2.3 キャリブレーション 本製品には、オートレベル、Z軸キャリブレーションのレベリング・キャリブレーショ ンの操作が含まれます。 本製品は工場出荷時に水平出しと校正が行われていますが、輸送中の振動により水平 出し等がずれてしまう可能性がございます。よって、使用前にはキャリブレーション を行うことを推奨いたします。 Level and Home Manual Internet Cloud Calibration Z Calibration Auto Level Camera About Status Maintenance Upgrade < Z Calibration 0.05 Please insert the leveling card between the nozzle and the platform, chick the “z” button, and the appropriate position is when you feel slight friction during sliding the leveling card.
2.4 ネット接続 2.4 .1 ネットワーク接続 1. ネットワークケーブルを装置背面のネットワークケーブルポートに差し込みます。 2. スクリーン右上に、 アイコンが表示されたら、ネットワーク接続に成功したこと になります。 2.4.2 ワイヤレスネット接続 ワイヤレスネットワークに接続する前に、Wi-Fiが設定されていることを確認して ください。そうでない場合は、ワイヤレス信号に問題があります。 < Internet Wi-Fi The wireless network is turned off. Level and Home Manual Internet Cloud Calibration Camera About Status Maintenance Upgrade < Internet Wi-Fi flashforge flashforge IP: 10.03.03.111 1.
5.5 セッティング画面 Settings Machine Name Guider 3 Plus Language English > Filament Sensor Platform Insulation 5min > Recover Printing Box Light On > Auto Shutdown Screen Brightness 85% > Air Filter On > Factory Reset > 設定画面でいくつかの機能のON/OFFができる。 「Filament Sensor」機能をオンにすると、印刷の途中でフィラメントが無くなった場 合に印刷を停止します。...
6.メンテナンス 注意事項 ファームウェアは随時バージョンアップされますので、実際の 表示画面をご参照ください。以下は機能の簡単な紹介にとどめ ています。 6.1 メンテナンス画面 [ ]- [Mainten ance] をクリックすることで、現在発生している問題を確認することが できます。 < Maintenance > Copy Log > How to put flexible build plate? How to replace the nozzle? > How to change HEPA air filter? Level and Home Manual Internet Cloud >...
6.2.2 ノズル詰まりのクリーニング メンテナンス画面の [How to deal with clogged extruder?] をクリックすると、清掃 方法が表示されます。画面の指示に従って操作してください。 < How to deal with the clogged extruder? Method 1: Preheat the extruder, and heat the extruder to the required temperature of the material used. Pull out the filament guide tube, press the handle, pull out the filament, and insert the unclogging pin tool into the nozzle for unclogging.
Need help?
Do you have a question about the GUIDER 3 PLUS and is the answer not in the manual?
Questions and answers