Download Print this page

NEC Express5800/R120h-1M 3rd-Gen Use Precautions page 2

Hide thumbs Also See for Express5800/R120h-1M 3rd-Gen:

Advertisement

● iLOの再起動を行う場合の注意事項
サーバー起動からOSの起動完了までの間(POST(Power On Self Test)実行中も含みます)は、iLOの再起動を
行わないでください。
また、システムユーティリティの操作途中も、iLOの再起動を行わないでください。
該当タイミングでiLOの再起動を行うと、期待しない動作となる場合があります。
例えばシステムユーティリティの設定変更途中にiLOの再起動(※)を行うと、 直後のシステム再起動処理(Reboot)
が正常に動作しない場合や、装置に記録されているSerial Number、Product IDなどの設定情報を消失することが
あります。また、POST(Power On Self Test)実行中にiLOの再起動を行うと、iLO Webインターフェース:[情報] –
[概要]ページにおけるUUID、UUID(論理)が不正な表示になる場合があります。
<対象となるiLOの再起動の方法>
- iLO Webインターフェースなどを利用したネットワーク経由でのiLOの再起動。
- UIDスイッチを使用したiLOの再起動。
※ システムユーティリティの「BMC Configuration Utility」での設定変更後の iLO の再起動については、
次項の「システムユーティリティの「BMC Configuration Utility」の操作についての注意事項」を
参照して操作しください。
● システムユーティリティの「BMC Configuration Utility」の操作についての注意事項
システムユーティリティの「BMC Configuration Utility」での操作において、以下の(1)のポップアップが
表示された場合は(2)以降の手順を厳守してください。
注意事項に従った操作を実施されない場合、 「Memory Initialization Start」のメッセージで POST 停止、
あるいは、装置に記録されている Serial Number、Product ID の消失が発生する場合があります。
(1) システムユーティリティの「BMC Configuration Utility」において設定の変更を行うと、
iLO の再起動を行うために、次の Warning(注意)ポップ アップが表示されることがあります。
(2) 「OK」を押して進めます。
(3) 次の Warning(注意)ポップ アップが表示されます。
英語表示の場合
日本語表示の場合
英語表示の場合
- 2 -

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Express5800/r120h-2m 3rd-gen