Sony J-H1 Operation Manual page 22

Digital videocassette compact player
Hide thumbs Also See for J-H1:
Table of Contents

Advertisement

2-2
コネクターパネル
DV
i.LINK DV
出力) 端子 (
イ ンターフェースボー ド
HKJ-101
別売りのi.LINKイ ン タ ーフェ ースボー ドHKJ-101の端子です。
DVフォーマッ トのデジタルビデオ/オーディ オ信号を出力
します。
ご注意
• 本機の DV 端子に接続できる機器は、通常 1 台だけで
す。 複数台を接続できるDV対応機器と接続する と きは、
接続する機器の取扱説明書をご覧く ださい。
• 本機のi.LINK (DV) 出力は、 ノ ン リニア編集用ソフ ト をイ
ンス ト ールしたコンピューターへのフ ィ ー ド用です。 ソニー
製 i.LINK (DV) 対応 VTR (DVCAMシリ ーズ) などと接
続しても使用できますが、 オー ト ダビング機能、 編集機能
には対応していません。
HD
HD
出力)端子
COMPONENT
Y/Pb/Pr
HDコンポーネン ト ビデオ信号 (Y/Pb/Pr) を出力します。
D3
出力端子: アナログHDコンポーネン ト ビデオ信号 (Y/Pb/
Pr) を出力します。
MONITOR
(モニター) 端子 (
デオ信号を出力します。 相手側のモニター、 プロジェク ター
などは XGAに設定してく ださい。
HD SDI
SUPER
) (
HD
BNC
出力) 端子 (
型×
HDフォーマッ トのビデオ/オーディ オ信号を出力します。
セッ トアップ メニュー の 基 本 メニュー 項 目 005 の DISPLAY
INFORMATION SELECTが OFF 以外の設定のとき、 タイ ムコー
ド、 メニュー設定、 アラームメ ッセージなどの文字情報がスーパーイ
ンポーズされて出力されます。
AUDIO MONITOR OUTPUT
6
端子
オーディオモニター
L/R
出力端子(
コン ト ロールパネルの AU MON SELボタンの設定に応じ
て、 LおよびRの2系統のオーディ オモニター信号を出力し
ます。
L/R
オーディ オモニター
出力端子 (ピンジャ ッ ク型×
ト ロールパネルの AU MON SELボタ ンの設定に応じて、 L
およびRの2系統のオーディ オモニター信号を出力します。
2-8
2
(JP)
章 各部の名称と働き
IEEE1394
6
i.LINK
型、
ピン) (
(別売り) 装着時のみ) :
BNC
3
) 端子 (
型×
) : アナログ
D-sub 15
ピン) :XGA でビ
シリ アルデジタルイ ンターフェース
1
J-H3
) (
のみ)
(オーディ オモニター出力)
XLR 3
ピン、オス) :
2
) :コン
EXT SYNC
(基準ビデオ信号入力)端子 (
7
J-H3
のみ)
基準ビデオ信号を入力します。
正負両極性 3 値同期信号、クロマバース ト付きのビデオ信号
(VBS) または白黒ビデオ信号 (VS) を入力してく ださい。 ブリ ッ ジ
接続する ときは、自動的に終端は OFFになり ます(75 Ω) 。
ご注意
本機は、 SYNC LOCKで動作します。 バース トLOCKには対応して
いません。
BNC
2
型×

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

J-h3

Table of Contents