Hioki 9261 Instruction Manual
Hioki 9261 Instruction Manual

Hioki 9261 Instruction Manual

Test fixture for lcr

Advertisement

Quick Links

9261,9261-10
テストフィクスチャ
TEST FIXTURE
取扱説明書
/ Instruction Manual
Mar. 2019 Revised edition 7
9261A980-07 19-03H
はじめに
このたびは、
テストフィクスチャをご
HIOKI 9261, 9261-10
選定いただき、誠にありがとうございます。この製品を十分に
ご活用いただき、末長くご使用いただくためにも、取扱説明書
はていねいに扱い、いつもお手元に置いてご使用ください。
概要
および
テストフィクスチャは弊社
9261
9261-10
LCR
ンピーダンスアナライザ、
ハイテスタの測定端子 (
C
UNKNOWN
1
端子) に接続して使用するテストフィクスチャです。
点検・保守
点検
本器がお手元に届きましたら、輸送中において異常または破
損がないか点検してからご使用ください。万一、破損あるい
は仕様どおり動作しない場合は、お買上店
の営業所にご連絡ください。
使用前の確認
JA/EN
使用前には、保存や輸送による故障がないか、点検と動作確
認をしてから使用してください。故障を確認した場合は、お
買上店
代理店
か最寄りの営業所にご連絡ください。
(
)
保守・サ−ビス
本器の汚れをとるときは、柔らかい布に水か中性洗剤を少
量含ませて、軽く拭いてください。ベンジン、アルコ−ル、
アセトン、エ−テル、ケトン、シンナ−、ガソリン系を含
む洗剤は絶対に使用しないでください。変形変色すること
があります。
故障と思われるときは、お買上店 (代理店) か最寄りの営業
所にご連絡ください。修理に出される場合は、輸送中に破
損しないように梱包し、故障内容も書き添えてください。
輸送中の破損については保証しかねます。
安全について
この取扱説明書には本器を安全に操作し、安全な状態に保つ
のに要する情報や注意事項が記載されています。本器を使用
する前に下記の安全に関する事項をよくお読みください。
警 告
この機器は測定方法を間違えると人身事故や機器の故
障につながる可能性があります。取扱説明書を熟読し、
十分に内容を理解してから操作してください。万一事
故があっても、弊社製品が原因である場合以外は責任
を負いかねます。
作業者が死亡または重傷を負う可能性のある場合
警 告
について記述しています。
作業者が軽傷を負う可能性のある場合、または機
注 意
器などに損害や故障を引き起こすことが予想され
る場合について記述しています。
してはいけない行為を示します。
必ず行っていただく 「強制」 事項を示します。
機器上の記号、規格に関する記号
注意や危険を示します。機器上にこの記号が表示され
ている場合は、 取扱説明書の該当箇所をご覧ください。
加盟国における、電子電気機器の廃棄に関わる法
EU
規制
指令
のマークです。
(WEEE
)
メータ、イ
指令が示す規制に適合していることを示します。
EU
2
使用上の注意
本器を安全にご使用いただくために、また機能を十二分にご
活用いただくために、次の注意事項をお守りください。
代理店
か最寄り
(
)
テ ス ト フ ィ ク ス
• 9261, 9261-10
チャには、直接、直流電圧を印加
しないでください。また、充電さ
れたコンデンサは必ず放電してか
ら接続してください。
直射日光や高温、多湿、結露するような環境下での、
保存や使用はしないでください。変形、絶縁劣化を
起こし、仕様を満足しなくなります。
腐食性ガスや爆発性ガスが発生する場所では使用し
ないでください。本器を破損する可能性があります。
本器は防じん・防水構造となっていません。ほこり
の多い環境や水のかかる環境下で使用しないでくだ
さい。故障の原因になります。
本器の損傷を防ぐため、運搬および取扱いの際は振
動、衝撃を避けてください。特に、落下などによる
衝撃に注意してください。
水に濡れたり、油、ほこりでひどくなった時は、使
用を中止し弊社の修理サービスをお受けください。
接続機器の取扱い方法および直流電圧の印加方法に
ついては、接続機器の取扱説明書をご覧ください。
測定試料のリードの直径や、挿入位置によっては電極
同志が接触し
端子接続にならないことがあります。
4
この場合、測定値に接触抵抗の影響が含まれるため、
低インピーダンス試料測定時には測定の精度、再現
性が得られないことがあります。
接続先の測定器によって使用できるテストフィクス
チャが異なります。誤って使用した場合は測定誤差
が大きくなるおそれがあります。
と表示された接続ケーブルを、
• 9261
75 Ω
と表示された接続ケーブルをご使用くださ
10
50 Ω
い。誤って使用した場合は測定誤差が大きくなるお
それがあります。
各部の名称
テストフィクスチャ本体
接続方法
テストフィクスチャ本体と接続ケーブルの接続
赤のプラグは
つの端子につなぎます。
2
注 意
LCR, C Hi TESTER, IM
接続ケーブルの反対側は、下図のように
UNKNOWN
仕様
9261-
測定可能周波数範囲
最大印加電圧
最大印加電流
測定可能試料寸法
残留インピーダンス
使用ケーブル
ケーブル長
質量
(接続ケーブル含む)
使用温湿度範囲
接続ケーブル
保存温湿度範囲
使用場所高度
付属品
適合規格 (安全性)
接続可能機種については、弊社カタログをご覧ください。
3
側の
つの端子に、黒のプラグは
側の
"Hi"
2
"Lo"
シリーズと接続ケーブルの接続
LCR, C HiTESTER
端子に接続します。
端子
UNKOWN
H
CUR
H
POT
L
POT
L
CUR
9261
DC
5 MHz
9261-10
DC
8 MHz
測定信号+バイアス電圧
DC 40 V
42 V peak (
))
(測定信号+バイアス電流
1 A peak
)
リード直径
0.3 mm
1.5 mm
短絡時残留抵抗
以下 (
時参考)
:50 mΩ
100 kHz
電極間浮遊容量
以下 (
時参考)
:1 pF
100 kHz
特性インピーダンス
9261 :
75 Ω
相当
(1.5C-2 V
4)
特性インピーダンス
9261-10 :
50 Ω
相当
(1.5D-2 V
4)
1 m
:約
9261
650 g
:約
9261-10
410 g
以下
結露なきこと
0 C
40 C
80% rh
(
)
以下 (結露なきこと)
-10 C
55 C
80% rh
高度
以下、汚染度
、屋内
2000 m
2
取扱説明書
EN61010
4

Advertisement

Table of Contents
loading
Need help?

Need help?

Do you have a question about the 9261 and is the answer not in the manual?

Questions and answers

Summary of Contents for Hioki 9261

  • Page 1 "Hi" "Lo" 本器がお手元に届きましたら、輸送中において異常または破 つの端子につなぎます。 損がないか点検してからご使用ください。万一、破損あるい 注 意 TEST FIXTURE 赤 は仕様どおり動作しない場合は、お買上店 代理店 か最寄り テ ス ト フ ィ ク ス • 9261, 9261-10 の営業所にご連絡ください。 取扱説明書 / Instruction Manual チャには、直接、直流電圧を印加 使用前の確認 しないでください。また、充電さ 赤 JA/EN 使用前には、保存や輸送による故障がないか、点検と動作確 れたコンデンサは必ず放電してか Mar. 2019 Revised edition 7 認をしてから使用してください。故障を確認した場合は、お...
  • Page 2 Floating capacitance 1 pF max. (at 100 kHz) Equipment Directive (WEEE Directive) in EU between terminals The HIOKI 9261 and 9261-10 Test Fixture is a test fixture member states. Body of that can be connected to the measurement terminals Ω...

This manual is also suitable for:

9261-10

Table of Contents