Sony PC-3000 Operating Instructions Manual page 5

Signal interface switcher
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 36
下記の注意を守らないと、
注意
けが
をしたり周辺の物品に
ぬれ手禁止
禁止
禁止
注意
注意
注意
注意
注意
損害
を与えることがあります。
ぬれた手で電源プラグにさわらない
ぬれた手で電源プラグの抜き差しをすると、 感電の原因となることがありま
す。
通風口をふさがない
通風口をふさぐと内部に熱がこもり、 火災や故障の原因となることがありま
す。 また、 手を近づけるとやけどをする場合があります。 風通しをよくする
ために次の項目をお守りください。
・ 密閉された狭い場所に押し込めない。
・ 毛足の長い敷物(じゅうたんや布団など)の上に設置しない。
・ 布などで包まない。
・ あお向けや横倒し、逆さまにしない。
不安定な場所に設置しない
ぐらついた台の上や傾いたところに設置すると、 倒れたり落ちたりしてけが
の原因となることがあります。 また、 設置・取り付け場所の強度を充分にお
確かめください。
運搬時は慎重に
本機を運搬するときは、 確実に持ち、 安定した姿勢で運んでください。 運搬
中にバランスを崩すと落下によりけがの原因となることがあります。 また、
本体と設置面とのあいだに指を挟まないようにご注意ください。
移動させるときは電源コード、接続コードを抜く
接続したまま移動させると、 コードが傷つき、 火災や感電の原因となること
があります。
ラックマウントのために脚を取り外したときは、設置、移動を
慎重に
脚を取り外したときは、 本機の設置、 移動を慎重に行ってください。 本体と
設置面とのあいだに指をはさみ、けがの原因となることがあります。
接続の際は電源を切る
電源コードや接続コードを接続するときは、 電源を切ってください。 感電や
故障の原因となることがあります。
指定された電源コード、接続コードを使う
取扱説明書に記されている電源コード、 接続コードを使わないと、 火災、 感
電や故障の原因となることがあります。
5
(J)

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents