各ファンクション項目の説明; F1. 音程の微調整; F2. 音律 (調律法) の選択 - Yamaha J-3000 Owner's Manual

Yamaha digital piano owner's manual
Table of Contents

Advertisement

各ファンクショ ン項目の説明
F1. 音程の微調整
楽器全体の音程を微調整する機能です。 合奏のとき
など、 ほかの楽器と音程を正確に合わせたいときなど
に使用します。
1
フ ァ ンクシ ョ ンモー ドに入り、 大項目
す。
ノー
イエス
2
【−/NO】 【+/YES】 で、 A3の鍵盤の音程をHzの数値
で設定します (約0.2Hz単位) 。
...
...
小数点以下の数値は、 下記のよう な点 「. 」 で示されま
す。
表示
440.0
440.2
440.4
440.6
440.8
設定範囲 :
427.0∼453.0 ( Hz)
基本設定 :
440.0 ( Hz)
ヘルツ
・ Hzとは...
音の高さを示す単位です。 ( 音の高さは音波の振動数に
よって決まります。 1秒間に何回振動するかという数値の単
ヘルツ
位がHzです。 )
 別の設定方法もあります... (ファンクション
モー ドでないときに操作できます。 )
音程を上げる (約0.2Hz単位) ...
A-1とB-1 ( 左端の白鍵2つ) を同時に押したまま、 C3∼B3の1つ
の鍵盤を押す
音程を下げる (約0.2Hz単位) ...
A-1とA -1 ( 左端の白鍵と黒鍵) を同時に押したまま、 C3∼B3の
1つの鍵盤を押す
基本設定に戻す...
A-1とA -1とB-1 ( 左端の白鍵2つと黒鍵1つ) を同時に押したま
ま、 C3∼B3の1つの鍵盤を押す
 約1Hz単位で設定する方法もあります... (ファンク
ショ ンモー ドでないときに操作できます。 )
約1Hz単位で音程を上下させる...
「A-1とB-1」 または 「A-1とA -1」 ( 左端の白鍵2つ、 または左端の
白鍵と黒鍵) を同時に押したまま、 【 −/NO】 【+/YES】 を押す
基本設定に戻す...
「A-1とB-1」 または 「A-1とA -1」 ( 左端の白鍵2つ、 または左端の
白鍵と黒鍵) を同時に押したまま、 【 −/NO】 【+/YES】 を同時
に押す
ヘルツ
(上記操作中、 ディ スプレイ がHz表示 (
に切り換わり ます。 操作後元のディ スプレイ に戻り ます。 )
音律 (調律法) を選ぶ機能です。
現在もっとも一般的なピアノの調律法 「平均律」 が完
成するまでには、 時代と共に様々な音律が考えられ、
またそれによる音楽が誕生しま した。
を選びま
当時の調律法で演奏することでその曲が誕生した時
の響きを味わう ことができます。
ヘルツ
次の7種類の音律 (調律法) が用意されています。
平均律 (Equal Temperament)
1オクターブを12の間隔で等分した音律です。 現在もっと も
ポピュラーなピアノの調律法です。
純正律 (長調) (Pure Temperament) ( Majer)
純正律 (短調) (Pure Temperament) ( minor)
自然倍音を基準とするため、 主要3和音が美しく 純粋に響く
のが特長です。 現在でも合唱のハーモニーなどで見られま
す。
ピタゴラス音律 (Pythagorean Temperament)
ギリ シャ時代の哲学者ピタゴラスによって考え られた5度音程
だけの組み合わせからできた音律です。 3度はう な りが生じま
すが5度と4度の音程が美しく 、 旋律の演奏に向いています。
中全音律 (Meantone Temperament)
ピタゴラス音律の3度の音程のう なり をなく すために改良され
た音律です。
十六世紀後半から十八世紀後半までにかけて広く 普及し、
ヘンデルも使用しま した。
ヴェルクマイスター音律 (Werckmeister)
キルンベルガー音律 (Kirnberger)
中全音律と ピタゴラス音律を組み合わせた音律で、 両者は
その組み合わせ方が異なり ます。 転調により曲想が変化する
のが特長です。
バッハやベー ト ーベン時代に使用され、 現在でもその時代の
音楽をハープシコー ド (=チェ ンバロ) などで演奏する と きに
はしばしば用いられます。
ノー
イエス
ノー
イエス
...
F2. 音律 (調律法) の選択
イコール テンペラメント
ピュア テンペラメント
ピュア テンペラメント
ピタゴリアン テンペラメント
ミーントーン テンペラメント
キルンベルガー
メジャー
マイナー
ヴェルクマイスター
ファンクショ ン
J-3000 
29

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents