Usb ハブに接続する; プリンターに接続する; Fax/プリンター/スキャナーに接続する; スピーカーに接続する - AOpen MP945-VDR User Manual

Table of Contents

Advertisement

Available languages

Available languages

機能を組み込むためにエキスパンダーを追加できます。またSerial ATA ハードディ
スク、オーディオ・アンプ、スピーカー、オンライン電源や冷却機器を収納するため
に使用することも可能です。他のエキスパンダーとのデイジー・チェーン接続もで
き、2番目のエキスパンダーを3番目のエキスパンダーなどと接続することも可能で
す。
USB ハブに接続する
ユーザーが多くのUSB デバイスを本機にインストールできるよう、USB ハブとの接続
が可能になるように設計されています。USB ハブのUSBコネクターを本機に接続して
下さい。
プリンターに接続する
USB プリンターに接続できます。本機の電源を入れてもすぐに何も印刷しない場合に
は、プリンターを本機に接続する必要はありません。
Fax/プリンター/スキャナーに接続する
現在、多数のメーカーがプリンター、スキャナーやファックス機能を一つのユニット
に内蔵しています。マシンにUSB コネクターが内蔵されている場合は、本機をFax/プ
リンター/スキャナー ユニットに接続できます。
スピーカーに接続する
モノスピーカーが内蔵されています。ステレオサウンドの効果を楽しむためには、独
自の電源プラグを持つアクティブスピーカーのセットをインストールして下さい。ス
ピーカーの入力は図示されているようにスピーカー出力(イヤフォン)ジャックに接
8
続します。ヘッドフォンをイヤフォンジャックに接続することもできます。本機の電
源を入れてすぐには音楽を聴かない場合には、イヤフォンやスピーカーをこのフォン
ジャックに接続する必要はありません。
インターネットとネットワークに接続する
1章で図示されていたように、後部パネルにネットワーク・コネクターが内蔵され
ています。DSL (または ADSL) やケーブルモデムを通じてインターネット、または
Ethernetネットワークへの接続を可能にします。
DSL (または ADSL) モデムを通じてインターネットに接続したい場合は、お近くの電
話会社に連絡をして、DSL の回線申し込みをして下さい。DSL (または ADSL) は従来
の電話線より高速のデータ転送スピードを提供しています。お近くのサービスプロバ
イダーがDSL (または ADSL) モデムの設置と設定をお手伝いします。
ケーブルモデムを通じてインターネットにアクセスします。ケーブルモデム接続をお
好みの場合は、お近くのケーブルプロバイダーに連絡を取って下さい。ケーブルモ
デムの設置と設定をお手伝いします同一のコネクターでEthernet LAN (ローカルエ
リア・ネットワーク)にも接続できます。通常LAN への接続は職場で使用されていま
す。従来の電話のモデムを通じてインターネットへアクセスするために、従来のモデ
ムに接続することも可能です。その場合は、インターネットへアクセスするためにイ
ンターネット・サービス・プロバイダーに連絡を取る必要があります。インターネッ
トへのアクセスに関する詳細は付録を参照して下さい。
9

Hide quick links:

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents