Leica THAMBAR-M 1:2.2/90 Instructions Manual page 57

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 14
Mレンズのデザイン
本製品のレンズ前方部には、絞りリング(3)、フォーカス設定用グリップ(4)、絞
り目盛(3b)、距離目盛(4a)が、レンズ後方部にはフォーカス指標(5)、被写界深度
目盛(6)、レンズ着脱指標(7)があります。バヨネットフランジには、測光システム
の調整やレンズの種類に応じた画像データを最適化するための情報をカメラ本体
に送信する6ビットコード(8)があります。
特殊フ ィルター
本製品のその特殊な光学特性により、ぼかし度合い(ソフト量)をある程度コン
トロールすることができます。特殊フィルター(2)を使用しない場合には、絞り値
は白色の目盛で示された範囲内で調整できます。開放絞りでは特にソフトフォー
カスの効果が得られ、絞り値が9程度もしくはそれ以上ではコントラストに富ん
だ画像が撮影できます。これは特にレンズの中央部分で収差が最も補正されるた
めです。特殊フィルターを利用することでより一層ソフトフォーカスの効果を得
ることができます。フィルター中央部分が光線を遮ることでレンズの焦点の範囲
外のみが撮影され、被写体がぼけます。特殊フィルターを使用する場合には、絞
り値は赤色の目盛で示された範囲内で調整できます。この場合絞り値が大きくな
るほど(白色で示された目盛に対し)中央部の光線がより多く遮られソフト効果
が増します。 絞りを小さくしフィルターを使用する場合は画像中心部が暗くなる
か真っ黒の丸い影となるため絞り値は6.3までしかありません。レンズ中央部分の
光線が遮られることで、焦点の合っていない光源はリングぼけとして描写されま
す。
JP
55

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents