取扱説明書 : Ver 1.00
FES-198
リビングシート ヘキサ マッ トセッ ト
この度は、 ス ノ ーピーク製品をお買い上げいただき、 誠にあ り がと う ご ざいます。 本製品は、 地面に敷いて使用する リ ビングシー ト と フロアマ ッ トです。 安全にご使用いただ く ためにも下記の取扱
説明書を よ く 読んでか ら ご使用く だ さ い。 ま た、 読み終わった後も大切に保管 して く だ さ い。 説明内容で理解出来ない点及び製品に不具合が確認さ れた際には直ちに使用を中止 しご購入いた
だき ま した販売店様も し く は弊社ユーザーサー ビス までお問い合わせ く だ さ い。
セッ ト内容 (各部の名称)
コーナーループ(6ヶ所)
リ ビ ングシー ト ×1
フロアマ ッ ト ×1
収納ケース ×1
ペグケース ×1
安全上の注意事項 ご使用の前によ く 読んで予測さ れる事故を回避 し安全にご使用く だ さ い。
危険
明らかに生命に関わる重大な事故が予測される行為を示します。
●本製品の素材は難燃性ではあ り ま せん。 本製品の近 く では燃焼式のラ ン タ ンやコ ンロ、 ヒ ー タ ーな どの熱源や、 マ ッ チ、 ロー ソ ク、 ラ イ タ ー、 タバコな ど (裸火や炎) は絶対に使用 しないで く だ さ い。
●フ ロアマ ッ トや リ ビ ン グ シー トの近 く で燃料を保管 した り、 燃料を補給する な ど、 引火性のあ る もの を持ち込ま ないで く だ さ い。
警告
取扱いを誤った場合、 使用者が死亡または重傷を負う可能性がある こ と を示します。
●ご使用の前に、 本製品を点検 し各部に異常がないこ と を確認 して く だ さ い。 異常が発見さ れた場合は、 直ちに使用を中止 しお買い求めいただいた販売店様、 または弊社ユーザーサービ
ス係に点検ま たは修理を依頼 して く だ さ い。
●気象状況には常に細心の注意を払い、 風の強い時や悪天候が予想さ れる と きは速やかに撤収 して安全な場所へ避難 して く だ さ い。
●高温に加熱さ れた ものや発熱性のある ものを持ち込ま ないで く だ さ い。 火災や熱中症な どの危険があ り ます。
●風の吹き抜けるよ う な場所や、 雪崩、 がけ崩れ、 急な洪水や氾濫な どのおそれのない地盤の しっかり と した、 水はけの良い平坦な場所を選んで設営 して く だ さ い。
注意
ケガや本体破損、 物品破損と して拡大被害の原因と なる行為を示します。
●本製品は常設用ではあ り ません。 製品の素材は長時間日光に さ ら さ れた場合、 退色や生地劣化な どの強度低下を起こ し ますので、 常設用と して使用 しないで く だ さ い。
●本製品の上にテン ト、 シ ェルター、 タープな ど で使用するポールを設置 しないで く だ さ い。
●本製品を シ ェルター内に設置する際は、 壁面に干渉 しないよ う に して使用 して く だ さ い。
●日差 しによ り製品の表面は低温やけどに発展するほどの高温にな り ます。 十分ご注意く だ さ い。
●角のある石や折れた木の枝な ど鋭利な ものの無い平坦な場所で使用 して く だ さ い。
●焚火や花火な どのそばで組み立てた り、 使用 しないで く だ さ い。 設営 ・ 撤収の際には、 周囲に火気がないこ と を確認 して く だ さ い。 火の粉を被り、 生地に穴を開けて し ま う場合があ り ます。
●設営 ・ 撤収の際は、 風に飛ばさ れないよ う製品を しっかり と掴んで作業 して く だ さ い。
●樹液が付着する と きれいに除去するこ とができ ません。 樹液が垂れそ う な木の下を避けて設営して く だ さい。 シンナーやベンジン等の有機溶剤によ り無理に除去しよ う とする と生地や
コーティ ング を痛めて し まいますのでおやめ く だ さ い。
●薬品 (農薬、 虫除けスプレーな ど) が付着する とPUコーティ ングが破壊さ れ耐水圧が異常低下 して しま う場合があ り ます。 この症状と判断さ れた場合、 製品の保証が出来な く な り ますの
でご注意く だ さ い。
●リ ビ ングシー トは防水性の高い生地を使用 しており ますが、 地面の水溜り な どへ長時間接触 している と雨水が浸み込む場合があ り ます。
●薄い生地を使用 していますので、 生地を引っ張り すぎる と破損するおそれがあ り ます。 ご注意く だ さ い。
●リ ビ ングシー トは必ずすべてのループをペグで固定 して使用 して く だ さ い。
●足も とのロープやペグ等にはご注意く だ さ い。 足を引っ掛けて転倒 し、 思わぬ事故の原因と な り ます。
①リ ビ ングシー ト をPUコーティ ング面 (光沢のある面) が上に向く よ う に広げて く だ さ い。
②コーナーループ(6ヶ所)をペグで固定 し、 調節テープを引いてテンシ ョ ン をかけて く だ さ い。
③リ ビ ングシー トの形に合わせて、 リ ビングシー トの上にフロアマ ッ ト をPVC面 (黒色の面) が下を向く よ う に敷いて く だ さ い。
スペック
●材
質 : リ ビングシー ト/210Dポ リ エステルオ ッ クス ・ PUコー
ティ ング耐水圧1,800mmミ ニマム
フロアマ ッ ト/68Dポ リ エステルタ フタ ・ PUコーティ ング
(表生地)、 PVC(裏生地)、 PE5mm(中芯)、
収納ケース、 ペグケース/ポ リ エステル
●サ イ ズ : 345×315×13(h)cm
●収納サイ ズ : 80×63×20(h)cm
●重
量 : 6.6kg
345cm
ジュ ラルミ ンペグ
(18cm)×6
取扱説明書
336cm
(本書) ×1
設営の手順
ペグダウ ン
[フロアマッ ト]
下図のよ う に折り たたみ、 収納ケースに入れて く だ さ い。
[リ ビングシー ト]
①コーナーのループを固定 しているペグ を抜いて く だ さ い。
②下図のよ う に折り たたみ、 収納ケースに入れて く だ さ い。
③ペグはペグケースに入れて く だ さ い。
2つ折り
●十分に乾燥 してか ら収納 して く だ さ い。
●強風時は、 風が収ま るのを待ってか ら撤収 して く だ さ い。
●ペグはすべて抜き、 汚れ を落と してペグケースに頭を下に向けて収納 して く だ さ い。 む き出 しの状態で収納する と、 本体生地やキ ャ リ ーバッ グ等を傷付ける こ と があ り ます。
●本製品の生地には撥水加工を施 していますが、 生地の特性上、 撥水性能 (撥水の仕方や耐久性) に若干の差が見られる場合があ り ます。 ま た、 ご使用を重ねますと撥水性能が低下する場
合があ り ます。 性能が低下 した場合は市販の撥水スプレー等を、 それ らの説明書を よ く お読みの上ご使用く だ さ い。
●リ ビ ング シー トにはPUコーテ ィ ング を施 してあ り ますが、 地面の水溜り な どへ長時間接触 している と雨水が浸み込む場合があ り ます。
●薬品 (農薬、 虫除けスプレーな ど) が付着する とPUコーテ ィ ングが破壊さ れ耐水圧が異常低下 して し ま う場合があ り ます。 この症状と判断さ れた場合、 製品の保証が出来な く な り ますのでご注
意 く だ さ い。
●撥水剤の影響によ り ロゴマー クが剥離する場合があ り ます。
●製品の素材は長時間日光に さ ら さ れた場合、 退色や生地劣化な どの強度低下を起こ し ますので、 常設用と して使用 しないで く だ さ い。
●紫外線の影響と思われる素材の劣化によ り、 耐久度合いを超えた ものは弊社で も修理で き ない場合があ り ます。
●長期間ご使用 しなかった製品を再度お使いになる際は、 本製品を点検 し各部に異常がないこ と を確認 して く だ さ い。 異常が発見さ れた場合は、 直ちに使用を中止 しお買い求めいただいた販
売店様、 ま たは弊社ユーザーサー ビス係に点検ま たは修理を依頼 して く だ さ い。
●本製品はポ リ エステル生地を組み合わせて使用 しています。 生地の特性を考慮 し、 で き る限り色移り し難い加工と配色パター ン を採用 していますが、 保管状態な どによ り、 色移り が発生する場
合があ り ます。 ご了承く だ さ い。 ま た、 濡れたま まの保管は避けて く だ さ い。
●濡れたま ま保管する と、 カ ビや悪臭、 生地の色移り、 生地の劣化な どの ト ラ ブルの原因にな り ますので、 使用後は風通 しの良い日陰で十分に乾燥 し、 柔ら かいブラ シな ど で泥汚れ を落と してか ら
保管 して く だ さ い。
●高温多湿を避け、 直射日光の当た ら ない風通 しのよい場所に保管 して く だ さ い。
●小さ な生地の破損は市販のリペアテープで補修で き ます。 補修の際は リペアテープの説明書を よ く お読み く だ さ い。
●ご使用によ り広範囲にわた り素材が劣化 し、 耐久度合いを超えた ものは修理で き ない場合があ り ます。
●シームテープはPUコーテ ィ ングが痛ま ない程度の温度設定で圧着さ れていますが、 使用を重ねるに したがい剥離 して し ま う場合があ り ます。 剥離が確認さ れた場合は、 アイ ロ ン を低温に設定
し、 剥離箇所のみを再度圧着 して く だ さ い。 熱を掛け過ぎた場合生地が変色 した り劣化が促進さ れますのでご注意く だ さ い。 シームテープは無理やり剥離さ せないで く だ さ い。 PUコーテ ィ ングが
一緒に剥離さ れた場合、 修理で き な く なる可能性があ り ます。
●次回の使用に備え、 付属品も含め上記の通り十分に保守、 点検を して く だ さ い。
お買い求めいただき ま した製品は万全を期 していますが、 万一不備な点がご ざいま した ら、 お買い求めいただいた販売店様も し く は弊社または各製品に記載さ れた連絡先にご相談く だ さ い。 製
造上の欠陥が原因の場合は無償で修理または交換さ せていただき ます。 その他の場合は適切な価格で修理さ せていただき ます。 修理、 交換の判断は弊社の裁量による ものと さ せていただき
ます。 ま た、 以下の場合は修理できない場合もあ り ますので予めご了承く だ さ い。
1. 素材の経年劣化による損害な ど商品の寿命
6. ゴ ミ やさ びによる故障
2. 改造および粗雑な取扱いによる故障
7. 分解 したこ とによる不具合の発生ま たは破損
3. 取扱説明書で禁止さ れている取扱いによる故障
8. 落下やその他の衝撃による部品の変形や破損による不具合
4. 不測の事故による商品の故障
9. 摩擦によるパーツの変化及びそれによる故障
5. その他製造上の欠陥以外による製品の故障
10. 他社製品との組み合わせによる故障
●本格的な修理が必要な場合は、 お買い求めになった販売店様ま たは弊社ユーザーサー ビス までお問い合わせ く だ さ い。
●修理を依頼さ れる場合は、 必ず十分に乾燥さ せ、 汚れを きれいに落と して く だ さ い。
●修理品には修理箇所がはっ き り と解るよ う に、 必ずメ モま たは荷札を付けて く だ さ い。 ま た破損時の状況をでき るだけ詳 し く 書いた メ モ を添えて く だ さ い。
●修理品の運賃並びに修理費については以下のよ う に規定さ せていただき ます。
1.保証対象の場合 : 往復運賃並びに修理費は弊社にて負担いた し ます。
2.保証対象以外の場合 : 往復運賃並びに修理費は、 お客様のご負担と さ せていただき ます。
スノーピークユーザーサービス
不明な点やお気付きの点がございま したら、
0120-010-660
販売店様または弊社ユーザーサービスまで
お問い合わせ く だ さい。
Email:userservice@snowpeak.co.jp
撤収の手順
3つ折り
2つ折り
3つ折り
撤収 ・ 収納時の注意事項
撥水 ・ 防水性能について
紫外線の影響について
メンテナンス ・ 保管
品質保証について
修理について
株式会社スノ ー ピーク
〒955-0147 新潟県三条市中野原456
(9 : 00〜17 : 00)
Tel. 0256-46-5858 / Fax. 0256-46-5860
www.snowpeak.co.jp
MADE IN CHINA
Need help?
Do you have a question about the Living Sheet Mat Hexa Set and is the answer not in the manual?
Questions and answers