未 登 録 の 電 話 で ログ インす る; ログ ア ウ ト; ログ インコー ドの 変 更 - Avaya 1608 User Manual

Avaya office 10.0
Hide thumbs Also See for 1608:
Table of Contents

Advertisement

14.1.3 未 登 録 の 電 話 で ログ インす る
この 方 法 は 、
未 登 録 の 電 話 で ログ インす るときに 使 用 され ます
分 け ることが で きます 。 この 方 法 は 、ホ ットデ ス キ ング に は サ ポ ー トされ て い ませ ん 。電 話 機 の 設 置 当 初 に 設 定 され た 元 の 基 本 内 線
番 号 を使 用 した 場 合 に の み ログ インで きます 。
1. 内 線 番 号 を入 力 します 。 ご利 用 の 番 号 が 表 示 され た ら、
ます 。
2. ご利 用 の 番 号 が 表 示 され た ら、
3. 電 話 の パ ス ワ ー ドを入 力 します 。   バ ックス ぺ ー ス
管 理 者 が 決 定 し、登 録 で 必 要 に な ります 。
4. 電 話 の パ ス ワ ー ドを入 力 して 、
14.2 ログ ア ウ ト
1. [ 機 能 ] ソフトキ ー が 表 示 され て い る場 合 は そ れ を押 します 。
· 通 話 中 に メニ ュー に アクセ ス す るに は 、
ます 。
2.
上 / 下
矢 印 キ ー で 、 [ 電 話 ユ ー ザ ー ] オ プションまで デ ィス プレイをス クロー ル します 。
3. [ 選 択 ] ソフトキ ー 、 [ OK]ボ タン、また は 右 矢 印 キ ー を押 します 。
4.
上 / 下
矢 印 キ ー で 、 [ ログ ア ウ ト] オ プションまで デ ィス プレイをス クロー ル します 。
5. [ 選 択 ] ソフトキ ー 、 [ OK]ボ タン、また は 右 矢 印 キ ー を押 します 。
6. 電 話 か らログ アウ トされ ます 。 フォロー アクションは 次 の い く つ か の 要 因 に よって 異 な ります :
· 電 話 に デ フォル トユ ー ザ ー が い な い 、また は デ フォル トユ ー ザ ー が 他 の 場 所 で ログ オ ンして い る場 合 、
せ ん ] と表 示 され ます 。
· 電 話 に デ フォル トユ ー ザ ー が お り、現 在 他 の 場 所 で ログ オ ンして い な い 場 合 、ユ ー ザ ー は 自 動 的 に ログ インし直 され ま
す 。
ア クセ ス 制 御
シス テム 管 理 者 は 、ユ ー ザ ー が この メニ ュー オ プションに アクセ ス で きるか どうか を設 定 で きます 。 「
て く だ さい 。
14.3 ログ インコー ドの 変 更
ユ ー ザ ー は 自 分 の セ キ ュリティ暗 証 番 号 ( ログ インコー ド) を変 更 で きます 。 暗 証 番 号 が 設 定 され て い る場 合 は 、これ を使 用 して 他
の 電 話 で ログ インした り、
電 話 をロックした り 、シス テム 管 理 機 能 に アクセ ス した
用 す
るボ イス メー ル コー ド
112
1. [ 機 能 ] ソフトキ ー が 表 示 され て い る場 合 は そ れ を押 します 。
· 通 話 中 に メニ ュー に アクセ ス す るに は 、
ます 。
上 / 下
矢 印 キ ー で 、 [ 電 話 ユ ー ザ ー ] オ プションまで デ ィス プレイをス クロー ル します 。
2.
3. [ 選 択 ] ソフトキ ー 、 [ OK]ボ タン、また は 右 矢 印 キ ー を押 します 。
4.
上 / 下
矢 印 キ ー で 、 [ パ ス ワ ー ドの 設 定 ]
5. [ 選 択 ] ソフトキ ー 、 [ OK]ボ タン、また は 右 矢 印 キ ー を押 します 。
6. す で に ログ インコー ドが あ る場 合 は 、そ の 現 在 の ログ インコー ドを入 力 します 。
7. [ 完 了 ] ソフトキ ー を押 します 。
8. 新 しい コー ドを入 力 します 。
· コー ド強 制
シス テム 管 理 者 は コー ドの 必 要 な 長 さの 規 則 を制 定 した り、単 純 な コー ド (1234や 1111) の 使 用 を禁 止 した りで きま
す 。 要 件 に 適 合 しな い 限 り、シス テム は 新 しい コー ドを保 存 で きませ ん 。 シス テム 設 定 の 詳 細 に つ い て は シス テム 管 理
者 まで お 問 い 合 わ せ く だ さい 。
1608/1616 User
Avaya Office 10.0
[ OK]ソフトキ ー を押 します 。
[ OK]ソフトキ ー を押 します 。 詳 細 が 正 しけ れ ば 、ユ ー ザ ー の 詳 細 は 電 話 に ロー ドされ ます 。
右 矢 印 キ ー を押 す か 、
120
で は あ りませ ん 。
右 矢 印 キ ー を押 す か 、
。 未 登 録 の 電 話 に は [ 内 線 番 号 の 入 力 ] が 表 示 され るた め 、見
121
[ Bkスペ ース]と[ クリア ] ソフトキ ー を使 用 して 修 正 す ることが で き
とクリア の ソフトキ ー を使 って 、 修 正 で きます 。 この パ ス ワ ー ドは シス テム
[ 電 話 ] キ ー を押 して か ら [ 機 能 ] ソフトキ ー を押 し
176
[ 電 話 ] キ ー を押 して か ら [ 機 能 ] ソフトキ ー を押 し
オ プションまで デ ィス プレイをス クロー ル します 。
[ ログ インされ て い ま
メニ ュー アクセ ス 制 御
りします 。 これ は 、ボ イス メー ル の アクセ ス に 使
15-601040 Issue 10a (26 July 2016)
」 を参 照 し
196
Page 118

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

1616

Table of Contents