Download Print this page

Nikon AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR User Manual page 8

Medium-telephoto micro lens with vr enhances the enjoyment of macro photography

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 12
手ブレ補正機能(
Jp
手ブレ補正スイッチの使い方
En
ON
De
Fr
手ブレ補正使用時のご注意
Es
・ ∞∼約
ドで約
Se
従い、手ブレ補正の効果は徐々に減少します。 (※当社測定条件により
ます。 また、 手ブレ補正効果は、 撮影者や撮影条件によって異なります。 )
・ シャッターボタンを半押し後、 ファインダー像が安定してから撮影する
Ru
ことをおすすめします。
・ 手ブレ補正の原理上、 シャッターレリーズ後にファインダー像がわずか
Nl
に動くことがありますが、異常ではありません。
・ 流し撮り(パンニング)などでカメラの向きを大きく変えた場合、流し
た方向の手ブレ補正は機能しません。例えば、横方向に流し撮りする
It
と、縦方向の手ブレだけが補正されます。
・ 手ブレ補正中にカメラの電源を
Cz
ないでください。 (その状態でレンズを振るとカタカタ音がすることが
ありますが、故障ではありません。カメラの電源を再度
Sk
音は消えます。 )
・ 内蔵フラッシュ搭載のカメラで、 内蔵フラッシュ充電中は、 手ブレ補正
は行いません。
Ck
AF
作動(
手ブレ補正は作動しません。
Ch
・ 三脚を使用するときは、手ブレ補正スイッチaを[
さい。ただし、三脚を使っても雲台を固定しないときや、一脚を使用
Kr
するときには、スイッチを[
8
VR II
ON
: シャッターボタンを半押しすると、手ブレを補正
OFF
します。 ファインダー像のブレも補正するため、 ピ
ント合わせが容易で、フレーミングしやすくなり
ます。
OFF
:手ブレを補正しません。
2.6 m
(撮影倍率:
4
段分
の手ブレを補正します。
AF-ON
)ボタンのあるカメラで、
1/30 ×
)までの撮影では、シャッタースピー
1/30 ×
OFF
にしたり、 レンズを取り外したりし
AF
ON
]にすることをおすすめします。
から撮影倍率が上がるに
ON
にすれば、
作動ボタンを押しても、
OFF
]にしてくだ

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

219085mm f/3.5g - 85mm f/3.5g af-s dx ed vr micro nikkor lensNikkor af-s dx micro 85mm f/3.5g ed vr