Asus h170-pro Manual page 8

Hide thumbs Also See for h170-pro:
Table of Contents

Advertisement

H170-PRO仕様一覧
ストレージ機能
LAN機能
オーディオ機能
USB 機能
搭載機能
viii
仕様
Intel
H170 Express チップセッ ト
®
- Intel® Rapid Storage Technology 14 (RAID 0/1/5/10 サポート)
- SATA Expressポート×1 (SATA 6Gb/s ポート×2)
- M.2スロッ ト×1
(Socket 3 [Key M]、 Type 2242/2260/2280 対応)
- SATA 6Gb/s ポート×4
- Intel
Smart Response Technology サポート
®
* サポートする機能は、 OSやCPUなど機器の構成によ り異なり ます。
** M.2スロッ ト (SATAモード) とSATA 6Gb/s ポート (SATA6G_1) は排他利用となり ます。
M.2 スロッ ト とSATA Express (SATAEXPRESS1)ポートでは、 同じインターフ ェースデバイス(SATA/PCIe) を同
時に使用するこ とはできません。 SATA M.2 SSD を使用する場合は、 UEFI BIOS Utilityの設定が必要です。
Realtek
RTL8111H ギガビッ ト ・ イーサネッ ト ・ コントローラー
®
ASUS LAN Guard
Realtek® ALC887 (7.1チャンネル HDオーディオコーデック)
- オーディオシールディング:
アナログ層とデジタル層に基盤を分離しノイズ干渉を大幅に低減
- 左右チャンネルレイヤー分離基板:
左右チャンネルを別レイヤーに分離することでチャンネル間の干渉を最小限に抑える
- 日本製プレミアムオーディオコンデンサー:
原音に忠実なサウンドを実現
- ジャック検出、 フロントパネル ・ ジャックリタスキング
Intel
H170 Express チップセッ ト
®
- USB 3.0 ポート×6 ( 基板上コネクター×2基、 Type-A×2ポート) )
- USB 3.0 Type-C ポート×1
- USB 2.0 ポート×6 ( 基板上コネクター×2基、 Type-A×2ポート)
<実証済みの品質>
ASUS 5X PROTECTION II
- LANGuard: LANポートの静電気保護
- Overvoltage Protection: 過電圧保護回路設計
- DIGI+ VRM: 4+2+1フェーズ デジタル電源回路
- DRAM Overcurrent Protection: DRAM 過電流 ・ 短絡損傷保護
- Stainless Steel Back I/O:
耐腐食コーティング仕様ステンレススチール製バックI/Oパネル
<圧倒的パフォーマンス>
M.2スロッ ト
- 最大32Gb/sの転送速度を実現する最新のインターフェース規格
SATA Expressスロッ ト
- 最大16Gb/sの転送速度を実現する最新のインターフェース規格
Fan Xpert 3
- 指定した場所の温度に応じてファンを自動制御
EPU
- EPU

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents