Download Print this page

バッテリーの組み立て - Stihl AR 2000 L Instruction Manual

Hide thumbs Also See for AR 2000 L:

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 1
7 バッテリーの組み立て
6.2
充電状態の表示
► ボタン (1) を押します。
LED(5) が約 5 秒間緑色で点灯し、充電状態が
表示されます。短いビープ音が鳴ります。
► 右側の LED が緑色で点滅し、長いビープ音が
6 回鳴ったときは、バッテリーを充電してくだ
さい。
6.3
LED とビープ音
バッテリーの充電状態または異常は、 LED とビー
プ音によって表示されます。本 LED は、緑色や
赤色で点灯するか、点滅します。ビープ音には、
長い音と短い音があります。
LED が緑色で点灯または点滅し、 短いビープ音が
鳴ったときは、充電状態が表示されています。
► 右側の LED が緑色で点滅し、長いビープ音が
4 回鳴ったときは、バッテリーを充電してくだ
さい。
► LED が赤色で点灯/点滅するか、ビープ音が鳴
らないときは、故障を修理してください、
18.1
バッテリーツールまたはバッテリーが故障し
ています。
► 右側の 4 個の LED が赤で点滅し、短いビープ
音が連続的に鳴ったときは、 トラブルシューテ
ィング、
18.1。
バッテリーに不具合が発生している。
7
バッテリーの組み立て
7.1
接続ケーブルの取り付け
2
► 接続ケーブル付きコネクター (1) を表向きに
します。
► コネクター (1) をソケット (2) に差し込みま
す。
0458-820-9901-A
100 %
0 %
1
7.2
キャリングシステムに対するバ
ッテリーとケーブルの取り付け
と取り外し
7.2.1
バッテリーとケーブルをキャリングシ
ステムに取り付ける
► コネクター (1) を差し込みます。
2
3
► バッテリー (2) をキャリングシステム (3) に位
置決めします。キャリングシステムのガイド
をバッテリーのくぼみにはめてください。
1
5
2
► レバー (4) を開き、そのまま保持します。
► キャリングシステム (3) をバッテリー 
(2) に押し付け、コネクター (1) をソケッ
ト (5) にはめます。
► レバー (4) を下げます。所定の位置に収ま
ると、カチッという音が聞こえます。
日本語
1
4
3
4
175

Advertisement

loading

This manual is also suitable for:

Ar 3000 l