Nikon WP-N3 User Manual page 8

Waterproof case
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 40
使用環境についてのご注意
・ 寒冷地では、電池の性能が一時的に低下します。低温時には保温した予備の電池を複数個用意
して、暖めながら交互に使用してください。
・ 寒冷地では、カメラの電源を
・ 寒冷地でウォータープルーフケースの外側に雪や水滴などが付着したときは、すぐに取り除い
てください。ボタンやスイッチ類などが凍結すると、動きにくくなる場合があります。
・ 寒冷地でウォータープルーフケースの金属部に長時間直接触れると、皮膚に傷害を与える原因
となります。長時間ご使用の場合は手袋などをお使いください。
・ ウォータープルーフケースを自動車の中や海辺、直射日光があたる場所など、高温になる場所
や火気の近くで使用、保管すると、劣化や変形が起こるおそれがあり、内部のデジタルカメラ
の故障の原因となります。また、急激な温度変化は、ケース内部に水滴を生じ、内部のデジタ
ルカメラの故障の原因となります。水滴の発生を防ぐために、以下の注意を守ってご使用くだ
さい。
-
Jp
短時間で寒暖の差が大きい場所へ移動する場合は、移動後、充分にウォータープルーフケー
スを周囲の温度になじませてからカメラを取り出してください。
-
ウォータープルーフケースにデジタルカメラを入れる際に、付属のシリカゲルを所定の位置
に入れてください(
-
水中に入れる前に、 砂浜や直射日光があたる場所など温度の高い場所に放置しないでください。
O
リングについてのご注意
O
リングは消耗品です。 劣化した
ている場合や、変形したり弾力がなくなったりしている場合は、新しい
ださい。使用頻度にかかわらず、少なくとも
O
定以外の
リングやシリコングリスは使用しないでください。
O
リングをウォータープルーフケースから取り外すときは、
リングリムーバーを使用して外してください。先のとがったものや、金属などはご使用になら
ないでください。
O
リングの取り付け、取り外しの際には、
がのびて、水漏れの原因になります。
O
リングの摩耗を防ぐため、
コングリス以外は使用しないでください(
O
カメラ)用
その他のご注意
・ 飛行機などを利用する際には、できるだけ手荷物としてお持ちください。機内に預ける場合は、
ウォータープルーフケースを密閉しないか、
預けると、気圧差により、ケースが開きにくくなったり、破損したりするおそれがあります。
・ 登山などでウォータープルーフケースを高所で開閉した場合は、ケース内外の気圧差を調整す
るために、下山の途中で適宜、ケースを開閉してください。開閉せずに下山すると、ケースが
開きにくくなったり、破損したりするおそれがあります。
D
重要
ウォータープルーフケース
vi
ON
にした直後に性能が一時的に低下することがあります。
0 14
) 。
O
リングは使用しないでください。
O
リングに専用のシリコングリスを塗布してください。専用シリ
リング油(グリス)や
WP-N3
の中に、 対応したデジタルカメラ以外は入れないでください。
1
1
年に
回は新品に交換してください。また、指
O
リングを強く引っ張らないでください。
0 25
) 。なお、 ニコノス(ニコン製 水陸両用フィルム
COOLPIX
O
専用
リンググリスは使用できません。
O
リングを取り外してください。密閉した状態で
O
リングに傷やヒビが入っ
O
リングに交換してく
O
リングに傷を付けないように
O
O
リング

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents