電池についてのお願いとご注意; 製品仕様; 電池交換後のお願い(システムリセット; 液晶パネルについて - Seiko Time Keeper ViB+ Instructions Manual

Table of Contents

Advertisement

■電池についてのお願いとご注意
警告
1. お客様は、ストップウオッチから電池を取り出さないでください。
2. やむを得ずお客様がストップウオッチから電池を取り出した場合は、電池はただちに幼児の手が届か
ないところに保管してください。
3. 万一飲み込んだ場合は、身体に害があるため直ちに医師とご相談ください。
注意
1. 破裂、発熱、発火などのおそれがありますので、電池を絶対にショート、分解、加熱、火に入れるな
どしないでください。
2. このストップウオッチに使用している電池は、充電式ではないので、充電すると液漏れ、破損のおそ
れがあります。絶対に充電しないでください。
3.「常温(5℃〜35℃)からはずれた温度」下で長時間放置すると電池が漏液したり、電池寿命が短くな
ったりすることがあります。
1.ストップウオッチ電池切れ予告機能について 
  このス ト ッ プウオ ッ チには、 電池の交換時期を知 ら せる電池切れ予告機能が付いていま す。  
 ※ 「   」 マ−クが点滅 した ら、 電池切れが間近である こ と を示 していま す。  
  お早めにお買い上げ店で電池交換を ご依頼 く だ さ い。  
 ※ 「   」 マ−クが点滅する と以下の機能が使え ま せんが故障ではあ り ま せん。  
  ・タ イ ムア ッ プ告知機能 「振動」  
 ※タ イ ムア ッ プ告知を 「振動」 に選択 し、 タ イ マー使用中に電池寿命切れ状態にな っ た場合に、 タ イ ムア ッ プ
告知機能 「振動」 が使用で きないこ と を 「電子音」 によ り お知らせ し ます。 「電子音」 は、 ボタ ン¿、 ¡、 ¬
のど れか を1回押す と止ま り ま す。  
 使用中のタ イ マーは、 設定時間が終了する ま で計測を継続 し ま す。  
20
■製品仕様
1. 水晶振動数
 32, 768Hz ( Hz=1秒間の振動数)
2. 精度
常温 (5℃〜35℃) において、 ±0.0012%以内
(月差換算±30秒以内)
3. 作動温度範囲
 −5℃〜+50℃ ただ し表示機能は0℃〜+50℃
4. 表示体
 FE (電界効果) 型ネマチ ッ ク液晶
5. 使用電池
 小型リ チウム電池SB−T51 (CR2032) : 1個 
6. 電池寿命
 約3年
7. 電子回路
 C−MOS−LSI : 1個
※上記の製品仕様は改良のため、 予告な く変更す
る こ とがあ り ます。
22
■電池交換後のお願い (システムリセッ ト)
電池交換後または、 万一異常な表示 (読めない
表示など) になった場合、 以下の操作を行って く
ださい。 時計内部のシステムがリ セッ ト さ れ、 正常
に機能するよ う にな り ます。
●システム リ セ ッ トの しかた
ボタ ン¿、 ¡、 ¬の3つのボタ ンを同時に2〜3秒押
す と、 表示が消えボタ ン を離した後、 初期状態にな り
ます。
 ※ロータ リ ースイ ッ チは どの目盛位置にあってもこの
操作は可能です。
 ※システム リ セ ッ ト後、 「
    
」 「
     
」 の目盛で
合わせた 「任意のタイマー設定時間」 「リ ピー ト
回数」 は、 リセッ ト されますので、 ご使用前に合わ
せ直して く だ さ い。
 ※減算 ・ 加算表示は、 「減算表示」 、 タ イ ムアッ プ
  告知は、 「電子音」 に選択さ れます。
2.電池について
(1) 電池寿命
このス ト ッ プウオ ッ チは新しい正常な電池を組み込んだ場合、 その後約3年間作動し ます。
ただ し、 1日あたり2時間の計測と タイムアッ プ告知を 「振動」 に し、 使用5回 (予告も含め20秒以内) を基準
と していますので、 それ以上使用した場合は上記の期間に満たない う ちに電池が切れる場合があ り ます。
 ※特にタイ マーのリ ピー ト回数を 「大きな数値または無制限」 を選択し、 タイムアッ プ告知に振動を選択した
場合は、 ご注意く だ さ い。
(2) 最初の電池
お買い上げの時計にあ ら か じめ組み込ま れている電池は、 機能 ・ 性能をみるためのモニター用です。
お買い上げ後、 上記の期間に満たない う ちに電池が切れる こ とがあ り ますのでご了承く だ さ い。
(3) 電池交換
A電池交換は、 必ずお買い上げ店で 「純正電池」 と ご指定の上、 ご用命く だ さ い。
B電池寿命切れの電池をそのま ま長時間放置しますと、 漏液などで故障の原因になり ますので、 お早めに
交換して く だ さ い。
C電池交換は、 保証期間内で も有料と な り ます。
D電池交換で裏ぶた を開閉し ます と当初の防水性能を維持で きな く なる場合があ り ます。
電池交換の際には、 お客様の時計の防水性能にあった防水検査を ご依頼く だ さ い。
特に10気圧以上のものは検査が必要です。
防水検査は日数を要し ますので、 期間を ご確認のう えご依頼く だ さ い。
■液晶パネルについて
このス ト ッ プウオ ッ チの液晶パネルは、 7年をすぎますと、 コン ト ラス トが低下したり数字が読みに く く なる こ とがあ
り ます。
お買い上げ店ま たはセイ コース ト ッ プウオ ッ チ取扱店に交換をお申 しつけ下さ い。 有料にて申 し受けます。
■長く ご愛用いただく ために
点検のおすすめ
電池交換時ま たは2〜3年に1度の点検をおすすめ します。 保油状態 ・ 漏液の有無 ・ 汗や水分侵入の有無な ど
をお買い上げ店で点検しても ら って く だ さ い。 点検の結果によ っては、 調整修理を必要とする場合があ り ます。
※その時にパッ キンの交換を ご依頼く だ さ い。
※部品交換のと きは 「セイ コー純正部品」 と ご指定く だ さ い。
21
23

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

S322

Table of Contents