Yamaha Steinberg MR816SCX Service Manual page 56

Advanced integration dsp studio
Table of Contents

Advertisement

MR816CSX/MR816X
• 入力信号
特に指定のない場合、入力信号は 1 kHz 正弦波とし
ます。
各入力端子への入力信号は以下のようにします。
System
Source
 Impedance
• 測定器の設定
指定のない場合、測定器の Filter 設定はしません。
• 注記
ノイズ関連のテスト (歪率、 入力換算雑音、 クロストー
ク、 ミュート、 残留ノイズ等)が NG になる場合、 ファ
クトリーセット後に再度テストしてみてください。
(P. 40「ファクトリーセット」参照)
<2>  アナログ検査
本体を検査用 AD/DA スルー設定(AD/DA、Digital 
Input/Output オ ー デ ィ オ 結 線 ) に し て お き ま す。
(5-1-3-1 項内の「• オーディオ結線」参照(P. 54) )
<2-1> 利得(MIC 入力)
GAIN ボリューム [1 〜 8] と [PAD] スイッチを下
表に従い設定します。
INPUT
INPUT
LEVEL
MIC/LINE
-16
INPUT 
1 〜 8
-60
INPUT 
INPUT
LEVEL
-16
MIC/LINE 
INPUT
1 〜 4
-60
*1: OUTPUT 1 〜 8 の CH 間、ヘッドフォン [1, 2]
の L/R CH 間のレベル差が下記の値であるこ
とを確認します。
許容値
2 dB 以下
<2-2> 利得(LINE 入力)
1
<2-1> 項の 
 と同じ試験を行います。
56
MIC/LINE INPUT 
1 〜 8
Balance
150 ohm
Unit:[dBu]
OUTPUT 
GAIN
PAD
1 〜 8
MIN
ON
-22+/-2
MAX
OFF
+4 +/-2 (*1)
Unit:[dBu]
ヘッドフォン
GAIN
PAD
 1, 2
MIN
ON
-32.9+2/-3
MAX
OFF
-6.9 +2/-3 (*1)
<2-3> 周波数特性
<2-1> 項の 
各出力の 20 Hz、40 kHz でのレベルが 1 kHz の時
と比べて以下の範囲内であることを確認します。
許容値
+1/-3 dB 以内
<2-4> 歪率
<2-1> 項の 
その後出力のレベルが以下の値になるように入力
レベルを調整します。
出力の歪率が下記の値であることを確認します。
OUTPUT
OUTPUT 1 〜 8
ヘッドフォン 1, 2
OUTPUT
OUTPUT 1 〜 8
ヘッドフォン 1, 2
* 22 Hz HPF、30 kHz LPF を使用します。
<2-5> 入力換算雑音
<2-1> 項の 
下記に従い、各入力端子に 150 Ωの抵抗を接続し
ます。
1
MIC/LINE INPUT 1 〜 8: 
2
[OUTPUT 1 〜 8] 端子の出力レベルを計測します。
ノイズレベルが下記の値になることを確認します。
INPUT
3
MIC/LINE INPUT 1 〜 8
4
* 22 Hz HPF、30 kHz LPF を使用します。
<2-6> 出力残留ノイズ
<2-1> 項の 
無入力信号で各出力のレベルを測定します。
ノイズレベルが下記の値になることを確認します。
2
4
 のついた条件に設定します。
1
3
 のついた条件に設定します。
Unit:[dBu]
LEVEL
+4
-6.9
Unit:[dBu]
Distortion
0.03%以下
0.1 %以下
2
 のついた条件に設定します。
2 pin(Hot) と 3 pin(Cold) の間
Unit:[dBu]
OUTPUT 1 〜 8
-46(EIN: -110)
1
3
 のついた条件に設定します。

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Steinberg mr816x

Table of Contents