Nikon WP-N3 User Manual page 31

Waterproof case
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 40
4
空のウォータープルーフケースを再度密閉し、真水
(水道水など) をためた容器の中に
水の中で各ボタンやダイヤルなどを数回操作して、
各部に付着した塩分を落としてください。塩分が
ついたままにしておくと、塩分が固まって動かな
くなったり、金属部分がさびたりして水漏れの原
因になることがあります。
5
ウォータープルーフケースに付いている水滴をよく
拭き取る
乾いた柔らかい布を使用してください。塩分の付
着した布は使用しないでください。
6
ウォータープルーフケースを風通しのよい日陰で乾
燥させる
D
乾燥時のご注意
ウォータープルーフケースを乾燥させるときに、ヘヤードライヤーなどを使用したり、直射日
光に当てたりしないでください。ウォータープルーフケースや
原因となります。
D
ウォータープルーフケース内部のクリーニングについて
ウォータープルーフケースの内部に異物が付着したときは、エアースプレーで吹き飛ばす、刷
毛で払い落とす、柔らかい湿らせた布で傷がつかない程度の強さで拭くなどして除去してくだ
さい。液体が付着したときは、柔らかい湿らせた布で傷がつかない程度の強さで拭いてくださ
い。水や洗剤、薬品などは絶対に使用しないでください。レンズ窓の内側に水分が触れると、
特殊なコーティングに悪影響を及ぼすことがあります。
2
3
時間浸ける
O
リングが劣化し、水漏れの
Jp
21

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents