Dacia 4435 User Manual page 66

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 25
3 – 車の純正リモコンを使ったセット / 解除
システムをセットするには、純正リモコンのドアロックボタンを1度押し
ます。
下記によりセットの確認ができます:
• ドアがロックされる
• 信号音が鳴る (設定されている場合)
• 方向指示器が点滅する
• コントロールパネル上のLEDランプが点灯する
セットから25秒後、もしくはコントロールパネル上のLEDが点滅し始める
と、システムのセットが有効となります。
システムを解除するには、純正リモコンのドアロック解除ボタンを1度
押します。
下記により解除の確認ができます:
• ドアのロックが外れる
• 信号音が鳴る (設定されている場合)
• 方向指示器が点滅する(純正リモコンの場合のみ)
• コントロールパネルのLEDランプが消える
4 – 盗難防止
システムがセットされた状態で、ドア、ボンネット、トランクを開けるとアラ
ームが作動します。本システムは、超音波センサーによって、アラームを
作動させることで車両を盗難から守ります。
66
06DE3575A.indd 66
06DE3575A.indd 66
5 – 作動中アラームの停止
システムのアラームが作動した場合、リモコンのドアロック解除ボタン
を1度押すことで、サイレンと方向指示器の点滅を停止させることが
できます。
6 - 体積変化センサー除外
本機能を使うことで、車内の体積変化を感知する機能を除外してア
ラームをセットすることが可能です。これは、動物や人間を車内に残し
ていく必要がある時や、窓を開けておきたい時に便利な機能です。そ
の他の盗難防止機能は有効のままです。体積変化センサーを除外
するには下記の手順で行って下さい。
エンジンを切り、キーがOFFポジションにあることを確認し、5秒以内に、
コントロールパネル上のボタンを押し、体積変化センサー除外が完了し
たことを知らせるLEDが点滅するまで押し続けます。
ボタンを押し続けると、LEDが2回点滅し、追加センサー(例:リフト感
知センサー)がある場合、それを解除したことを知らせ、次に3回点滅
して、どちらのセンサーも解除したことを知らせます。解除は、1度限り
有効となり、次回アラームセット時には、センサー機能が自動的に復
帰します。
ユーザーズマニュアル
JPN
26/03/2012 11.47.49
26/03/2012 11.47.49

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

4415

Table of Contents