ベビーカーの操作 - Joovy Kooper X2 Instruction Manual

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 3
リア ・ ホイールの取り付け/取り外し
• ホイール ・ ハブの穴にアクスルをカチッと音がするまで差し込んで、 リア ・ ホイールを取り付けます。 (5)
他のホイールについても同じ操作を繰り返します。 ホイールを引っ張って、 正しく取り付けられているこ
とを確認します。
• 取り外すには、 リア ・ ホイール ・ ハブの解除ボタンを押し、 ベビーカーからホイールを引き外します。 (6)
5
トレイの取り付け/取り外し
• 取り外しボタンを押し、 各キャップを引き外して、 2つの安全キャップをシートのマウント ・ ポイントから取
り外します。
• トレイを取り付けるには、 メスの接続金具がシートの方を向く ようにトレイの方向を合わせます。 (7) ト レ
イのオスの接続金具をシートの両側にあるメスの接続金具にカチッと音がするまで挿入します。 トレイ
を外側へ引っ張って固定します。
• 取り外すには、 両方のメスの接続金具の内側にあるボタンを内側に押し、 トレイをシートから引き外しま
す。 (8)
• トレイなしでベビーカーを使用するときは、 必ず安全キャップを元通り締めてください。
I 警告:
Joovy Kooperベビーカーにのみ使用できます。 トレイは拘束
装置ではありません。 常に拘束システムで子供を固定してください。 ベビーカ
ーをトレイで持ち上げないでください。 ベビーカーに子供が座っている状態で
トレイを取り付けるときは注意してください。 トレイで運べる最大重量は2ポン
ド (0.9kg) です。
7
56
6
8
ベビーカーの操作
リア ・ ホイール ・ ブレーキ
• 子供をベビーカーに乗せたり降ろしたりする前に、 必ずリア ・ ホイール ・ ブレーキを接続してください。
• ブレーキを接続するには、 ブレーキ ・ レバーを押し下げます。 (9)
• ブレーキを解除するには、 ブレーキ ・ レバーの後部を押し下げます。 (10)
注 : ベビーカーを前後に徐々に押して、 ブレーキが完全に接続されていることを確認します。
I 警告:
ベビーカーを押している時、 ベビーカーが転がらないように、
必ずホイール ・ ブレーキが接続していることを確認してください。 転倒したり滑
ったりすることがありますので、 ベビーカーを放置しないでください。 ( 特に坂
や斜面で)
9
座っている子供の固定
• シート ・ ベルトの高さは3つの位置に調整できます。 子供の肩の上から最も近い高さに調整します。
• シート ・ ベルトを外すには、 プラスチック製の端を横に回し、 背もたれのスロッ トから押し出します。 プラ
スチック製の端をスロッ トに再び差し込んで、 シート ・ ベルトを適切な高さで再び取り付ける。 (11) 両方
のストラップの高さが同じであることを確認してください。
• バックルのラッチを外すには、 中央ボタンを押し、 両側のオスの端を取り外します。 (12)
• 肩と胸の上に肩ストラップとパッ ドを掛けて子供をシートに注意深く座らせます。 次に、 子供の両脚の間
に股ストラップを置きます。
• すべての部品が所定の位置に収まるまで、 肩/腰のバックルを股のバックルに押し込みます。 (13)
• 腰ベルトを締めて、 子供の腰の回りにぴったり合うようにします。
• 肩、 腰、 および股のストラップは、 スライドするプラスチック製リングを使用して調節できます。
• 子供がフッ トレストの上に乗ったり座ったり しないようにしてください。 ベビーカーが転倒する可能性が
あります。
I 警告:
このシートは3ヵ月未満の子供には適していません。 本製品で
運べる子供の最大身長は44インチ (111.8cm) です。 本製品で運べる子供の最
大重量は50ポンド (22.7kg) です。 この総重量を超えると、 ベビーカーを過度に
摩耗させ、 過度な応力が加えられて、 危険で不安定な状態になることがありま
す。 子どもをほったらかしにしないでください。 ベビーカーから落ちたり滑り落
ちて重傷を負わないように注意してください。 常に拘束システムを使用してく
ださい。
10
57

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents