Blackstar ID:CORE STEREO 10 V3 Owner's Manual page 38

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
工場出荷時設定へのリセット
デフォルトの工場出荷時のパッチや設定は、 いつでも復元できます。 復元したい場合に
は、 ID:COREV3アンプのスイッチを入れながら、 MOD、 DLY、 REVスイッチを同時に長
押しします。
すると、 VOICE LEDが点灯して、 工場出荷時設定へのリセットが始まり、 すべて
のLEDが消えたらリセットが完了します。 リセットが完了する前に、 長押ししていた
MOD、 DLY、 およびREVスイッチのいずれかを放した場合、 リセット操作はキャンセルさ
れ、 ID:COREV3アンプはリセットされていない状態になります。
ID:COREV3アンプの電源をオフにしてリセットのプロセスを完了します。 再び 電源を入
れると、 ID:COREV3アンプは工場出荷時のデフォルト設定に復元されます。
重要な注意点:
このプロセスにより、 それまでにユーザーが保存したパッチと設定は、 工場出荷時のパッ
チと設定に上書きされます。
74
フロントパネル
1.INPUT
ギターを接続します。
高品質のシールドケーブルをお使いになることをお勧めします。
2.VOICE
VOICEコントロールは、 プリアンプのサウンドをクリーンからオーバードライブまで調整
できます。
■ Clean Warm –プレート リバー ブ 、 そし てダ イ ナミ ッ ク さを備えたク ラ シ ッ ク ク リー ン 。
■ Clean Bright –いわゆる 「スプリ ングリバー ブを使ったブテ ィ ッ ク ク リー ン」 サウ ン ド。
ハードに弾く とスプリ ング特有の音が発生します 。
■ Crunch–ミデ ィ ア ムゲイ ンのオーバード ライ ブを備えたク ラ シ ッ クなク ラ ンチサウ ン ド。
■ Super Crunch–ク ラ ンチよ り もパンチのあるモダンな ド ライ ブゲイ ン 。
■ OD 1 –スムー ズなソロに最適なホッ トロ ッ ドマスターボリ ュームオーバード ライ ブ 。
■ OD 2 –ミ ッ ド ブー ス トオーバード ライ ブを備えたタイ トなメ タ ルリ ズム トー ン 。
これらの設定は、 パッチを保存する と きにも保存されます 。
3.GAIN
ゲインコントロールは、 オーバードライブ/ディストーションの量を調整します。 左に回すほ
どクリーンなサウンドになります。 逆に右に回すほどオーバードライブ感が増えていき、 ク
ランチトーン、 そして右に振り切ると完全に歪んだサウンドになります。 ここでの設定はパ
ッチに適合されます。
4.VOLUME
プリアンプの音量をコントロールします。 右に回すほど、 バルブパワーアンプの歪みとコン
プレッションの影響が大きくなります。 ここでの設定はグローバル設定であり、 パッチを保
存するときには適合されません。
5.ISF
特許を取得したISF (Infinite Shape Feature) コント
ロールを使用すると、 ユーザーが好む正確なトーン調整
ができます。 左に回すほど、 タイトなボトムエンドとアタッ
クが強いミドルによりアメリカンテイストが得られ、 右に回
すほどよりウッディで柔らかいブリティッシュテイストのサ
ウンドになります。 これにより音楽的にトーンを調整するこ
とができます。 ここでの設定は、 パッチを保存するときにも
適合されます。
USA
UK
75

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Id:core stereo 20 v3Id:core stereo 40 v3

Table of Contents