Optelec
8. 故障と思ったら
8.1 出荷時の初期設定に戻す
もし動作の不具合が発生したら、内部のシステムを出荷時の初期設
定にリセットすることができます。
- カメラ・ボックスにある主電源スイッチで、クリアビューC の電源を切
って、3秒待ってください。
- 再び、主電源スイッチを入れてください。
- つぎに、映像が映ったあとコントローラーの電源スイッチを約10秒
(ライトが再点灯するまで)長押しします。
- または、クリアビューC のメニューから、リセットをすることができま
す。
8.2 電源スイッチを入れてもモニターに映像が映らないとき
- すべてのケーブルと機器がきちんとつながっているか確認してくだ
さい。
- モニターの後ろ側のカメラ・ボックスの左側にある主電源が入って
いるか確認して下さい。
8.3 コントローラーのボタンのすべてが作動しない
- コントローラーのバッテリーが空になった可能性があります。
コントローラーのバッテリーは、普通2~3年です。
8.4 映像のピントが合わない
- 鉛筆アイコンがモニターに表示されているのであれば、オートフォ
ーカスを停止しています。オートフォーカスボタンを押して、連続オ
ートフォーカスモードに戻ってください。
- モニターが汚れているか、曇っている可能性があります。柔らかな
布で、モニターを拭いてください。
- カメラのレンズ部が汚れている可能性があります。柔らかな布で、
レンズ部を拭いてください。
日本語
ClearView C
201
Need help?
Do you have a question about the ClearView C HD and is the answer not in the manual?
Questions and answers