充電について; 充電のしかた; 充電にかかる時間のめやす; エネルギーについて - Seiko 3B51 Instructions Manual

Table of Contents

Advertisement

充電について
■ 充電のしかた
文字板に光をあてて充電してください。
4
快適にご使用いただくために、
十分な充電をすることを心がけましょう。
※ 充電の際は、時計が高温にならないようにご注意ください。 (作動温度範囲は− 10℃〜+ 60℃です。 )
※ 使いはじめ、または充電不足で停止していた時計を駆動させるときは、
  右ページの表をめやすに十分な充電を行ってください。
26
エネルギーについて
■ エネルギー切れ予告機能について
エネルギー残量が少なくなると、エネルギー切れ予告機能がはたらきます。
まず、秒針が2秒ごとに動く「2秒運針」になります。
さらに充電がされない状態が続くと、秒針が5秒ごとに動く「5秒運針」になります。
その後、エネルギーが切れると時計が停止します。
エネルギー切れ予告機能がはたらいたときは、十分な充電をしてお使いください。
4
充電のしかた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P.26
充電にかかる時間のめやす・・・・・・・・・・・・・・・ P.27
※ エネルギー切れ予告機能がはたらいているときは、ボタン・りゅうずを操作しても作動しません。
  (故障ではありませんので、ご安心ください。 )
※ 5秒運針中は、時針・分針ともに停止しています。
※ 5秒運針中は、自動受信機能がはたらきません。十分な充電後に1秒ごとの運針に戻りましたら、
 
電波を受信して時刻を合わせてください。 (自動受信と強制受信 → P.19)
28
以下の状況では充電不足によりエネルギーが切れ、
時計が止まる可能性が高くなります。
・時計が衣類の袖の中に隠れている
・光のあたりにくい環境での使用や保管が続く
■ 充電にかかる時間のめやす
以下の時間をめやすに、充電を行ってください。
照 度
光 源
環 境(めやす)
lx(ルクス)
500 
白熱球
60W 60cm
700 
蛍光灯
一般オフィス内
1000 
蛍光灯
30W 70cm
3000 
蛍光灯
30W 20cm
5000 
蛍光灯
30W 12cm
蛍光灯
30W   5cm
1
万 
太陽光
くもり
10 万 
太陽光
快晴(夏の直射日光下)
「確実に 1 秒運針になるまで」の数値は、止まっていた時計に光をあてて、確実に1秒運針になるまでに
必要な充電時間のめやすです。この時間まで充電しなくても1秒運針になりますが、その状態ではすぐに
2秒運針になることがあります。この時間をめやすに充電してください。
※ 秒針の動きで、エネルギー残量を確認することができます。 → エネルギー残量を確認する P.16
※ 充電に必要な時間は、モデルによって若干異なります。
■ パワーセーブ機能について
光があたらない状態が続くと、  パワーセーブ(節電)機能がはたらきます。
※ パワーセーブには、2つのモードがあります。
パワーセーブ 1
光があたらない状態が
条件
72 時間以上続いた
秒針が 15 秒
の位置で停止
状況
時分針も停止
自動受信を行う
対処の
5 秒以上光をあてると、針が
しかた
早送りされて現在時刻に戻ります
パワーセーブ 2 について
※  充電をした場合、充電中は 【5 秒運針】になります。 【5 秒運針】の間はボタン・りゅうずとも操作できません。
※  長時間続くと、エネルギー残量の低下により、内部で記憶されていた現在時刻の情報が失われます。十分な充電後に
 
1 秒ごとの運針に戻ったら、電波を受信して時刻を合わせてください。 (自動受信と強制受信 → P.19)
確実に 1 秒運針
1 日ぶん
フル充電まで
になるまで 
動かすには
7
時間 
5
時間 
15
時間  
4
時間 
130
時間 
5
時間  
1.5
時間 
80
時間 
2
時間  
45
分 
40
時間 
1
時間  
15
分 
15
時間 
30
分  
3
分 
パワーセーブ 2
充電不足の状態が長く続いた
秒針が 45 秒
の位置で停止
時分針も停止
自動受信を行わない
十分な充電後、必要に応じて
時刻を合わせてください
4
27
4
29

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents