)
レーザ表示灯
消灯
( L D O N)
*
LD O F F入力時を含みます。
±0.1% F.S.以下
距離
258mm
光軸
基準面
210
75
5
65
28
47
基準面
受光軸
投光軸
57
2
測定中心
ビニール絶縁丸型コー ド
φ 6. 8 標準長さ2m,0.5m
当社商品は、 一般工業製品向けの汎用品と して設計製造さ れています。 従いま して、 次に
掲げる用途での使用を意図 してお らず、 お客様が当社商品を これ らの用途に使用さ れる際
には、 当社は当社商品に対 して一切保証をいた し ません。 ただ し、 次に掲げる用途であって
も当社の意図 した特別な商品用途の場合や特別の合意がある場合は除き ます。
(a) 高い安全性が必要と さ れる用途 (例 : 原子力制御設備、 燃焼設備、 航空 ・ 宇宙設備、 鉄
道設備、 昇降設備、 娯楽設備、 医用機器、 安全装置、 その他生命 ・ 身体に危険が及び
う る用途)
(b) 高い信頼性が必要な用途 (例 : ガス ・ 水道 ・ 電気等の供給システム、 24時間連続運転
システム、 決済システムほか権利 ・ 財産を取扱う用途な ど)
100mm以内
(c) 厳 しい条件または環境での用途 (例 : 屋外に設置する設備、 化学的汚染を被る設備、
電磁的妨害を被る設備、 振動 ・ 衝撃を受ける設備な ど)
(d) カタ ログ等に記載のない条件や環境での用途
*(a)か ら(d)に記載さ れている他、 本カタ ログ等記載の商品は自動車 (二輪車含む。 以下同
じ) 向けではあ り ません。 自動車に搭載する用途には利用 しないで下さ い。 自動車搭載用
フ ェ ライ ト コア(付属品)
商品については当社営業担当者にご相談く だ さ い。
*上記は適合用途の条件の一部です。 当社のベス ト、総合カタログ、データ シー ト等最新版
のカタログ、 マニュアルに記載の保証・免責事項の内容を よ く 読んでご使用く だ さ い。
●製品に関するお問い合わせ先
お客様相談室
0120-919-066
携帯電話 ・ PHS ・ IP電話な ど で は ご利用いた だ け ま せんので、 下記の電話番号へおか け く だ さ い。
055-982-5015
電話
オムロンFAクイ ックチャ ッ ト
www.fa.omron.co.jp/contact/tech/chat/
技術相談員にチャ ッ トでお問い合わせいただけます。
(i-Webメ ンバーズ限定)
■営業時間:9:00〜17:00
●FAXやWebページでもお問い合わせいただけます。
055-982-5051
FAX
●その他のお問い合わせ
納期・価格・サンプル・仕様書は貴社のお取引先、または貴社
担当オムロン販売員にご相談ください。
オムロン制御機器販売店やオムロン販売拠点は、Webページで
ご案内しています。
A
x
2 0 2 4 年 1 2月
210mm
6μm
68mm
約650g
R U N/A D J /F U Nモー ド
*
L D消灯動作中
L D点灯動作中
点灯
点灯
消灯
点灯
3 −M 4
65±0.1
取付穴加工寸法
動作表示灯
8
φ21
コネ クタ
( 単位 : mm )
ご承諾事項
インダス トリアルオー トメーションビジネスカンパニー
クイック
オムロン
(通話料がかかり ます)
(土曜日、日曜日、12月31日〜翌年1月3日を除く)
/
www.fa.omron.co.jp
Need help?
Do you have a question about the ZG2-WDS70 and is the answer not in the manual?
Questions and answers