GeChic On-Lap 1102 Series User Manual

GeChic On-Lap 1102 Series User Manual

Hide thumbs Also See for On-Lap 1102 Series:
Table of Contents

Advertisement

Quick Links

On-Lap 1102
User Manual
ユーザーガイド

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the On-Lap 1102 Series and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for GeChic On-Lap 1102 Series

  • Page 1 On-Lap 1102 User Manual ユーザーガイド...
  • Page 2: Table Of Contents

    Table of Contents Notices, Cautions & Warranty Exclusions Lithium Polymer Battery Safety Caution LCD Pixel Statement FCC & CE Statement WEEE Symbol Information Chapter 1 Parts of On Lap Monitor & Accessories Section 1 Parts Description Section 2 Accessories Description Chapter 2 Installation Instructions Section 1 Installation of Horizontal Display Section 2 Installation of Vertical Display...
  • Page 3 目次 ご使用上の注意事項と警告および製品保証について リチウムポリマーバッテリー(Li Polymer)の注意事項 液晶ディスプレイの使用と画素について 日 WEEE マークについて 本 第一章 内容物の解説 語 その 1. モニタ本体の解説 その 2. 付属品の解説 第二章 インストールガイド その 1.横表示の使用 その 2.縦表示の使用(On Lap 1102E、1102H/V2 のみ) その 3. モニタを保護カバーに収納する その 4.イヤホンやスピーカーと接続する (On Lap 1102I、1102H/V2 のみ) その 5.カメラと組み合わせて使用する/三脚に取り付ける(On Lap 1102H/V2 のみ) その...
  • Page 4: Notices, Cautions & Warranty Exclusions I

    4. The power input specification for On-Lap monitor is 5V 2A DC current. Inputting On-Lap Monitor more than 5V can cause shortages, and this will void the GeChic Manufacturer's Warranty. We suggest you to connect both connectors of the USB power cable to your desktop΄s USB ports or use GeChic 5V-2A charger.
  • Page 5: Lithium Polymer Battery Safety Caution

    (3)Display and touch function working normally; only variation in ap- pearance (i.e., ageing, attrition, scratch, color changing and etc.). (4)Any breakdown caused by power supply. (i.e., inputting power over 5V or unsteady current) (5)Any damage caused by disoperation or failure to follow this manual. (i.e., Plug or unplug the cable in wrong direction and causing damage on cable or monitor.) (6)Any damage caused by hitting or cracking monitor accidentally or...
  • Page 6: Weee Symbol Information

    Consult the dealer or an experienced radio/TV technician for help. ● Caution: 1. Changes or modifications not expressly approved by GeChic Corp. could void the user's authority to operate the equipment. 2. Shielded interface cables and AC power cord, if any, must be used in order to comply with the emission limits.
  • Page 7: Section 1 Parts Description

    For more information about where you can drop off your waste equip- ment for recycling, please contact your local city office, your household waste disposal service or the shop where you purchased the product. For Disposal in Countries Outside of the European Union If you wish to discard this product and its accessories in other area and countries, please contact your local government for applicable laws and regulations governing the disposal of this product.
  • Page 8: Section 2 Accessories Description

    On-Lap monitor. Proprietary cable for On Lap1503/1102. One plug is On-Lap proprietary HDMI- Gechic proprietary connector for plugging into Rear A&USB-A to dock port cable Dock΄s port ; the other two plugs are HDMI-A (male) (1.2m/2m) and USB-A (male). Please refer to Chapter 2>Section 9.
  • Page 9: Chapter 2 Installation Instructions

    The Rear Dock shall be installed on the backside connector of 1102/1503. It equips with HDMI-A input and USB-A input for Rear Dock installing Computer Stick or HDMI wireless display. For the usage of Rear Dock, please refer to Chapter 2>Section 8. Proprietary for On-Lap1102 .
  • Page 10: Section 2 Installation Of Vertical Display (Only For 1102E/H)

    As the fig. , connect On- Lap 1102 to a laptop. On- Lap 1102 can be powered on through two USB ports or a 5V-2A adapter. The video input source is "HDMI1". P.S. If the monitor does not get enough power from a single USB port, it may cause splash screen or display interruption.
  • Page 11: Section 3 Store The Monitor In The Protective Cover

    It is recommended to install 1102I touch monitor on VESA75 arm or wall mount for its Vertical Display. If you put 1102I in Cover Stand vertical- ly , it may tilt down. Section 3 Store the Monitor in the Protective Cover Warning: When not in use, please put the monitor back in the Protec- tive Cover with its backside outward.
  • Page 12: Section 5 Connect To Camera Or Mount On Tripod (Only For 1102H)

    Fig.: Analog audio output Section 5 Connect to Camera/ Mount on Tripod (Only for On-Lap 1102H) As the fig., firstly use three M2x5mm screws to fix the monitor to 1102 Tripod Mount Kit (1/4" screw hole). Then, fasten the 1/4" screw on the camera tripod to the 1/4"...
  • Page 13: Section 6 Lay Touch Monitor Flat With 1102 Multi-Mount Kit

    Section 6 Lay Touch Monitor Flat with 1102 Multi Mount Kit As the fig., firstly use three M2x5mm screws to fix the monitor to the Moni- tor Bracket. After selecting the view- ing angle of 75°,62°,42° or 25°, use two M4x5mm screws to fix Bracing Plate to the Monitor Bracket.
  • Page 14: Chapter 3 Hot Keys, Led And Osd Instructions

    Fig.: Install Rear Dock Fig.: Install Wireless Adapter Fig.: Install Compute Stick Section 9 Install On-Lap Proprietary HDMI-A & USB-A to Dock Port Cable As the fig., remove the rubber bung at the rear of the monitor firstly. Insert "On-Lap Proprietary HDMI-A &...
  • Page 15: Section 2 Osd Description

    LED Light Description : LED Light: It shows green light when turning on On-Lap Monitor and shows Orange light when stand by. There is no light when the monitor is off. When charging to 1102H's battery, it shows blue. Fig.: 1102E/I Buttons, LED Lights & Kensington Slot Description Fig.: 1102H Buttons, LED Lights &...
  • Page 16 1. Basic Button Operation Press button to launch the OSD panel. Press to view the items. Press to launch the selected item. If the selected item has sub-items, press again to launch the sub-items, and press to select the settings of sub-items. To exit, press .
  • Page 17 . OSD menu: 1) Language Select: Change to the other language. 2) H. Position: Move the OSD menu to left/right. 3) V. Position: Move up/down the OSD menu. 4) OSD Timer(sec): Adjust idle time before OSD menu disappears. 5) OSD Transparency: Make the OSD menu transparent to show the background.
  • Page 18: Chapter 4 Settings Of Extended Display

    The power indicator shows blue light while charging. After about five hours, the battery can be fully charged. The power indicator light will extinguish automatically, indicating that the battery has saturated. Please then unplug the 5V 2A adapter. 3. Battery Usage (1)When not connected with the USB power cable, press the power button , and On-Lap1102H will boot automatically and use the battery power.
  • Page 19: Section 2 Settings Of Extended Display On Mac (Os X)

    Section 2 Settings of Extended Display on Mac (OS X) , then select 【System Preference】→ choose 【Arrangement】 Click tab, and uncheck "Mirror Displays". Select one of the blue rectangles, and drag to the desired position. Click【Display】tab, select resolu- tion of the laptop firstly, then click "Gather Windows", and select reso- lution to "1080p"...
  • Page 20: Section 1 Notices

    Notice: Please check the USB-C port on your laptop/ smartphone supports HDMI video output (USB Type C alt mode) before using the adapter. Chapter 5 Using Touch Monitor (Only for 1102I) Section 1 Notices 1. Computer with operating system of Windows 10/7 supports On-Lap 1102I's touch function.
  • Page 21: Chapter 6 Product Specification

    Chapter 6 Product Specification Section 1 General Specification Item On-Lap1102E On-Lap1102H On-Lap1102I Wide screen 11.6” Wide screen 11.6” Wide screen 11.6” Panel (16: 9) (16:9) (16: 9) True Resolution 1920x1080 1920x1080 1920x1080 Color Depth 16.7M colors 16.7M colors 16.7M colors Brightness 350 (cd/m²) (Typ.) 250 (cd/m²) (Typ.)
  • Page 22: Section 2 Supported Operating Modes

    Section 2 Supported Operating Modes Horizontal Vertical Resolution Refresh Rate Frequency ( kHz) Frequency ( Hz) 640x480 60Hz 31.469 59.940 720x480 60Hz 29.855 59.710 800x600 60Hz 37.879 60.317 848x480 60Hz 31.02 60.000 960x600 60Hz 37.212 59.635 1024x768 60Hz 48.363 60.004 1152x864 60Hz 53.783...
  • Page 23 Please check On-Lap's supported operating modes. On-Lap 1102H's charging Please turn off the monitor and connect to GeChic USB bar does not increase; not cable and 5V 2A adapter. When the "blue" light is on, be fully charged;...
  • Page 24 ご使用上の注意事項と警告および製品保証について この表示に従わなかった場合、けがをする恐れや製品に物理的な破損 が生じる可能性があることを示します。 1. リチウムポリマーバッテリーを内蔵した On-Lap1102H/V2 は、受託手荷物に入れて 空港のカウンターで預かるのはできません。各航空会社の規則に従ってご自身で 持ち込み、保安検査を受けてください。 2. 外出時には、必ずモニタに保護カバーを装着してパネル面を内側にして携帯してく ださい。モニタが押されたり鋭利な物に接触しないようご注意ください。 3. USB または映像入出力ケーブルを挿入する前に、挿入方向が正しいかどうか確認 してください。コネクタを抜く際は必ず USB ポートまたは映像入力ポートの方向に 平行に引き抜いてください。強い力でコネクタを揺らさないようにしてください。反対 方向(上下逆向き)に挿入したり、その他適切でない取扱いによって USB ポートや 映像入力ポートが破損した場合、保証期間中であっても無償修理サービスは適用 されません。 4. On-Lap モニタの電源入力規格は 5V 2A DC 電流です。5V 以上の電流を流すとモ ニタの故障を引き起こすおそれがあります。この故障は保証対象外となりますので ご了承ください。PC の USB ポート x2 か当社製 5V 2A AC アダプターに接続して電 源供給することをお薦めいたします。...
  • Page 25 製品保証についての説明 取り扱い説明書をよくお読みいただき、説明書の操作と注意事項をしっかりと守ってく ださい。この説明書は大切に保管してください。 使用前に本マニュアルをよくお読みになり、正しく製品をお使いください。本マニュアル は大切に保管してください。 当社は、本製品にフリーズやエラーが発生しないことを保証しません。保証サービスは、 保証期間内および本製品の正常な使用状況下において発生した故障のみの対応とな ります。次の原因により故障が発生した場合、保証サービスは対応できませんのでご了 承ください。 (1)製品のバーコードが読み取れない場合。 (2)製品に改造、分解、変更がされていた場合。 (3)モニタ表示とタッチパネルが正常でも外観に異常がある場合。自然劣化、摩耗、擦り 傷、色の変化など。 (4)入力電圧が 5V より高い、または電圧が不安定だったなど、外付け電源の問題によ り故障が起きた場合。 (5)ケーブルを間違った方向に挿入または引き抜いたことでケーブルやモニタが損傷す るなど、使用マニュアルにしたがって操作せずに損傷が生じた場合。 (6)ユーザーの故意、過失に係わらず、モニタに接触またはぶつかってモニタが倒れたり 落ちたりして損傷が生じた場合。 ● 内蔵バッテリーの取扱いについて、以下のような場合は修理保証サービスの対象外と なります(On-Lap 1102H/V2のみ) (1)経年使用および充放電の繰り返しにより蓄電容量が減少した場合。 (2)水濡れや液体の浸入によってバッテリーの内部基板/端子部分が酸化した場合。 (3)その他バッテリーの不適切な取り扱いにより故障した場合。 リチウムポリマーバッテリ(Li Polymer)の注意事項 1. On-Lap 1102H/V2にはリチウムポリマーバッテリー(Li Polymer)が内蔵されているため、 火器のや熱源の近くでは使用しないでください。60 以上の熱源(ストーブ、電子レン ℃ ジ、炊飯器など)に近づくと、バッテリーの液漏れや爆発などの恐れがあります。本製品 を直射日光の当たる自動車の社内や、60 以上の高温環境に置かないでください。 ℃...
  • Page 26: Weee マークについて

    5. リチウムポリマーバッテリーを鋭利な器物で刺突したり引っ掻いたりしないようにしてく ださい。 6. 製品を分解してリチウムポリマーバッテリーを取り出すことは絶対におやめください。お 客様自身でバッテリーの交換を行うことはできません。 7. リチウムポリマーバッテリーを家庭ごみとして処分することはできません。製品を廃棄す る際はお住まいの自治体の定める処分方法に従って適切に処理してください。 液晶ディスプレイの使用と画素について モニタ上に異なるパターンの画面が表示される場合、画面の明るさがわずかに不均等にな ることがあります。液晶ディスプレイの有効画素数は 99.99%以上ですが、表示の際に 0.01%またはそれ以下の画素が表示できないことがあります。当製品には高品質液晶パネ ルを採用していますので、暗くなったり黒点や赤点が表示されることがありますが、製品の 通常の使用には影響はありません。 モニタの破損につながることがありますので、液晶モニタは長時間直射日光に当たらない ようにしてください。 長時間同じ静止画面を表示すると、モニタに残像が残ることがありますが、数時間電源を 切ることで元に戻ります。 WEEE マークについて 当製品は適切な回収場所に委託してリサイクルを行い、家庭ごみと一緒にしないでくださ い。 製品や付属品、説明書にこのマークがある場合、当該製品およびその他電子部品(例:充 電器、Rear Dock ケーブル)は家庭ごみと一緒に処分できません。廃棄したい製品と付属品 を指定の回収場所へ責任を持って委託し、廃棄電子機器資源をリサイクルしてください。 設備の処理または廃棄に関するリサイクル情報については、お近くの代理 店、一般廃棄物処理センター、またはご購入いただいた店舗までお問い合 わせください。 EU 以外のリサイクル処理 EU 以外の場所で本製品やその付属品を処分される場合は、現地政府所 定の法規と廃品回収の規範にしたがってください。 こ の 装 置 は 、 ク レ ス B 機 器 で す 。 こ の 装 置 は 、 住 宅 環 境 で 使 用 す る こ と...
  • Page 27: 第一章 内容物の解説

    第一章 内容物の解説 その 1. 各部の説明 図 : On-Lap 1102 保護カバー部位説明 (On-Lap 1102E にはイヤホン ジャックがありません) 図: On-Lap 1102E/ H/V2 /I モニターと接続説明 図 : On-Lap 1102E/I ボタンと LED ランプ説明...
  • Page 28 図 : On-Lap 1102H/V2 ボタンと LED ランプ説明 その 2. 付属品 の説明 1.内容物と付属品 標準付属品 1102E 1102H/V2 1102I USB-A to Micro-USB 電源とタッチ信号ケーブル(1.2m)1 本 あり あり あり HDMI-A to Micro-HDMI ビデオケーブル(1.2m) 1 本 あり あり あり Mini-HDMI to Micro-HDMI ビデオケーブル(0.6m) 1 本 あり あり...
  • Page 29: 第二章 インストールガイド

    名称 説明 On-Lap1503/1102 背面ポートに接続します。HDMI-A 入力ポートと USB-A 出力ポートですので、スティック型 PC やワイヤレス HDMI コネ Rear Dock(背面拡張 ドック) クタを接続することが可能です。第 2 章の取り付け方法をご参照くだ さい。 On-Lap1102 専用で、タッチモニタのスタンドとするのはできて、複数 1102 マルチマウント の角度の使用をサポートします。On-Lap1102 を VESA 75 のモニタ壁 キット 掛けスタンド或はアームスタンドにも取り付けられます。第二章のイン ストールガイドをご参照ください。 注:一部のオプションアクセサリは国内で取り扱っていない場合があります。詳細は代理 店までお問い合わせください。 第二章 インストールガイド その 1. 横表示の使用 図のように、①上部からフレームのマグネットをはずします。②マグネットボタンのラバー 面を金属片に接触するようにして、マグネットボタンが金属片に吸着する位置に調整す ると、モニタの表示角度を変更できます。 ①...
  • Page 30: その 2.縦表示の使用(On Lap 1102E、1102H/V2 のみ)

    図のように、保護カバーロック(Cover Lock)を回し開けてモニタを取り出し、モニタ背面 部を保護カバーの方向に向けます。ボタンを上に向けて○ モニタ下部を先に保護カ バーに入れてから、○ モニタ上部を保護カバーの上部の切り込み口に入れ、保護カ バーロック (Cover Lock)を下に向けて回転させます。 図のように、On-Lap 1102 と PC を接続します。電力供給には PC の USB ポートか AC アダプターを使用します。 PS.ノート型 PC の USB ポート 1 つで十分な電力を供給できない場合には、モニタ画 面のちらつきや中断が起こることがあります。その場合は USB ケーブルを使用して AC アダプターに接続してください。 その 2. 縦表示の使用 (On-Lap1102E、1102H/V2 のみ) 下図のように、保護カバーロック(Cover Lock)を回し開けてモニタを取り出し、モニタ 背面部を保護カバーの方向に向けます。接続ポートを上に向けて ①モニタ下部を 先に保護カバーに入れてから、②...
  • Page 31 縦置き表示の最低角度は 60°です。吸着面は オレンジの線よりも高いところに置かないでくださ い。それよりも高いところにおくと倒れることがあり ます。 図のように On-Lap 1102 と PC を接続します。電力供給には PC の USB ポートか AC アダプターを使用できます。 PS.ノート型 PC の USB ポート 1 つで十分な電力を供給できない場合には、モニタ画面 のちらつきや中断が起こることがあります。その場合は USB ケーブルを使用して AC アダ プターに接続してください。...
  • Page 32: その 3. モニタを保護カバーに収納する

    On-Lap 1102Iタッチパネルモニタを縦表 示させたい場合は、別売りの1102Iマル チマウントキットを使用してVESA75規格 のモニターアームに取り付けます。On- Lap1102Iを付属の保護カバースタンドを 使用して縦向きに設置するとモニタが転 倒する恐れがあります。 その 3. モニタを保護カバーに収納する 警告:モニタを使用しないときは、モニタ背面を外側に向けて保護カバーに収 納するようにします。保護カバーロックを下に回ると、モニタ携行時に落下や衝撃に よる液晶の破損を予防することができます。 図:モニタを保護カバー内に入れる 注意:「Rear Dock ポート」が下になるようにカバーに収納してください。モニタの上下を逆に して保護カバーに入れると、画面がこすれるもとになったり、保護カバーロック(Cover Lock)を かけることができなくなります。 その 4.イヤホンやスピーカーと接続する (On Lap1102I、1102H/V2 のみ) On-Lap1102 のイヤホンジャックは、アナログ しています。1102 は、アナログ 音声対応 オーディオ を している にアナログオーディオを することができます。 入力 装備 機器 出力 をご...
  • Page 33: カメラと組み合わせて使用する/三脚に取り付ける(On Lap 1102H/V2 のみ)

    その 5. カメラと組み合わせて使用する/三脚に取り付ける(1102H/V2 の み) 図のように、まず三つの M2x5mm ネジでモニタを 1102 三脚スタンド架(1/4”ネジ穴) に固定します。そして三脚スタンド底の 1/4”ネジ穴をカメラ三脚スタンドの 1/4”ネジ に合わせて締めます。 その 6. 1102 マルチマウントキット(別売)を使用してモニタを横向きに設置する 図のように、まず三つの M2x5mm ネジで モニタをアルミ合金トレーに固定します。そ して使う角度(75°,62°,42°,25°)を選んで、 M4x5mm ネジでアルミ合金スタンドをア ルミ合金トレーに固定します。...
  • Page 34: その 7. 1102 マルチマウントキットを使用して On-Lap 1102 を Vesa75 モニター

    その 7. 1102 マルチマウントキットを使用して On-Lap 1102 を VESA75 モ ニターアーム/壁掛けマウンタに取り付ける 図のように、まず三つの M2x5mm ネジでモニタをアルミ合金トレーに固定します。そし て M4x5mm ネジでアルミ合金スタンドをモニタアームスタンドに締めます。 その 8.「Rear Dock」背面拡張ドックの取り付け 図のように、背面のラバーキャップを取り外し、「背面拡張 ドック」を 1102 の背面の接続穴に挿入してネジ止めしま す。スティック型 PC や Microsoft ® Wireless Display Adapter などのワイヤレス HDMI アダプターを「背面拡張 ドック」の HDMI-A ポートに接続できます。OSD ウィンドウ を使用して、入力ソースは「HDMI 2」を選択してください。 図...
  • Page 35: 第三章 ホットキー、Led、Osd 表示について

    第三章 ホットキー、LED、OSD 表示について その 1. ホットキー、LED 表示につい 注意事項: ▲ボタン、▼ボタンは、触れ続けることで連続的に操作することができます。複 数のボタンを同時に触ると、正しく操作できない場合があります。 LED 表示について: 電源ランプ:On-Lap1102が作動中の時は緑色に点灯します。スタンバイモードの時はオレ ンジ色に点灯します。電源がOffになっている時は消灯します。 On-Lap 1102H/V2でバッテリーを充電している時は青色に点灯します。 図 : On-Lap 1102E/I ボタンと LED ランプ説明 図 : On-Lap 1102H/V2 ボタンと LED ランプ説明 その 2. OSD メニューについて ホットキーの説明 音量を上げる/上: OSD メニューが表示されていないときはこのボタンでスピーカのボ リュームを上げることができます。押し続けることで連続的にボリューム操作ができます。 OSD メニューが表示されているときはカーソルを上/左移動するために使用します。 音量を下げる/下:...
  • Page 36 1. ボタンによる基本的操作の説明 ボタンを押すと、OSD メニューが表示されます。 ・ を 押して、メュー内容の表示を上下 に移動させます。調整機能を作動させたい場合は を押します。選択した機能にサブメ ニューがある場合は ・ を押すと表示されます。調整したい機能を選択するときは を 押します。 ・ を押して選択した機能の設定を変更します。終了するときは を押すと自 動的に終了します。その他の機能を調整するときは上述のステップを繰り返して下さい。 2. 画面設定(Display Settings) 図のように、”ディスプレイ設定”を開いた後、”輝 度”、”コントラスト”と”シャープネス”が調整できます。 1) 省電力モード(ECO Mode):省電力モードを起動する と、明るさが最大 50 までに制限されます。 2) 自動調整(Auto Adjust):「自動アスペクト比調整」 「自動明るさ調整」を起動すると、モニタに連続して 動画を再生する際に、自動でアスペクト比、明るさを 調整し、鑑賞画質を向上させます。 3. 色設定 (Color Settings) 1) 、”色設定”を開いた後、””カラーモード”で、”標 準”、”ゲーム”、”写真”と”映画”等...
  • Page 37: その 3. バッテリーの使用と充電について(On-Lap1102H/V2 のみ)

    5)フェーズ(Phase):クロック信号のフェーズを調整します。フェーズの調整が正確じゃなけ れば、画面に明るい映像を表示する時、水平的なフリッカーが出ます。 6. OSD メニュー(OSD Menu) 1) 言語: OSD メニュー表示言語を選択します 2) 水平位置:OSD メニューを左右に移動させます。 3) 垂直位置: OSD メニューを上下に移動させます。 4) OSD 表示時間: OSD 表示時間を調整します。 5) OSD 透明度: OSD メニュー背景を透明化します。 6) 自動電源オフ(Auto Power Off): 「オン」を選択す ると、映像信号が入力されていない場合、モニタ は 15 分間待機モードで動作しその後自動的に 電源オフになります。「オフ」を選択すると、モニタ は映像信号が入力されていない状態でも待機モードを維持します。 7) 電源ランプ(Power On/Off Indicator): 「オフ」を選択すると、電源ランプが点灯しなくなり ます。...
  • Page 38 2.バッテリーの充電 On-Lap 1102H/V2に5V-2A アダプタを接続し、「電源ボタン」 でモニタを電源OFFに してください。1102H/V2が外部電源に接続していて電源OFFやねむりの状態における 場合、入力切替ボタンがどちら側にあっても、内蔵バッテリーが充電されます。充電中 に電源ランプが青色に点灯します。約5時間で充電し、電源ランプが自動的に消灯し たら、充電完了を表すので、ACアダプターを取り外してください。 3.バッテリーの使用 1) USB電源ケーブルを使用していない時、電源ボタンを押したら、On-Lap1102H/V2は 電源ONにされて自動的にバッテリーを使用し、電源ランプは「緑色」に点灯します。 2)バッテリーの残量表示アイコン:電源 ON にして(電源ランプは緑色)、OSD メニューに 入ると、右上にバッテリーの残量表示アイコンがあります。アイコンは 1 段目位 や 0 段目位が表示されているなら、バッテリー残量の低下を表すので、電源 OFF にし て充電してください。 注:モニタを使用していない時にも、リチウムポリマーバッテリーは自動的に放電を行い 徐々に蓄電容量が低下していきます。モニターを長期間使用しない場合はバッテリー残 量表示が3段目程度 になるまで充電してから保管することをお勧めします。 残量アイコン 残量状態 使用できる時間 約 100% 約 4.5 時間 約 75% 約...
  • Page 39: 第四章 モニタ拡張モードの設定

    第四章 モニタ拡張モードの設定 その 1. 拡張モード設定(Windows 10) マークをクリック後、[設定]をクリックします。[システム]を選択後、[ディスプレイ]を選 択します。[複数のディスプレイ]という項目から「表示画面を拡張する」を選択します。 [解像度]で「1920x1080」を選択し、[向き]で「横」を選択します。縦向きで利用する場合 は[向き]で「縦」を選択します。 設定を変更すると “ディスプレイの 設定を維持します か?”というアラー トが表示されま す。「変更の維持」 を選択し、設定を 保存して終了しま す。 その 2. 拡張モード設定- Mac (OS X) 【システム環境設定】を選択→【ディスプレイ】を選択→【配置】を選択し、「ディスプ レイをミラーリング」のチェックボックスのチェックをはずすことで拡張モードとして使 用できます。また、いずれかのモニタをドラッグすると、モニタの配置を自由に変更する ことができます。 ディスプレイ】を選択し、モニタの解像度を選択してから「ウィンドウを集める」をクリックす 【 ると、On-Lap 1102 の解像度が「1080p」に設 定されます。 縦置きモードの場合は、「回転」 の「90°」を選択します。...
  • Page 40: 第五章 タッチモニタの使用(On-Lap1102I のみ)

    Apple USB-C Digital AV マルチポートアダプターで Macbook と On-Lap モニターに接続する 場合、5V-2A 充電器または 2A 出力のモバイルバッテリーでモニターに電気を供給してくだ さい。アダプターの USB-A(メス)ではモニターに十分な電力を供給できません。 ※ご注意:アダプターをご使用になる前に、ノートパソコン/スマートフォンの USB Type C 接 続ポートが HDMI の信号出力(USB Type C DP alt mode)に対応しているかご確認ください。 第五章 タッチモニタの使用(On-Lap1102I のみ) その 1. 注意事項 1.Windows10/7 OS を持つコンピュータはタッチモニターをサポートして、On-Lap1102I のタッチ機能を使用できない場合があります。お先にコン ピュータの OS が外部タッチモニターをサポートできることを 確認してください。...
  • Page 41: 第六章 製品仕様

    Windows7 のコンピュータにコンソールの「Tablet PC 設定」を選択して、タッチモニター を行います。 図のように、「設定(S)」を選択して、Windows 指示のメッセージが On-Lap 1102I モニ ターに現す時、On-Lap 1102I モニターをタッチしたら、設定を完成できます。 第六章 製品仕様 その 1. 一般仕様 型番 On-Lap 1102E On-Lap1102H/V2 On-Lap1102I Wide screen Wide screen Wide screen パネル 11.6” (16 : 9) 11.6” (16 : 9) 11.6” (16 : 9) 解像度...
  • Page 42: その 2. 対応表示モード

    型番 On-Lap 1102E On-Lap1102H/V2 On-Lap1102I 294mm*194mm*11mm 294mm*194mm*11mm 294mm*194mm*12mm (モニタ) (モニタ) (モニタ) サイズ(W/H/T) 299mm*209mm*21mm 299mm*209mm*21mm 299mm*209mm*21mm (モニタとカバー) (モニタとカバー) (モニタとカバー) 490g(モニタ) 590g(モニタ) 670g(モニタ) 重量 840g(モニタとカバー) 920g(モニタとカバー) 740g(モニタとカバー) R53848 認証 その 3. 対応映像モード その 2. 対応表示モード 解像度 リフレッシュレート 水平周波数 垂直周波数 対応映像モード 640x480 60Hz 31.469 59.940 1920x1080P...
  • Page 43: 第七章 トラブルシューティング

    第七章 トラブルシューティング 症状 解决方法 拡張モード設定で使用時に、On- 第五章その 2 をご参照ください。Windows 10/7 コンソールの「タブレット Lap 1102I をタッチしたのですが PC 設定」を使用してタッチモニターの設定を行ってください。 カーソルが異なるモニタに表示され ます。 タッチモニターがうまく反応し 第五章その 1 を参照して、USB ケーブルが正しくコンピュータに接続されて ません。 いることを確認します。コンピュータの OS が外部タッチモニタをサポートし ていることを確認します。 多くのスマートフォンやタブレットパソコンは外部タッチモニターをサポートし ていません。 モニタに画面が表示されず、信号 1. 電源ランプが緑色に点灯しているか確認してください。点灯していない が無いというメッセージが表示され 場合は電源に接続されていないので、電源に接続してください。 ます。あるいは電源ランプが消灯し 2. HDMI 映像ケーブルが On-Lap の映像入力端子にしっかりと挿入されて たままで画面表示がありません。...
  • Page 44 年間(12ヶ月)に限り、通常の使用状態において、万が一 故障した場合、該当製品を無償にて修理致します。 なお、修理が困難な場合、同等品との交換となる場合があります。 保証期間内であっても以下のような場合は有償修理となります。 ・お客様の不適切な取扱が原因で故障、破損が生じた場合。 ・火災、地震、水害、落雷、その他の天地異変などによる故障及び破損の場 合。 ・弊社の修理部門以外で修理や改造などを行った製品。 ・部品や付属品などの破損及び遺失等。 マニュアルをよく閲覧された上、製品をご使用ください。 より詳細な保証内容、条件、使用方法等につきましては、弊社のマニュアル及 びホームページにてご確認ください。 【製品情報】 モデル: On-Lap1102 シリアル No : 購入日付: 販売店 : 1年 保証 販売店のスタンプ GeChic Corporation 11F-3, No. 138, Zhongming S. Rd., West Dist., Taichung, Taiwan (R.O.C.) service@gechic.com Rev. 2019/3/27...

This manual is also suitable for:

1102e1102h1102i

Table of Contents