Asus h170-pro Manual page 60

Hide thumbs Also See for h170-pro:
Table of Contents

Advertisement

CPU Power Phase Control
CPU用VRMの稼働フェーズ数の制御方法を設定します。
[Auto]
[Standard]
[Optimized]
[Extreme]
[Power Phase Response]
本項目の設定を変更する場合は、 必ず適切な冷却装置を取り付けた上で行ってください。
次の項目は 「CPU Power Phase Control」 を [Power Phase Response] にすると表示されます。
CPU Graphics Load-Line Calibration
統合型グラフィックスへの供給電圧を調整します。 高い値を設定することでオーバークロックの限
界を引き上げることができますが、 CPUとVRMの発熱量は増加します。
設定オプション: [Auto] [Level 1] - [Level 7]
実際のパフォーマンスは取り付けられたGTの仕様により異なります。
CPU Graphics Current Capability [Auto]
統合型グラフィックスに供給する電流の上限値を設定します。 オーバークロック時は高い値を設
定することで動作を安定させることができます。
設定オプション: [Auto] [100%] - [140%]
CPU Graphics Switching Frequency [Auto]
統合型グラフィックス用VRMのスイッチング周波数の制御方法を設定します。 周波数を高くするこ
とでVRMの過渡応答を高めることができます。
設定オプション: [Auto] [Manual]
本項目の設定を変更する場合は、 必ず適切な冷却装置を取り付けた上で行ってください。
次の項目は 「CPU Graphics Switching Frequency」 を [Manual] にすると表示されます。
Fixed CPU Graphics Switching Frequency(KHz) [250]
統合型グラフィックス用VRMのスイッチング周波数を設定します。
設定範囲は 250kHz ~ 500kHzで、 50kHz刻みで調節します。
2-24
[Auto]
自動的に制御
CPUの電力情報に基づき制御
ASUS独自の最適化プロファイルに基づき制御
常に最大フェーズ数で制御
電流状態に基づき制御
Power Phase Response [Fast]
CPU用VRMの応答速度を設定します。 [Ultra Fast]に設定すると、 負荷に対して
もっとも鋭敏にフェーズ数を変動させるようになります。
設定オプション: [Ultra Fast] [Fast] [Medium] [Regular]
[Auto]
Chapter 2: UEFI BIOS 設定

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents