Hioki CT9555 Instruction Manual

Hioki CT9555 Instruction Manual

Sensor unit
Table of Contents

Advertisement

Quick Links

CT9555
CT9556
CT9557
センサユニット
SENSOR UNIT
传感器单元
Oct. 2018 Revised edition 2
CT9555A960-02 18-10H
取扱説明書
Instruction Manual
使用说明书
JA/EN/CN

Advertisement

Chapters

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Hioki CT9555

  • Page 1 CT9555 CT9556 CT9557 取扱説明書 Instruction Manual 使用说明书 センサユニット SENSOR UNIT 传感器单元 JA/EN/CN Oct. 2018 Revised edition 2 CT9555A960-02 18-10H...
  • Page 3 ............20 ■ と測定機器を で接続する CT9557 CT9904 ........20 ■ と測定機器を取り外す CT9557 ...........21 応用例 ..................22 ■ 電流を観測する ( ) CT9555, CT9556 ...........22 ■ 大電流、多条回路を測定する (加算機能) ........23 ■ 漏れ電流、非測定ラインの電流を測定する (加算機能) ....24 仕様 ..................25 ■ ( チャネル) 、 ( チャネル ) 仕様 CT9555 CT9556 /RMS .....25...
  • Page 5 はじめに はじめに このたびは、 センサユニット をご選定いただき、 HIOKI CT9555, CT9556, CT9557 誠にありがとうございます。この製品を十分にご活用いただき、末長くご使用いた だくためにも、 取扱説明書はていねいに扱い、 いつもお手元に置いてご使用ください。 梱包内容の確認 本器がお手元に届きましたら、輸送中における異常または破損がないか点検してか らご使用ください。特に付属品、パネル面のスイッチ、および端子類に注意してく ださい。万一、破損がある場合や仕様どおりに動作しない場合は、お買上店 (代理店) か最寄りの営業所にご連絡ください。 本体と付属品 梱包内容が正しいか確認してください。 CT9555, CT9556 本体 アダプタ (電源コード含む) Z1008 AC 取扱説明書 CT9557 本体 アダプタ (電源コード含む) Z1002 AC 取扱説明書...
  • Page 6 本器には次のオプションがあります。お買い求めの際は、お買上店 (代理店) か最寄 りの営業所にご連絡ください。 変換ケーブル 接続コード CT9900 L9217 変換ケーブル 接続コード CT9901 9165 接続ケーブル CT9904 各 端子からは あるいは で、接続先の機器へ接続します。 L9217 9165 CT9555, CT9556 CT9902 CT6841-05 CT6843-05 延長ケーブル ( ) CT6844-05 Z1008 CT6845-05 CT6846-05 CT6862-05 CT6863-05 CT6865-05 9709-05 CT9901 コネクタ PW9100s HIOKI/ メス・...
  • Page 7 安全について 安全について 本器は 安全規格に従って設計され、試験し、安全な状態で出荷されてい IEC 61010 ます。ただし、この取扱説明書の記載事項を守らない場合は、本器が備えている安 全確保のための機能が損なわれる可能性があります。 本器を使用する前に、次の安全に関する事項をよくお読みください。 危 険 誤った使いかたをすると、人身事故や機器の故障につながる可能性があり ます。この取扱説明書を熟読し、十分に内容を理解してから操作してくだ さい。 警 告 電気計測器を初めてお使いになる方は、電気計測の経験がある方の監督の もとで使用してください。 表記について 本書では、リスクの重大性および危険性のレベルを以下のように区分して表記しま す。 作業者が死亡または重傷に至る切迫した危険がある場合について記述し 危 険 ています。 作業者が死亡または重傷を負う可能性がある場合について記述していま 警 告 す。 作業者が軽傷を負う可能性がある場合、または機器などに損害や故障を 注 意 引き起こすことが予想される場合について記述しています。 操作および保守作業上、特に知っておかなければならない情報や内容が 重要 ある場合に記述します。 高電圧による危険があることを示します。 安全確認を怠ったり取り扱いを誤ったりすると、感電によるショック、 火傷、あるいは死に至る危険を警告します。 してはいけない行為を示します。 必ず行っていただく...
  • Page 8 ご使用にあたっての注意 機器上の記号 注意や危険を示します。機器上にこの記号が表示されている場合は、取扱説明書 の該当箇所を参照ください。 直流 ( ) を示します。 規格に関する記号 加盟国における、電子電気機器の廃棄に関わる法規制 ( 指令) のマーク WEEE です。 欧州 ( ) 指令が示す規制に適合していることを示します。 ご使用にあたっての注意 本器を安全にご使用いただくために、また機能を十二分にご活用いただくために、 次の注意事項をお守りください。 危 険 • 本器を使用して、センサ ( 「仕様」 ( p. 25 ) 参照) を接続する波形観測機 器 (オシロスコープや記録計など) 、および他の測定器は、使用上の注意 事項を守ってご使用ください。 • 入力端子と筐体、他の入力端子間が絶縁されていない測定器をご使用に なる場合は、以下の点にご注意ください。...
  • Page 9 • 誘導加熱装置の近く (高周波誘導加熱装置、 調理器具など) • 機械的振動が多い場所 • 水、油、薬品、溶剤などがかかる場所 • 多湿、結露する場所 • ホコリが多い場所 • 電源を入れる前に、本器の電源接続部に記載されている電源電圧と、ご 使用になる電源電圧とが一致していることを確認してください。指定電 源電圧範囲外で使用すると、本器の破損や電気事故の原因になります。 アダプタは、付属の Z1008 AC アダプタ ( CT9555/CT9556 用) 、ま • たは アダプタ ( 用) を必ず使用してください。 Z1002 AC CT9557 アダプタの定格電源電圧は 〜 、定格電源周波数は AC100 V 240 V Hz/60 Hz です。機器の損傷および電気事故を避けるため、それ以外の...
  • Page 10 ご使用にあたっての注意 注 意 アダプタを本器および商用電源に接続する場合は、必ず本器の電源 • を切ってください。 • 本器の損傷を防ぐため、運搬および取り扱いの際は振動、衝撃を避けて ください。特に、落下などによる衝撃に注意してください。 • ケーブル類 コード類の被覆が溶けると金属部が露出することがありま す。感電や火傷などの危険がありますので、金属部が露出したコードは 使用しないでください。 ご使用前の確認 保存や輸送による故障がないか、点検と動作確認をしてから使用してください。故 障を確認した場合は、お買上店 (代理店) か最寄りの営業所にご連絡ください。...
  • Page 11 概要と特長 概要と特長 概要 センサユニットは、特性の良好な 製のセンサを CT9555, CT9556, CT9557 HIOKI 接続し、記録計、オシロスコープ、電力計などの計測機器に測定データを出力でき る入力ユニットです。 多条導体送電の電力測定をはじめ、さまざまな電流測定にご使用いただけます。 特長 、 シリーズ対応 CT684x-05 CT686x-05 • 電流に対応した 変換機能 ( チャネル、 ) • • コンパクトな チャネルタイプ チャネル加算機能による 条までの 以上の電流測定 1000 A • • 本体は外部バッテリに対応した 〜 電源 10 V 30 V...
  • Page 12 各部の名称と機能 各部の名称と機能 CT9555 正面 背面 CT9556 正面 背面 CT9557 正面 背面...
  • Page 13 各部の名称と機能 名称 説明 電源 CT9555  電源 時:緑点灯 電源 時:消灯 CT9556  電源 時:緑点灯 電源 時:消灯 定格電圧の 倍ピークの入力があった場合:赤点灯 CT9557  CH A • 電源 時:緑点灯 電源 時:消灯 定格電圧の 倍ピークの入力があった場合:赤点灯 • 接続されているセンサへ 信号が送られ、消磁が動作 DEMAG DEMAG します。 スイッチ 機能のないセンサが接続されている場合は消磁が動 DEMAG • 作しません。...
  • Page 14 格入力時 ) として出力します。確度は 「 加算波形出 2V f.s. 力の確度仕様」 ( ) を参照ください。 p. 29 出力端子 WAVE CT9557  端子と同じ波形信号が出力されますが、 など ( HIOKI ME15W No.10 PW6001 • に対応した専用コネクタになります。オプションの オス) CT9904 接続ケーブルで接続します。 • 波形信号以外に、 に接続したセンサの識別信号 ( ) も CH A 伝送され、 側でセンサを自動認識します。 PW6001 に接続したセンサの中から加算するチャネルを選択す...
  • Page 15 各部の名称と機能 の加算出力電圧の計算方法 CT9557 • CH A SELECT 加算出力 ( ) 1 + N SELECT : のセンサ出力電圧 ( ) CH A CH A : スイッチで選択したチャネルのセンサ出力電圧の総和 ( ) TOTAL OUTPUT SELECT : スイッチで選択したチャネル数 TOTAL OUTPUT SELECT 例) 本のセンサ ( ) を に接続し、各センサに定格電流が入 CT6846 2 V/1000 A CH A/B/C/D...
  • Page 16 測定前の点検 測定前の点検 保存や輸送による故障がないか、点検と動作確認をしてから使用してください。 故障を確認した場合は、お買上店 (代理店) か最寄りの営業所にご連絡ください。 点検項目 「いいえ」 の場合 接続ケーブル 電源コードの被覆が破れた 損傷がある場合は、感電事故や短絡事故 り、金属が露出したりしていませんか? の原因になりますので、使用しないでく ださい。 お買上店 (代理店) か最寄りの営業所にご はい 連絡ください。 アダプタに破損はないですか? 損傷がある場合は、感電事故の原因にな りますので、使用しないでください。 損 傷がある場合は、指定のものと交換して ください。 はい 点検完了 電源スイッチを入れても電源 が点灯しない 故障が考えられます...
  • Page 17 測定方法 測定方法 または を使う CT9555 CT9556 「ご使用にあたっての注意」 ( ) を必ずお読みください。 p. 4 本器の電源スイッチが切れていることを確認する アダプタと電源コードを本器に接続する アダプタのコードをロッキングクランプにと おす センサを SENSOR 端子に接続する 参照: 「センサの接続・取り外し方法」 ( ) p. 19 ケーブルで本器正面の OUTPUT 端子と計測 機器を接続する 参照: 「 ケーブルを接続する」 ( ) p. 20 ( 機能を使用する場合; のみ) CT9556 ケーブルで本器背面の...
  • Page 18 測定方法 電源スイッチを入れ、電源 が点灯するのを確 認する (消磁を実行したい場合) スイッチを押す DEMAG 注) 使用するセンサ側に 機能とゼロアジャ DEMAG スト機能がある場合はセンサ側での実行をお勧 めします。 被測定導線をクランプして測定する • 測定器の入力抵抗は 以上のものをお使いください。 1 M Ω • 使用するセンサの取扱説明書も合わせてご覧ください。 • 本器と計測機器は同一の電源ラインに接続してください。グラウンドループによ りノイズが増大する恐れがあります。...
  • Page 19 測定方法 を使う CT9557 「ご使用にあたっての注意」 ( ) を必ずお読みください。 p. 4 本器の電源スイッチが切れていることを確認する アダプタと電源コードを本器に接続する アダプタのコードをロッキングクランプに通 す センサを SENSOR 端子に接続する CH A 参照: 「センサの接続・取り外し方法」 ( ) p. 19 加算機能を使用する場合は、次のことをお守りく ださい。 からセンサを接続する CH A • • 加算したいチャネルには と同じ型番のセ CH A ンサを接続する ケーブルで本器正面の OUTPUT 端子と計測 機器を接続する 参照:...
  • Page 20 測定方法 (消磁を実行したい場合) スイッチを押す DEMAG 注) 使用するセンサ側に 機能とゼロアジャ DEMAG スト機能がある場合はセンサ側での実行をお勧 めします。 注) で自動認識する計測機器と接続されて CT9904 いる場合は、 の は機能しま CH A DEMAG SW せん。 被測定導線をクランプして測定する • 測定器の入力抵抗は 以上のものをお使いください。 1 M Ω • 使用するセンサの取扱説明書も合わせてご覧ください。 • 本器と計測機器は同一の電源ラインに接続してください。グラウンドループによ りノイズが増大する恐れがあります。...
  • Page 21 測定方法 加算機能を使用する場合 加算機能を使用すると、接続したセンサの信号が加算されて、本器背面の TOTAL 端子から加算信号が出力されます。  OUTPUT 各センサに定格の 入力した場合、加算平均後の出力信号は として出力さ 100% れます。 本器正面の加算チャネル選択スイッチを にし、 TOTAL OUTPUT LED が緑点灯することを確認 する 参照: 「 ケーブルを接続する」 ( ) p. 20 加算しないチャネルおよびセンサが接続されてい ないチャネルはスイッチを にしてください。 ケーブルで本器背面の WAVE ( ) 端子と 計測機器を接続する 参照: 「 ケーブルを接続する」 ( ) p. 20 (加算信号を実効値変換し、直流信号で測定する場合)...
  • Page 22 測定方法 (加算信号を などで測定する場合) PW6001 オプションの CT9904 接続ケーブルで本器背面の CH A WAVE 出力端子 ( HIOKI ME15W ) を PW6001 な どに接続する 参 照: 「 と 測 定 機 器 を で 接 続 す る 」 CT9557 CT9904 ( ) p. 20 接続されているセンサが...
  • Page 23 広い部分が本器の上に くるように 取り外し方法 金属部を持つ 金属部の上部を持つ 、 シリーズ、 直接接続可能 9709-05 CT686x-05  シ リ ー ズ、 お よ び CT684x-05 PW9100-03/04 ( :金属コネクタ) HIOKI ME15W 、 シリーズ、 オプションの 変換ケーブルを 9709 CT686x CT9900  および シリーズ 使用して接続 CT684x ( :樹脂コネクタ) HIOKI PL23...
  • Page 24 ケーブル と測定機器を で接続する CT9557 CT9904 、接続する測定機器 ( 等) の電源 CT9557 PW6001 が切れていることを確認する に接続した電流センサに電流入力がない CT9557 ことを確認してください。 のリアパネルにある 端子 ( CT9557 WAVE HIOKI CT9557 背面   ME15W オス) と測定機器を CT9904 接続ケーブ ルで接続する : ケーブルのメス端子側 CT9557 CT9904 • • 測定機器: ケーブルのオス端子側 CT9904 (タグのある側)...
  • Page 25 測定方法 測定機器の電源を にする 測定が可能となります。 測定機器に電流センサの自動認識機能がある場合、 の に接続した電流センサを認識しま CT9557 CH A す。 と測定機器を取り外す CT9557 CT9557 に接続した電流センサに電流入力がない ことを確認する 測定機器の電源を にする CT9557 の電源を にする 接続ケーブルを取り外す CT9904...
  • Page 26 応用例 応用例 電流を観測する ( ) CT9555, CT9556 電流側 ( ) はフロントパネルの 出力、 電流側 ( ) はリアパネル OUTPUT の 出力を観測します。 無線ロガーのような 変換機能のないロガーでも 電流を測定できます。 また、高精度の と組み合わせて、 電流や 電流を高精度で測定すること もできます。 商用電力系統 パワーコンディショナ 太陽光パネル 波形出力 出力 アラーム 電源 充電 LR 8410 WIRELESS LOGGING STATION 波形...
  • Page 27 応用例 大電流、多条回路を測定する (加算機能) 分岐したラインにそれぞれセンサを接続し、本器でその信号を加算した信号に変換 します。 下図のように、複数センサを 個のセンサとして扱えるため、電力計は 台で対応で きます。 条配線 測定 交流電流 r =Ir1+Ir2+Ir3+Ir4 商用電力系統 パワーコンディショナ s =Is1+Is2+Is3+Is4 t =It1+It2+It3+It4 太陽光パネル abcd = 合計電流が、使用する電流センサの定格を超える多条ラインを測定する場合、電 流センサが近接導体の影響を受ける恐れがあります。電流センサに隣接する導体 は極力離してください。...
  • Page 28 応用例 漏れ電流、非測定ラインの電流を測定する (加算機能) 配線方法で、加算機能を減算機能として使用できます。 単相ライン、三相ラインを加算すると、簡易的に漏れ電流を測定できます。 また、三相ラインでセンサが 本しかない場合でも、測定していないラインの電流 も測定できます。 商用電力系統 パワーコンディショナ 太陽光パネル Hi - Lo ≒ 簡易漏れ電流計測 (波形観測、 出力) t ≒ 簡易漏れ電流計測 (波形観測、 出力) t =0 → t =-( 被測定ラインの電流計測 (電流計による 測定への応用) 3V3A 漏れ電流を計測する場合は、各電流センサの誤差の影響を受けます。 たとえば ラインで組み合わせる電流センサの誤差が あると、 相 500 A 0.5 A 当の誤差となりますので、簡易計測としての測定となります。...
  • Page 29 仕様 仕様 ( チャネル) 、 ( チャネル ) 仕様 CT9555 CT9556 /RMS 一般仕様 屋内使用、汚染度 、高度 まで 使用場所 2000 m 温度 〜 使用温湿度範囲 -10 C 50 C 湿度 未満、 以下 (結露しないこと) 40 C 80% rh 以上〜 未満、 以下 (結露しないこと) 40 C...
  • Page 30 仕様 出力端子に (オス) を有する電流センサ 接続可能電流センサ HIOKI PL23 、 、 、 、 、 CT6841 CT6843 CT6844 CT6845 CT6846 ( 使用にて可能) CT9900 、 、 、 、 、 CT6862 CT6862-10 CT6863 CT6863-10 CT6865 、 、 、 など 9709 9709-01 9709-10 9272-10 参照: 「オプション (別売り) 」 (...
  • Page 31 (本体 155 VA 60 VA のみ) • 外部電源 定格電源電圧: 〜 DC 10 V 30 V 最大定格電力 : 60 VA (メス) チャネル 入力端子 (本体正面) HIOKI ME15W 出力 (本体正面) (メス) チャネル 出力端子 WAVE 加算 出力 (本体背面) (メス) 加算 出力 (メス) WAVE (本体背面)...
  • Page 32 132 mm (突起物含まず) 約 ( アダプタ含まず) 質量 420 g 年間 製品保証期間 参照: 「本体と付属品」 ( ) 付属品 p. 1 出力端子に (オス) を有する電流センサ 接続可能電流センサ HIOKI ME15W 、 、 、 、 CT6841-05 CT6843-05 CT6844-05 CT6845-05 、 、 、 、 CT6846-05 CT6862-05 CT6863-05 CT6865-05 、...
  • Page 33 仕様 加算波形出力の確度仕様 選択スイッチにより選択した 〜 に接続した電流 測定方式 CH A CH D センサからの波形信号を加算し波形出力する ( 電流センサの定格出力信号) 定格入力電圧 2 V f.s. ( 加算チャネル数に関係しない) 出力電圧 2 V f.s. ( ) 出力抵抗 50 Ω 確度保証期間: 年間 確度保証条件 調整後確度保証期間: 年間 確度保証温湿度範囲: 、 以下 23 C 5 C 80% rh 各...
  • Page 34 仕様 振幅 0.2% rdg. 0.1% f.s. 5 Hz<f 10 Hz 0.3% rdg. 0.5% f.s. < 10 Hz<f 45 Hz 0.2% rdg. 0.2% f.s. 45 Hz f 66 Hz 0.2% rdg. 0.1% f.s. 66 Hz<f 10 kHz 0.2% rdg. 0.2% f.s. 10 kHz<f 100 kHz 0.3% rdg.
  • Page 35 保守・サービス 保守・サービス 警 告 お客様での改造、分解、修理はしないでください。火災や感電事故、けが の原因になります。 困ったときは 故障と思われるときは、お買上店 (代理店) か最寄りの営業所にご連絡ください。 クリーニング 本器の汚れをとるときは、柔らかい布に水か中性洗剤を少量含ませて、軽く拭いて ください。 校正について 重要 測定器が規定された確度内で、正しい測定結果を得るためには定期的な校正が必 要です。 校正周期は、お客様のご使用状況や環境などにより異なります。お客様のご使用状 況や環境に合わせ校正周期を定めていただき、弊社に定期的に校正をご依頼される ことをお勧めします。 交換部品と寿命について 製品に使用している部品には、長年の使用により特性が劣化するものがあります。 部品 寿命 備考・条件 電解コンデンサ 約 年 当該部品が搭載された基板の交換が必要です。 本器を末長くお使いいただくために、定期的な交換をお勧めします。 交換の際には、お買上店 (代理店) か最寄りの営業所にご連絡ください。 使用環境や使用頻度により部品の寿命は変わります。推奨交換周期の期間を保証す るものではありません。...
  • Page 36 保守・サービス ヒューズについて ヒューズは本器電源に内蔵されています。電源が入らない場合は、ヒューズが断線 している可能性があります。 お客様で交換および修理ができませんので、 お買上店 (代 理店) か最寄りの営業所にご連絡ください。 廃棄について 本器を廃棄するときは、地域で定められた規則に従って処分してください。...
  • Page 39 CT9555 CT9556 CT9557 SENSOR UNIT Instruction Manual Oct. 2018 Revised edition 2 CT9555A960-02...
  • Page 41: Table Of Contents

    „ Remove CT9557 and the Measuring Device ......21 Application Examples ..................22 „ Monitor the Current (CT9555, and CT9556) ......22 „ Measuring High Current or Multiple-line Circuit (Addition Function) .................. 23 „ Measuring Leakage Current or Current in a Non- measurable Line (Addition Function) ........
  • Page 43: Introduction

    Introduction Introduction Thank you for purchasing the Hioki CT9555, CT9556, and CT9557 Sensor Unit(s). To obtain maximum performance from the product, please read this manual first, and keep it handy for future reference. Confirming Package Contents When you receive the device, inspect it carefully to ensure that no damage occurred during shipping.
  • Page 44 Confirming Package Contents Hioki Options (Sold Separately) The following options are available for the device. Contact your authorized Hioki distributor or reseller when ordering. CT9900 Conversion Cable L9217 Connection Cord CT9901 Conversion Cable 9165 Connection Cord CT9904 Connection Cable From each BNC terminal, connect to the connecting device with the L9217 or 9165 Connection Cord.
  • Page 45: Safety Information

    Safety Information Safety Information This device is designed to conform to IEC 61010 Safety Standards, and has been thoroughly tested for safety prior to shipment. However, using the device in a way not described in this manual may negate the provided safety features. Before using the device, be certain to carefully read the following safety notes: DANGER Mishandling during use could result in injury or death, as well as...
  • Page 46: Operating Precautions

    Operating Precautions Symbols on the Device Indicates cautions and hazards. When the symbol is printed on the device, refer to a corresponding topic in the Instruction Manual. Indicates DC (Direct Current). Symbols Relating to Standards Indicates the Waste Electrical and Electronic Equipment Directive (WEEE Directive) in EU member states.
  • Page 47 • Use only the supplied Model Z1008 AC Adapter (for the CT9555/ CT9556) or Z1002 AC Adapter (for the CT9557). AC adapter input voltage range is 100 V to 240 V AC at 50 Hz/60 Hz. To avoid electrical hazards and damage to the device, do not apply voltage outside of this range.
  • Page 48 Check before use Verify that the device operates normally to ensure that no damage occurred during storage or shipping. If you find any damage, contact your authorized Hioki distributor or reseller.
  • Page 49: Overview And Features

    Overview and Features Overview and Features Overview The CT9555, CT9556, and CT9557 Sensor Unit(s) are input units that can output the measured data to measuring devices such as recorders, oscilloscopes, or electric power meters, by connecting the Hioki sensor having good characteristics.
  • Page 50: Parts Names And Functions

    Parts Names and Functions Parts Names and Functions CT9555 Front Rear CT9556 Front Rear CT9557 Front Rear...
  • Page 51 DEMAG of CH A does not function when the addition output is connected with the CT9904 connection cable to the device that has the Hioki ME15W at the input part of a current sensor such as the PW6001. Perform the offset cancelation by the zero- adjustment on the connecting device side.
  • Page 52 For accuracy, see “-2. Accuracy Specifications of Addition Wave Output” (p.  2 9). WAVE output CT9557 terminal (Hioki • The same waveform signal as the No.10 terminal, but this is ME15W male) a dedicated connector that supports Model PW6001. Connect with the CT9904 connection cable provided as a option.
  • Page 53 Parts Names and Functions • Method for calculating the additive output voltage for the CT9557 CH A SELECT Additive output (V) = 1 + N SELECT : CH A sensor output voltage (V) CH A : Total of sensor output voltages for channels whose “Total Output” switch has SELECT been enabled (V) : Number of channels whose “Total Output”...
  • Page 54: Pre-Operation Inspection

    Before using the instrument for the first time, verify that it operates normally to ensure that no damage occurred during storage or shipping. If you find any damage, contact your authorized Hioki distributor or reseller. Check items When the answer is “No”...
  • Page 55: Measurement Methods

    Measurement Methods Measurement Methods Use CT9555 or CT9556 Be sure to read before use “Operating Precautions” (p.  4 ). Make sure that the power supply switch of the device is turned off. Connect the AC adapter and the power cord to the device.
  • Page 56 Measurement Methods Turn on the power supply switch and check if the power LED lights up. (To perform demagnetization) Press the DEMAG switch. Note: If DEMAG and zero-adjustment functions are available in the sensor to be used, it is better to perform demagnetization from the sensor.
  • Page 57: X84; Use Ct9557

    Measurement Methods Use CT9557 Be sure to read before use “Operating Precautions” (p.  4 ). Make sure that the power supply switch of the device is turned off. Connect the AC adapter and the power cord to the device. Pass the AC adapter cord through the locking clamp.
  • Page 58 Measurement Methods (To perform demagnetization) Press the DEMAG switch. Note: If DEMAG and zero-adjustment functions are available in the sensor to be used, it is better to perform demagnetization from the sensor. Note: The DEMAG SW of CH A will not function when the device is connected to a measuring device that automatically identifies with the CT9904.
  • Page 59: X84; When Using The Addition Function

    Measurement Methods When Using the Addition Function Adds the signal of the connected sensor, and outputs an addition signal from the TOTAL OUTPUT terminal at the back of the device when the addition function is used. When 100% of the rated value is input to each sensor, the output signal is output as 2 V after addition averaging.
  • Page 60 Measurement Methods (When measuring the addition signal with PW6001) CH A Connect the WAVE output terminal (Hioki ME15W) at the back of the device to Model PW6001 using the CT9904 connection cable provided as a option. Refer to: “Connect CT9557 and the Measuring Device with the CT9904”...
  • Page 61: X84; Connection/Disconnection Method Of Sensors

    Hold the upper part of the metal part 9709-05, CT686x-05 series, Directly connectable  CT684x-05 series, and PW9100-03/04 (Hioki ME15W: Metal connector) 9709, CT686x series, and CT684x Connect using the optional CT9900  series conversion cable (Hioki PL23: Resin connector)
  • Page 62: X84; Connect The Bnc Cable

    Verify that no current is being input to the current sensors that are connected to the CT9557. CT9557 rear Connect the WAVE terminal on the CT9557’s rear panel (Hioki ME15W male connector) to the measuring instrument with a CT9904 extension cable. • CT9557: Female shape side of the CT9904 extension cable •...
  • Page 63: X84; Remove Ct9557 And The Measuring Device

    Measurement Methods Turn on the power of CT9557. Turn on the measuring device. If the measuring instrument you’re using provides functionality for automatically the type of current sensor that has been connected, it will detect the current sensor connected to Ch. A on the CT9557. Remove CT9557 and the Measuring Device Verify that no current is being input to the current sensors that are connected to the...
  • Page 64: Application Examples

    Application Examples Application Examples Monitor the Current (CT9555, and CT9556) Monitor the output of OUTPUT on the front panel for the DC (Idc) and the RMS output on the rear panel for the AC (Iac). AC can be monitored even with the logger that has no RMS conversion function such as a wireless logger.
  • Page 65: Function)

    Application Examples Measuring High Current or Multiple-line Circuit (Addition Function) Connect a sensor to each branched line and convert the signal to an added signal using the device. As shown in the illustration below, only one power meter (power analyzer) is needed because multiple sensors can be handled as one sensor.
  • Page 66: X84; Measuring Leakage Current Or Current In A Non- Measurable Line (Addition Function)

    Application Examples Measuring Leakage Current or Current in a Non-measurable Line (Addition Function) The addition function can be used as a subtracting function based on the wiring method. Leakage current can be easily measured by adding single-phase lines and three- phase lines.
  • Page 67: Specifications

    Specifications Specifications CT9555 (1-channel), and CT9556 (1-channel/RMS) Specifications 1. General Specifications Operating environment Indoors, Pollution Degree 2, altitude up to 2000 m (6562 ft.) Operating temperature and Temperature; -10°C to 50°C (14°F to 122°F) humidity Humidity; Less than 40°C (104°F): 80% RH or less (no condensation) From 40°C to 45°C (104°F to 113°F): 60% RH or less...
  • Page 68 Product warranty period 3 year Accessories Refer to: “Device and Accessories” (p.  1 ) Connectable current sensor Current sensor with Hioki ME15W at the output terminal CT6841-05, CT6843-05, CT6844-05, CT6845-05, CT6846-05, CT6862-05, CT6863-05, CT6865-05, 9709-05, PW9100-03, and PW9100-04, etc. Connectable current sensor...
  • Page 69: X84; Ct9557 (4-Channel/Rms) Specifications

    Specifications Amplitude DC ±0.2% rdg.±0.1% f.s. 5 Hz<f≤10 Hz ±0.3% rdg.±0.5% f.s. 10 Hz<f<45 Hz ±0.2% rdg.±0.2% f.s. 45 Hz≤f≤66 Hz ±0.2% rdg.±0.1% f.s. 66 Hz<f≤10 kHz ±0.2% rdg.±0.2% f.s. 10 kHz<f≤100 kHz ±0.3% rdg.±0.5% f.s. 100 kHz<f≤300 kHz ±5.0% rdg.±0.5% f.s. 300 kHz<f≤700 kHz ±7.0% rdg.±0.5% f.s.
  • Page 70 Product warranty period 3 year Accessories Refer to: “Device and Accessories” (p.  1 ) Connectable current sensor Current sensor with Hioki ME15W (male) at the output terminal CT6841-05, CT6843-05, CT6844-05, CT6845-05, CT6846-05, CT6862-05, CT6863-05, CT6865-05, 9709-05, PW9100-03, and PW9100-04, etc...
  • Page 71 (female) at the sensor input Connectable in the Device with Hioki PL23 (female) CT9901 at the sensor input Options Refer to: “Hioki Options (Sold Separately)” (p.  2 ) 2. Accuracy Specifications -1. Basic Specifications WAVE Front panel Independently outputs waveform signals from each connected...
  • Page 72 (±5%) Conditions of guaranteed Guaranteed accuracy period: 1 year accuracy Guaranteed accuracy period from adjustment made by Hioki: 1 year Temperature and humidity for guaranteed accuracy: 23°C±5°C, 80% RH or less When a sine wave is input to the SENSOR terminal 1% to 150% of rated input voltage, design value of 5 Hz<f≤10 Hz...
  • Page 73 Specifications Response time 0.8 s (Time within the accuracy specification range when shifting by 0%→90%) 0.8 s (Time within the accuracy specification range when shifting by 100%→10%) Crest factor 3 (when a sine wave 2 V rms is input) Effect of radiated radio- 6% f.s.
  • Page 74: Maintenance And Service

    Customers are not allowed to modify, disassemble, or repair the device. Doing so may cause fire, electric shock, or injury. Troubleshooting If the device seems to be malfunctioning, contact your authorized Hioki distributor or reseller. Cleaning To clean the device, wipe it gently with a soft cloth moistened with water or mild detergent.
  • Page 75 The fuse is housed in the power unit of the device. If the power does not turn on, the fuse may be blown. If this occurs, a replacement or repair cannot be performed by customers. Please contact your authorized Hioki distributor or reseller. Disposal...
  • Page 76 Maintenance and Service...
  • Page 79 CT9555 CT9556 CT9557 传感器单元 使用说明书 保留备用 Oct. 2018 Revised edition 2 CT9555A960-02...
  • Page 81 ..................3 关于安全 ................4 使用注意事项 ..................7 概要和特点 .....................7 ■ 概要 .....................7 ■ 特点 ..............8 各部分的名称与功能 ................12 测量前的检查 ...................13 测量方法 CT9555 CT9556 .............13 ■ 使用 或 CT9557................15 ■ 使用 ................17 ■ 使用加法功能时 ...............19 ■ 传感器的连接 拆卸方法 ................20 ■ 连接 电缆 CT9904 CT9557 .........20...
  • Page 83: 装箱内容确认

    前言 前言 HIOKI CT9555/CT9556/CT9557 感谢您选择 传感器单元。为了您能充分而持久地 使用本产品,请妥善保管使用说明书,以便随时使用。 装箱内容确认 本仪器送到您手上时,请检查在运输途中是否发生异常或损坏后再使用。尤其请注意 附件、面板表面的开关及端子类等物件。万一有损坏或不能按照参数规定工作时,请 HIOKI 与销售店 (代理店) 或最近的 营业所联系。 主机与附件 请确认装箱内容是否正确。 CT9555 CT9556 、 主机 Z1008 AC 适配器 (包括电源线) 使用说明书 CT9557 主机 Z1002 AC 适配器 (包括电源线) 使用说明书...
  • Page 84 本仪器包括下述选件。需要购买时, 请与销售店 (代理店) 或最近的 营业所联系。 CT9900 L9217 转换线 连接线 CT9901 9165 转换线 连接线 CT9904 连接线 L9217 9165 通过 或 ,从各 端子连接到连接目标设备上。 CT9555, CT9556 CT9902 CT6841-05 CT6843-05 (5m) 延长线 CT6844-05 Z1008 CT6845-05 CT6846-05 CT6862-05 CT6863-05 CT6865-05 9709-05 CT9901 PW9100s HIOKI/ 连接器...
  • Page 85: 关于安全

    关于安全 关于安全 IEC 61010 本仪器是按照 安全标准进行设计和测试,并在安全的状态下出厂的。另外, 如果不遵守本使用说明书记载的事项,则可能会损坏本仪器所配备的用于确保安全的 功能。 在使用本仪器前请认真阅读下述与安全有关的事项。 危 险 如果使用方法有误,有可能导致人身事故和仪器的故障。请熟读使用说明书, 在充分理解内容后进行操作。 警 告 初次使用电气测量仪器的人员请在资深电气测量人员的监督下进行使用。 关于标记 本手册将风险的严重性与危险性等级进行了如下分类与标记。 危 险 记述了极有可能会导致作业人员死亡或重伤的危险情况。 警 告 记述了极可能会导致作业人员死亡或重伤的情况。 注 意 记述了可能会导致作业人员轻伤或预计引起仪器等损害或故障的情况。 重要事项 存在必须事先了解的操作与维护作业方面的信息或内容时进行记述。 表示存在高电压危险。 对疏于安全确认或错误使用时可能会因触电而导致的休克、烫伤甚至死亡 的危险进行警告。 表示禁止的行为。 表示必须执行的 “强制” 事项。 表示说明记载于底部位置。...
  • Page 86: 使用注意事项

    使用注意事项 仪器上的符号 表示注意或危险。仪器上显示该符号时,请参照使用说明书的相应位置。 (DC) 表示直流电 。 与标准有关的符号 WEEE 欧盟各国有关电子电气设备废弃的法规 ( 指令) 的标记。 表示符合 ( 指令) 所示的安全限制。 使用注意事项 为了您能安全地使用本仪器,并充分运用其功能,请遵守以下注意事项。 危 险 • 应在遵守使用注意事项的基础上,使用波形观测设备 (经由本仪器连接传 感器 (请参照 “规格” (第 页) ) 的设备) (示波器或记录仪等) 以及其它 测量仪器。 • 使用输入端子、机壳、其它输入端子之间未进行绝缘的测量仪器时,请注 意下述事项。 要向连接传感器的输入端子以外的端子输入信号时,请务必将接地侧端子 连接到接地电位上。否则可能会从接地侧端子向传感器或本仪器流入短路 电流,造成触电事故或设备损坏。 切勿进行如图所示的连接。...
  • Page 87 • 感应加热装置附近 (高频感应加热装置、 电磁炉等) • 机械震动频繁的场所 • 受水、油、化学剂与溶剂等影响的场所 • 潮湿、结露的场所 • 灰尘多的场所 • 在接通电源前,请确认本仪器的电源连接部上所记载的电源电压与您使用 的电源电压是否一致。如果使用指定范围外的电源电压,会造成本仪器的 损坏或电气事故。 • Z1008 AC CT9555/CT9556 适配器请务必使用附带的 适配器 ( 用) 或 Z1002 AC CT9557 AC 100 V 适配器 ( 用) 。 适配器额定电源电压为 240 V 50 Hz/60 Hz ~...
  • Page 88 使用注意事项 注 意 • 要将 适配器连接到本仪器与工频电源时,请务必切断本仪器的电源。 • 为了防止本仪器损坏,在搬运及使用时请避免震动、碰撞。尤其要注意因 掉落而造成的碰撞。 • 如果电缆类 导线类的外皮熔化,金属部分则可能会露出。由于可能会导 致触电或烫伤等,因此请勿使用金属部分露出的电线。 使用前的确认 请先确认没有因保存和运输造成的故障,并在检查和确认操作之后再使用。确认为有 HIOKI 故障时,请与销售店 (代理店) 或最近的 营业所联系。...
  • Page 89: 概要和特点

    概要和特点 概要和特点 概要 CT9555 CT9556 CT9557 HIOKI 、 、 传感器单元是用于连接性能良好的 传感器,并 可向记录仪、示波器、功率计等测量仪器输出测量数据的输入单元。 用于多个导体送电的功率测量等各种电流测量。 特点 • 支持 CT684x-05 CT686x-05 、 系列 • 支持 电流的 转换功能 ( 通道、 ) • 小巧紧凑的 通道型 • 利用 1000 A 通道加法功能,测量最多 个导体 以上的电流 10 V 30 V •...
  • Page 90: 各部分的名称与功能

    各部分的名称与功能 各部分的名称与功能 CT9555 正面 背面 CT9556 正面 背面 CT9557 正面 背面...
  • Page 91 各部分的名称与功能 名称 说明 CT9555 电源  电源 时 : 点亮为绿色 电源 时 : 熄灭 CT9556  电源 时 : 点亮为绿色 电源 时 : 熄灭 存在额定电压 倍峰值的输入时 : 点亮为红色 CT9557  • CH A 电源 时 : 点亮为绿色 电源 时 : 熄灭...
  • Page 92   开关置为 的通 道上的) 波形信号进行加法运算,并作为波形信号 (各传感器额 2V f.s. 定输入时为 ) 进行输出。有关精度,请参照 “ 加法波 形输出的精度规格” (第 页) 。 WAVE CT9557 输出端子  HIOKI ME15W • 用于输出与 No.10 ( 端子相同的波形信号,不过它是支持 PW6001 CT9904 公头) 等的专用连接器。利用选件的 连接线进行 连接。 CH A • 除波形信号以外,也传送连接到 上的传感器的识别信号 (ID) PW6001 ,并在...
  • Page 93 各部分的名称与功能 • CT9557 加法输出电压的计算方法 CH A SELECT (V) = 加法输出 1 + N SELECT CH A : 的传感器输出电压 CH A TOTAL OUTPUT : 利用 开关选择的通道的传感器输出电压总和 SELECT TOTAL OUTPUT : 利用 开关选择的通道数 SELECT CT6846 (2 V/1000 A) CH A/B/C/D 例) 将 个传感器...
  • Page 94: 测量前的检查

    测量前的检查 测量前的检查 请 先 确 认 没 有 因 保 存 和 运 输 造 成 的 故 障, 并 在 检 查 和 确 认 操 作 之 后 再 使 用。 HIOKI 确认为有故障时,请与销售店 (代理店) 或最近的 营业所联系。 检查项目 “否” 时...
  • Page 95: 测量方法

    测量方法 测量方法 CT9555 CT9556 使用 或 请务必阅读 “使用注意事项” (第 页) 。 请确认本仪器的电源开关处于关闭状态 将 适配器与电源线连接到本仪器上 将 适配器的电线穿过锁定夹钳 SENSOR 将传感器连接到 端子上 参照 : “传感器的连接 拆卸方法” (第 页) OUTPUT 利用 电缆连接本仪器正面的 端子与 测量仪器 参照 : “连接 电缆” (第 页) CT9556 (使用 功能时 ; 仅限于...
  • Page 96 测量方法 确认打开电源开关后电源 点亮 (要执行消磁时) DEMAG 按下 开关 DEMAG 注) 使用的传感器侧带有 功能与调零功能 时,建议在传感器侧执行。 夹住被测导线,进行测量 1 M Ω • 测量仪器的输入电阻使用 以上的电阻。 • 还请一并参照所使用的传感器的使用说明书。 • 请将本仪器与测量仪器连接到同一电源线上。可能会因接地环路而导致噪音增大。...
  • Page 97: 使用 Ct9557

    测量方法 CT9557 使用 请务必阅读 “使用注意事项” (第 页) 。 请确认本仪器的电源开关处于关闭状态 将 适配器与电源线连接到本仪器上 将 适配器的电线穿过锁定夹钳 SENSOR 将传感器连接到 端子上 CH A 参照 : “传感器的连接 拆卸方法” (第 页) 要使用加法功能时,请遵守下述事项。 CH A • 通过 连接传感器 • 在要进行加法运算的通道上连接型号与 CH A 相 同的传感器 OUTPUT 利用 电缆连接本仪器正面的 端子与 测量仪器...
  • Page 98 测量方法 (要执行消磁时) DEMAG 按下 开关 DEMAG 注) 使用的传感器侧带有 功能与调零功能 时,建议在传感器侧执行。 CT9904 CH A 注) 连接有 自动识别的测量仪器时, DEMAG 的 开关不起作用。 夹住被测导线,进行测量 1 M Ω • 请使用输入电阻为 以上的测量仪器。 • 还请一并参照所使用的传感器的使用说明书。 • 请将本仪器与测量仪器连接到同一电源线上。可能会因接地环路而导致噪音增大。...
  • Page 99: 使用加法功能时

    测量方法 使用加法功能时 如果使用加法功能,则会对所连接的传感器的信号进行加法运算,并通过本仪器背面 TOTAL OUTPUT 的 端子输出加法信号。  100% 已向各传感器进行 的额定值输入时,按 输出加法平均之后的输出信号。 将本仪器正面的加法通道选择开关设为 ,确认 TOTAL OUTPUT LED 点亮为绿色 参照 : “连接 电缆” (第 页) 对于不进行加法运算的以及未连接传感器的通道, 请将开关设为 。 WAVE (BNC) 利用 电缆连接本仪器背面的 端 子与测量仪器 参照 : “连接 电缆” (第 页) (要对加法信号进行有效值转换操作,并利用直流信号进 行测量时) (BNC) 利用...
  • Page 100 测量方法 PW6001 (要利用 等测量加法信号时) CT9904 WAVE CH A 利用选件 连接线将本仪器背面的 输 (HIOKI ME15W) PW6001 出端子 连接到 等上面 CT9904 CT9557 参 照 : “ 利 用 连 接 与 测 量 仪 器 ” ( 第 页) PW6001 CH A •...
  • Page 101: 传感器的连接 / 拆卸方法

    传感器的连接 拆卸方法 连接 拆卸 使较宽的部分在本仪器的上方 拆卸方法 握住金属部分 握住金属部分的上部 9709-05 CT686x-05  、 系列、 可直接连接 CT684x-05 系列 PW9100-03/04 与 HIOKI ME15W ( : 金属连接器) 9709 CT686x CT9900  、 系列 使用选件 转换线进行连接 CT684x 与 系列 HIOKI PL23 ( : 树脂连接器) CT9900...
  • Page 102: 连接 Bnc 电缆

    、要连接的测量仪器 ( 等) 的 电源均处于 状态 CT9557 请确认连接到 上的电流传感器没有电流输 入。 CT9904 CT9557 利用 连接线连接位于 后面板上的 CT9557 背面 WAVE HIOKI ME15W 端子 (   公头) 与测量仪器 • CT9557 CT9904 : 连接线的母头端子侧 • 测量仪器 : CT9904 连接线的公头端子侧 (带有标签的一侧) 请参照 “连接图” (第 页)...
  • Page 103: 拆下 Ct9557 与测量仪器

    测量方法 将测量仪器的电源设为 此时可进行测量。 测量仪器带有自动识别电流传感器的功能时, CT9557 CH A 会识别连接到 的 上的电流传感器。 CT9557 拆下 与测量仪器 CT9557 请确认连接到 上的电流传感器没有电流输入 将测量仪器的电源设为 CT9557 将 的电源设为 CT9904 拆下 连接线...
  • Page 104: 应用示例

    应用示例 应用示例 (CT9555 CT9556) 观测电流 、 (Idc) OUTPUT (Iac) 电流侧 用于观测前面板的 输出, 电流侧 用于观测后面板 的 输出。 也可以利用无线数据采集仪那样没有 转换功能的数据采集仪测量 电流。 另外,也可以与高精度 组合,高精度地测量 电流或 电流。 商用电力系统 功率调节器 太阳能面板 波形输出 输出 アラーム 電源 充電 LR 8410 WIRELESS LOGGING STATION 波形 数値 設定 ファイル...
  • Page 105: 测量大电流、多个电路 (加法功能

    应用示例 测量大电流、多个电路 (加法功能) 分别在分支线路上连接传感器,然后利用本仪器将该信号转换为加法运算后的信号。 如下图所示,由于将多个传感器当做 个传感器,因此,用 台功率计即可应对。 条配线 测量 交流电流 r =Ir1+Ir2+Ir3+Ir4 商用 电力系统 功率调节器 s =Is1+Is2+Is3+Is4 t =It1+It2+It3+It4 太阳能面板 abcd = 测量合计电流超出所用电流传感器的额定值的多条线路时,电流传感器可能会受到 附近导体的影响。请尽可能使电流传感器远离邻近的导体。...
  • Page 106: 测量泄漏电流、非测量线路的电流 (加法功能

    应用示例 测量泄漏电流、非测量线路的电流 (加法功能) 可根据配线方法,将加法功能用作减法功能。 如果对单相线路、三相线路进行加法运算,则可简单地测量泄漏电流。 另外,即使在三相线路中只有 个传感器时,也可以测量未测量线路的电流。 商用电力系统 功率调节器 太阳能面板 Hi - Lo ≒ 简易泄漏电流测量 (波形观测、 输出) t ≒ 简易泄漏电流测量 (波形观测、 输出) t =0 → t =-( 被测线路的电流测量 3V3A (将电流计用于 测量) 测量泄漏电流时,会受到各电流传感器的误差的影响。 500 A 0.5 A 比如,如果在 线路中组合电流传感器的误差为 ,则相当于 的误差, 因此,可用作简易测量方法。...
  • Page 107: Ct9555 ( 1 通道) 、 Ct9556 ( 1 通道 /Rms ) 规格

    规格 规格 CT9555 CT9556 /RMS ( 通道) 、 ( 通道 ) 规格 一般规格 2000 m 使用场所 室内使用,污染度 ,海拔高度 以下 ° ° 使用温湿度范围 温度 ~ ° 80% RH 湿度 以下、 以下 (没有结露) ° ° 60% RH 以上~ 以下、 以下 (没有结露) °...
  • Page 108 规格 HIOKI PL23 可连接的电流传感器 输出端子上带有 (公头) 的电流传感器 CT6841 CT6843 CT6844 CT6845 CT6846 CT9900 、 、 、 、 (可用于 ) CT6862 CT6862-10 CT6863 CT6863-10 CT6865 、 、 、 、 9709 9709-01 9709-10 9272-10 、 、 、 等 选件 参照 : “选件 (另售) ” (第...
  • Page 109: Ct9557 ( 4 通道 /Rms ) 规格

    最大额定功率 : (包括 适配器) 、 (仅限于 主机) • 外部电源 DC 10 V 30 V 额定电源电压 : ~ 60 VA 最大额定功率 : HIOKI ME15W 输入端子 (主机正面) (母头) × 通道 WAVE 输出端子 输出 (主机正面) (母头) × 通道 加法 输出 (主机背面) (母头) WAVE 加法...
  • Page 110 132 mm(D) 外形尺寸 约 × × (不含突起物) 420 g 重量 约 (不包括 适配器) 产品保修期 年 附件 参照 : “主机与附件” (第 页) HIOKI ME15W 可连接的电流传感器 输出端子上带有 (公头) 的电流传感器 CT6841-05 CT6843-05 CT6844-05 CT6845-05 、 、 、 、 CT6846-05 CT6862-05 CT6863-05 CT6865-05 、...
  • Page 111 规格 精度保证条件 精度保证期间 : 年 调整后精度保证期间 : 年 ° ° 80% RH 精度保证温湿度范围 : ± 、 以下 SENSOR 在各 端子上输入相同的正弦波时 150% DC<f<10 Hz 额定输入电压的 ~ 、 为设计值 振幅 相位 0.06% rdg. 0.03% f.s. ± ± (无规定) DC<f 1 kHz 0.06% rdg. 0.03% f.s.
  • Page 112 规格 0.8 s 响应时间 (发生 → 的变化时, 进入精度规格范围内的时间) 0.8 s 100% (发生 → 的变化时,进入精度规格范围内的时 间) 2 V rms 波峰因数 (正弦波 输入时) 10 V/m 6% f.s. 放射性无线频率电磁场的影响 下为 10 V 6% f.s. 传导性无线频率电磁场的影响 下为...
  • Page 113: 维护和服务

    维护和服务 维护和服务 警 告 请客户不要进行改造、拆卸或修理。否则会引起火灾、触电事故或人员受伤。 有问题时 HIOKI 认为有故障时,请与销售店 (代理店) 或最近的 营业所联系。 清洁 去除本仪器的脏污时,请用柔软的布蘸少量的水或中性洗涤剂之后,轻轻擦拭。 关于校正 重要事项 为了确保测量仪器在规定的精度范围内获得正确的测量结果,需要定期进行校正。 校正周期因客户的使用状况或环境等而异。建议根据客户的使用状况或环境确定校正 周期,并委托本公司定期进行校正。 关于更换部件与寿命 产品使用的部件可能会因长年使用而导致性能下降。 部件 寿命 备注与条件 电解电容器 约 年 需更换装有相应部件的电路板。 建议进行定期更换,以便长期使用本仪器。 HIOKI 更换时,请与销售店 (代理店) 或最近的 营业所联系。 部件的使用寿命会因使用环境和使用频度而异。不对推荐更换周期的期间作任何保证。...
  • Page 114 维护和服务 关于保险丝 保险丝内置于本仪器电源内。电源接不通时,可能是保险丝已经熔断。客户不能自行 HIOKI 更换和修理,请与销售店 (代理店) 或最近的 营业所联系。 关于废弃 废弃本仪器时,请按照各地区的规定进行处理。...

This manual is also suitable for:

Ct9556Ct9557

Table of Contents