バンドについて - Seiko 4F56 Instructions Manual

Perpetual calendar
Hide thumbs Also See for 4F56:
Table of Contents

Advertisement

バンドについて  
バンド は直接肌に触れ、 汗やほこりで汚れます。  
そのため、 手入れが悪いとバン ドが早く傷んだり、   肌のかぶれ ・ そで口の汚れなどの 
原因になります。   長 くお使いになるためには、 こまめなお手入が必要です。  
○ 
ステンレスバン ド も水 ・ 汗 ・ 汚れをそのま まに してお く と さび易く な り ます。  
○ 
手入れが悪いとかぶれやワイ シ ャ ツの袖口が黄色や金色に汚れる原因にな り ます。  
○  水や汗 ・ 汚れは、 早めに柔らかな布で取り除いて く ださい。  
○ 
バン ドのすき間の汚れは、 水で洗い、 柔らかな歯ブラシ等で取り除いて く ださい。  
(時計本体は水にぬれないよ うに台所用ラ ッ プなどで保護しておきま し ょ う)  
○ 
水や汗、 直射日光には弱く 、 色落ちや劣化の原因にな り ます。  
○ 
水がかかった時や汗をかいた後は、 すぐに乾いた布などで吸い取るよ うに軽く拭いて く ださい。  
直接日光にあたる場所に放置しないで く ださい。  
○ 
○ 
色味の薄いバン ドは、 汚れが目立ちやすいので、 ご使用の際はご注意く ださい。  
44
金 属 バンド 
皮 革 バンド 
時計本体が日常生活強化防水 (10気圧防水) になっている ものでも、 アクアフ リ ーバン 
 
ド 以外の皮革バン ドは、 入浴中や水泳、 水仕事などでのご使用はお控え く ださい。  
 
ポリウレタンバンド 
光で色が褪せたり、 溶剤や空気中の湿気などによ り劣化する性質があ り ます。  
○ 
○ 
特に半透明や、 白色、 淡色のバン ドは、 他の色を吸着し易く 、 また変色をおこ します。  
汚れた ら水で洗い、 乾いた布で良く拭き取って く ださい。  
 
   (時計本体は水にぬれないよ うに台所用ラ ッ プなどで保護しておきま し ょ う)  
弾力性がな く な り、 ひび割れを生じた ら取り替え時期です。  
 
バン ドによるかぶれは、 金属や皮革が原因となるアレルギー反応や、  
かぶれやアレルギー 
汚れも し く はバン ド とのすれなど不快感が原因となる場合など、  
について 
いろいろな発生原因があ り ます。  
バンドサイズの 
バン ドは多少余裕を もたせ通気性をよ く してご使用く ださい。  
目安について 
時計をつけた状態で、 指一本入る程度が適当です。  
45

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

8f56

Table of Contents