Download Print this page

Milwaukee HEAVY DUTY M18 PC6 User Manual page 28

Hide thumbs Also See for HEAVY DUTY M18 PC6:

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
技術データ
タイプ
バッテリー電圧
入力電圧
入力電流
出力充電器
USB出力(最高)
スタンバイ操作
EPTA 01/2014に基づく本体重量
推奨周囲充電温度
*
日本モデルのみに適用
警告!すべての安全警告および指示をお読みください。下記の
警告および指示に従わない場合、感電や火災が発生したり、重傷を
負う可能性があります。
今後の参考のために、すべての警告と指示を保存します。
安全上の注意事項
使用済みのバッテリーパックは家庭ゴミと一緒に廃棄したり、燃や
したりしないでください。ミルウォーキー(MILWAUKEE)販売店
では、環境保護のために古いバッテリーを回収いたします。
本充電器で充電可能なのは、以下のバッテリーパックです。
バッテリーカ
電池の種類
タログ番号
リチウムイ
M18B2
オン
リチウムイ
M18B4
オン
リチウムイ
M18B5
オン
リチウムイ
M18 HB3
オン
リチウムイ
M18 HB6
オン
リチウムイ
M18 HB8
オン
リチウムイ
M18 HB12
オン
金属片などと一緒にバッテリーパックを保管しないでください。 シ
ョートの危険性があります。
充電器の金属端子部に金属片などを接触させないでください。 ショ
ートの危険があります。
バッテリーと充電器は絶対に分解しないでください。バッテリーと
充電器は湿度の低い屋内で保管してください。
導電性のあるもので製品に触れないでください。
絶対に損傷したバッテリーパックを充電しないでください。損傷し
たバッテリーパックを新しいものに交換してください。
使用する前に製品、ケーブル、プラグに損傷および材料の疲労がな
いか確認してください。認可されたサービスセンターのみが修理
を行います。
本充電器は必ず、水平で通気の良い場所に置いてください(自動車
のシートなどに置かないでください)。
上着などを本充電器やバッテリーパックの上に置かないでくださ
い。
28
直流電圧
容量
電池番号
 2.0 Ah
18 V
5
 4.0 Ah
18 V
2 x 5
 5.0 Ah
18 V
2 x 5
 3.0 Ah
18 V
5
 6.0 Ah
18 V
2 x 5
 8.0 Ah
18 V
2 x 5
 12.0 Ah
18 V
3 x 5
M18 PC6
M18™ 6口 PACKOUT™ 充電器
18 V
100~240 V*
5.5 A*
18 V   / 6 A
5 V   / 最高 2.1 A
50 mA
3.85 kg
+5 C ‒ +40 C
運動機能、感覚機能および知力が低下している人、経験や知識が不
足している人が製品を使用または清掃することは、彼らの安全性に
法的に責任を有する者による製品の安全な使用に関する指示のない
限り、意図していません。それらの方が製品を使用する際は、監視
が必要となります。お子様に本製品を使用させたり、お手入れさせ
たり、遊ばせたりしないでください。本製品を使用しない場合はお
子様の手の届かない場所に保管してください。
一次電池は充電しないでください(充電不可)。
特定の使用条件
充電器は、18 V ミルウォーキー(MILWAUKEE)リチウムイオン
バッテリーパックを充電します。
本製品を他の用途では使用しないでください。
主電源接続
本製品は単相交流および定格銘板に表示されているシステム電圧の
みに接続してください。安全等級クラスIIに準拠した設計のため、
アース接続せずにソケットに接続することもできます。
バッテリー
しばらく使用していなかったバッテリーパックは使用前に再度充電
を行ってください。
50 Cを超える温度下ではバッテリーパックの性能が低下します。直
射日光や高熱に長時間さらさないようにしてください(オーバーヒ
ートの危険性があります)。
充電器とバッテリーパックの接触部はつねに清潔な状態にしてく
ださい。
最適な寿命を保つため、使用後はバッテリーパックを完全に充電し
てから保管してください。
バッテリー寿命を最大に保つためにバッテリーをフル充電してから
充電器から取り外してください。
バッテリーパックを30日以上保管する場合:
• 温度27度未満で湿気がない場所に保管する。
• 30〜50%の充電状態で保管する。
• 6ヶ月に1回、通常通りに充電する。
極端な負荷や温度によってバッテリーが損傷し、液漏れが発生する
場合があります。漏れ出た液と接触した場合は、直ちに石鹸と水で
洗い流してください。目に入った場合は、少なくとも10分間流水で
すすいだ上、直ちに医師の診察を受けてください。
バッテリーに関する詳細な安全警告
警告!漏電による火災、人的損傷、製品破損のリスクを軽減す
るために、製品、バッテリーパック、充電器を液体に浸したり、液
体を流入させたりすることは絶対にしないでください。海水、特定
の工業用化学物質、漂白剤または漂白剤を含む製品などの腐食また
は伝導性誘導体は、漏電の原因となることがあります。
日本語

Advertisement

loading