ス ピ ー カ ー の 音 量; 自 動 ゲ イン制 御; デ フォル トハ ンズ フリー 音 声 パ ス - Avaya 1608 User Manual

Avaya office 10.0
Hide thumbs Also See for 1608:
Table of Contents

Advertisement

17.8.6 ス ピー カー の 音 量
電 話 の ス ピー カー を介 して ハ ンズ フリー で 通 話 して い るときは 、着 信 呼 の 音 量 を調 整 で きます 。
1. 通 話 をス ピー カー に 接 続 した 状 態 で 、 キ ー を押 します 。
2. [ +] プラス と[ - ] マ イナ ス キ ー で 音 量 を調 整 します 。
3. 表 示 は 、数 秒 後 に 標 準 に 戻 ります 。
17.8.7 自 動 ゲ イン制 御
自 動 ゲ イン制 御 ( AGC) を使 用 す ると、着 信 呼 の 音 量 が 大 小 に 変 化 して も、電 話 が 一 定 の オ ー デ ィオ レベ ル を維 持 しようとします 。
[ メニ ュー ] ボ タンを押 します 。
1.
2.
上 / 下
矢 印 キ ー で 、 [ 詳 細 ] オ プションを検 索 します 。
3. [ 選 択 ] ソフトキ ー を押 します 。
4.
上 / 下
矢 印 キ ー で 、 [ 自 動 ゲ イン制 御 ] オ プションを検 索 します 。
5. [ 選 択 ] ソフトキ ー を押 します 。
·
上 / 下
す 。
· 設 定 を変 更 す るに は 、 左 / 右
6. 完 了 した ら、 [ 完 了 ] ソフトキ ー を押 します 。
7. [ 終 了 ] ソフトキ ー を押 して 、メニ ュー を終 了 します 。
17.8.8 デ フォル トハ ンズ フリー 音 声 パ ス
デ フォル トで は 、ハ ンドセ ットを持 ち上 げ ず に 電 話 をか け た り、通 話 に 応 答 した りした 場 合 、電 話 の マ イクを介 して 話 して い る間 は 、音
声 が 電 話 の ス ピー カー か ら再 生 され ます 。
ヘ ッドセ ットを接 続 して い る場 合 は 、ス ピー カー で は な く 、ヘ ッドセ ットか ら音 声 が 再 生 され るように 、デ フォル トで 電 話 の 動 作 を変 更 で
きます 。
[ メニ ュー ] ボ タンを押 します 。
1.
2.
上 / 下
矢 印 キ ー で 、 [ コー ル 設 定 ...] オ プションを検 索 します 。
3. [ 選 択 ] ソフトキ ー を押 します 。
上 / 下
矢 印 キ ー で 、 [ 音 声 パ ス ] オ プションを検 索 します 。
4.
5.
左 / 右
矢 印 キ ー を使 用 す るか 、
6. 完 了 した ら、 [ 完 了 ] ソフトキ ー を押 します 。
7. [ 終 了 ] ソフトキ ー を押 して 、メニ ュー を終 了 します 。
1608/1616 User
Avaya Office 10.0
矢 印 キ ー で 、自 動 ゲ イン制 御 に 合 わ せ て
矢 印 キ ー を使 用 す るか 、
[ 変 更 ] ソフトキ ー を押 して 設 定 を変 更 します 。
[ ハ ンドセ ット] 、 [ ヘ ッドセ ット] ま た は [ ス ピー カー ] を切 り替 え ま
[ オ ン/ オ フ] ソ フトキ ー を押 します 。
電 話 機 設 定 : 音 量 とサ ウ ンド
15-601040 Issue 10a (26 July 2016)
Page 157

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

1616

Table of Contents