Leica M11-P Quick Start Manual page 83

Hide thumbs Also See for M11-P:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 13
メインスイッチ
1
カメラの電源を入れる/切る
シャッターボタン
2
半押し:
– 測光/露出設定機能を起動
全押し:
– 撮影を実行
スタンバイモード時:
– カメラを再起動
シャッタースピードダイヤル (クリックストップ付き)
3
: シ ャッタースピード自動設定
A
: シャッタースピード
8 s - 4000
(1/2段ステッ プで設定可能)
: 長時間露光
B
(バルブまたはマニュアル操作で1⁄16000秒~
60分に設定可能)
– : フラッシュ同調速度 (1⁄180秒)
指標
a
ISOダイヤル
4
: I SO感度自動設定
A
: ダイヤル上に示されたISO感度
6 4 - 6400
: メ ニューまたはホーム画面にて設定
M
指標
a
ストラップ取り付け部
5
ファンクションボタン**
6
距離計窓
7
輝度センサー
8
セルフタイマーランプ
9
ファインダー
10
レンズ着脱ボタン
11
1
2
レンズマウント
12
6ビットコード
13
レンズ検出用センサー
フレームセレクター
14
ブライト フレームの組み合わせ:
35/135 mm、 50/75 mm、 28/90 mm
ファインダー
15
モニター用輝度センサー
16
ホットシュー
17
**短く押す:割り当てた機能を呼び出す。 長押し:割り当てを変更する (リスト参照) 。
2
1
サムホイール
18
メニュー内:
– メニュー内の移動
– 選択したメニュー項目/機能の設定
撮影モード時:
– ファンクションボタンとして使用可能**
再生モード時:
– 表示中の画像の拡大/縮小
押す:
– ファンクションボタンとして使用可能**
19
ボタン
P LAY
– 撮影モード↔再生モード (切り換え)
– 全画面表示へ戻る
ボタン**
20
F N
21
ボタン
M ENU
メニュー内:
– ホーム画面、
お気に入り
– 表示されているメニュー/サブメニューの終了
モニター
22
LEDランプ
23
セレクターボタン
24
メニュー内:
– メニュー内の移動
– 選択したメニュー項目/機能の設定
再生モード時:
– 再生モード時の一覧表示画面のスクロール
センターボタン
25
メニュー内:
– 選択の確定
撮影/再生モード時:
– 情報表示画面の呼び出し
三脚用ねじ穴 
26
A ¼ (¼インチ、 DIN 4503に準拠)
LED
27
バッテリーロックレバー
28
メモリーカードスロット
29
カメラの電源が切れていることを確認する。
バッテリーを取り出す。
バッテリースロット
30
USB Type-C端子
31
/
の呼び出し
メインメニュー

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents