Yamaha Clavinova CVP79 Owner's Manual page 158

Yamaha musical instrument owner's manual
Table of Contents

Advertisement

仕様
鍵盤
音源
音色
キーボードパーカッション
伴奏スタイル
自動伴奏(ABC)
レジストレーション
ソングプレイモード
ソングレコードモード
LCD/コントロールスイッチ
ボリューム
デモ/ヘルプ
ディスクドライブ
右ペダル
センターペダル
ペダル
コントロール
左ペダル
付属端子
MIDI端子
入力/出力仕様
メインアンプ
スピーカー
定格電源
消費電力
寸法 [
間口×奥行×高さ]
( )内は譜面立てを立てた場合
重量
156
CVP-79
88鍵(A-1∼C7)
AWM音源
音色グループ:ピアノ、エレクトリックピアノ、ハープシコード、ギター、クラビノーバトーン/シンセ、オルガン、ストリングス/クワイア、ブラス、
サックス/フルート、ベース、ドラムス/パーカッション(CVP-79=192種類、CVP-69/59=172種類)
デュアル、スプリット、エフェクト(CVP-79=20種類. CVP-69/59=17種類)、リバーブ(ホール1、ホール2、ルーム1、ルーム2、ルーム3、ステージ1、ステージ2、
プレート、ホワイトルーム、トンネル、キャニオン(CVP-79のみ)、ベースメント)
8ドラムキット(各ドラムキットに72種類の音色)
スタイルグループ:ポップ、16ビート、ダンスポップ、ロック、バラード、ジャズ、ラテン、ラテンポップ、トラディショナル、カントリー、ワルツ(100種類)
ディスク/カスタム
コントロール:スタート/ストップ、タップ、シンクロ、イントロ A/フィル トゥー A、イントロ B/フィル トゥー B、メインA、メインB、エンディング、
メトロノーム、テンポ-/+
シングルフィンガー、フィンガード、フルキーボード、スモールABC、ハーモニー、ワンタッチセッティング、コードアシスト、パート別ボリュームコントロール
バンクA–E(CVP-79/69)×5メモリー=25種類、バンクA–C(CVP-59)×5メモリー=15種類、ABCフリーズ
ガイド機能、リピート機能、パート別ボリュームコントロール
コントロール:プレイ、ガイド、巻き戻し、早送り、一時停止、スタート/ストップ
クイック録音、マルチトラック録音、コードシーケンス録音、トラックエディット、イニシャルエディット
240×64ドット液晶ディスプレイ、コントラスト、ビート、ファンクション、ミキサー、ページ1/q、ディスプレイホールド、
5 LCDボタン、ダイアル、-/+、エグジット
マスターボリューム、ABC/ソング ボリューム
25デモ曲、4ヘルプ言語(英、日、独、仏)
3.5インチ マイクロ フロッピー ディスクドライブ(2DD, 2HD)
ダンパー
ソステヌート
マルチファンクション:ソフト、スタート/ストップ、ハーモニー オン/オフ、レジストレーション+、イントロ A/フィル トゥー A、
イントロ B/フィル トゥー B、エンディング/リット、ブレイク、ソステヌート(CVP-59 のみ)
ヘッドフォン端子×2、AUX出力端子(L/L+R, R)、エクスプレッション端子(CVP-79のみ)、AUX入力端子(L/L+R.R)
MIDI IN/OUT/THRU
AUX OUT:出力インピーダンス 600Ω/AUX IN:入力インピーダンス 10kΩ、入力感度:-10dBm
120W (60W×2)
(16cm + 5cm)×2、5cm×2
80W
1417mm×590mm×847mm
(1417mm×590mm×1023mm)
70.0kg
CVP-69
120W (60W×2)
(16cm + 5cm)×2、5cm×2
AC100V 50/60Hz
1417mm×590mm×848mm
(1417mm×590mm×1019mm)
71.5kg
*仕様および外観は、改良のため予告なく変更することがあります。
CVP-59
MIDI IN/OUT
60W (30W×2)
16cm×2、5cm×2
45W
1417mm×543mm×848mm
(1417mm×543mm×1019mm)
67.5kg

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Clavinova cvp69Clavinova cvp59

Table of Contents