Download Print this page

Care Fusion Fast clamp Manual page 65

Clamping system

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 5
垂直バーのテーブルクランプへの取り付け
• テーブルクランプの穴の 1 つに垂直バーを
差し込みます。 (図 8)
• バー締め付けノブを右回りに回して締めま
す。(図 9)
器具用クランプの垂直バーへの取り付け
• 図のようにアーム位置調整ノブを緩めて押
し、穴を合わせて、器具用クランプを垂直
バーに取り付けます。(図 10)
器具用クランプの操作
• アーム位置調整ノブを左回りに回して緩め
、器具用クランプを水平または垂直軸中心
に回転したり、伸縮できるようにします。
アームを位置決めしたら、アーム位置調整
ノブを右回りにロックするまで締めます。
(図 11)
• スイベルジョイント固定ノブを左回りに回
して、280° スイベルジョイントを動かせる
ようにします。 ジョーを再配置し、スイベ
ルジョイント固定ノブを右回りに手で可能
なかぎり回してロックします。(図 12)
• 360° ジョー回転ノブを前方に押して回しま
す。 ノブを放してロックします。
(図 13)
• ジョー固定ノブを左回りに回して、ジョー
を開きます。(図 14)
• 器具を差し込み、ジョー固定ノブを右回り
にロックするまで回します。(図 15)
迅速着脱式クランプの取り外し
• 迅速着脱式クランプシステムをシステム全
体として取り外すには、締め付けハンドル
を解除し、手術台からシステムを持ち上げ
ます。 (図 16)
迅速着脱式クランプの洗浄を準備するには
• 垂直バーから器具用クランプを取り外しま
す。
• テーブルクランプから垂直バーを取り外し
ます。
• すべてのノブを緩める必要があります。
前処理の手順
使用時
• 洗浄前に装置を分解します。装置クランプ
を垂直バーから取り外します。垂直バーを
テーブルクランプから取り外します。ノブ
をすべて緩めます。
• 低温の飲料水 / 水道水(35 °C /95 °F 未満)
の流水でよくすすぎ、目立つ汚れがあれば
洗い流します。
格納および輸送
• 装置は、実際に妥当と思われる回数連続使用
したら、再処理することをお勧めします。
• 輸送中は、汚染除去のため装置を湿度の高
い状態に維持することをお勧めします。
洗浄の準備
• 低温の飲料水 / 水道水(35 °C /95 °F 未満)
の流水でよくすすぎ、目立つ汚れがあれば
洗い流します。
注:「飲料水 / 水道水」とは、AAMI TIR34 に
記載されている用水の仕様を満たしている水を
指します。
手動洗浄
1. 洗浄を開始する前に、必ず前処理手順をす
べて実施します。
2. シンクに酵素系洗剤を準備します(1 リッ
トルあたり 4 mL の Viruzyme または同等
の pH 6~8 の中性酵素洗剤)。他の酵素
洗浄剤を使用する場合は、洗浄剤メーカー
の指示に従って準備します。
3. 装置を開放 / 弛緩状態にし、洗浄液に完全
に浸して、少なくとも 5 分間そのままにし
ます。 浸漬を始める際に、すべての可動部
を動かします。
4. 2~3 分間、柔らかいブラシを使用して手作
業で装置の汚れを取り除きます。ブラッシ
ング中に器具を作動させ、ヒンジ、隙間、
その他の掃除しづらい部分には特に注意し
てください。
注:(血液や混濁で)汚れがひどくなった場合
は、洗浄液を変えることをお勧めします。
5. 洗浄剤から装置を取り出して、飲料水 / 水
道水ですすぎます。
6. 超音波洗浄器(HTM 01-05 または同等の
地域の基準に適合するもの)と酵素洗剤を
準備します(1 リットルあたり 4 mL の
Viruzyme または同等の pH 6~8 の中性酵
素系洗剤)。他の酵素洗浄剤を使用する場
合は、洗浄剤メーカーの指示に従って準備
します。
7. 超音波洗浄器に装置を完全に浸します(最
低 10 分間、30 °C(86 °F)、周期周波数
37 kHz)。
8. 超音波洗浄器から装置を取り出して、飲料
水 / 水道水ですすぎます。
9. 清潔な柔らかいタオルで水分を拭き取り、
HEPA フィルターを通した圧縮空気で乾燥
させます。
10.各装置に汚染が残っていないことを目視で
確認します。目視で汚染が認められた場合
は、きれいになるまで前述の手順全体を繰
り返します。

Advertisement

loading