NEC N8190-175 User Manual page 23

Fibre channel controller 1ch/2ch
Table of Contents

Advertisement

(1) PCI Express コネクタ
本体装置内部の PCI スロットと接続する端子です。
ヒント
(2) ブラケット
本体装置の増設スロットへ固定するためのブラケットです。
ヒント
(3) SFP+モジュール
Fibre Channel 信号の送受信をおこなうモジュールです。ブラケット交換時や本体装置実装時に取り外す必要
があります。
重要
(4) LED
本製品の状態および Fibre Channel インターフェースの状態を示す LED。
橙色、緑色、二種類のLEDが Port0 用 Port1 用それぞれにあります。LED 点灯状態の詳細については、下
記を参照してください。
緑色 LED
消灯
消灯
消灯
消灯
点灯
点灯
点灯
点灯
点灯
遅い点滅(1Hz) 消灯
重要
(5) Fibre Channel コネクタ
本製品と Fibre Channel 機器間の接続ケーブルを接続するコネクタ(LCコネクタ)。
未使用時には取り付けられている防塵カバーを装着したままにしてください。
(6) IEEE アドレス
本製品の Port0 に対する IEEE アドレスが表示されています。
本製品の PCI Express コネクタ形状は x8 となっています。
ロープロファイルの PCI スロットに実装する時は、付属のロープロファイルブラケッ
トに交換する必要があります。
本製品に実装されている SFP+モジュールは、実装されているポート以外で使用し
ないでください。
橙色 LED
消灯
ボード故障(起動失敗)
点灯
POST(電源投入時の自己診断)中にボード故障を検出
遅い点滅(1Hz)
POST 後に異常を検出
不規則な点滅
POST プロセスが進行中
消灯
動作中に異常を検出
点灯
動作中に異常を検出
点滅(3回)
通常状態 ― 8Gbps 接続で動作中 (未サポート)
点滅(4回)
通常状態 ― 16Gbps 接続で動作中
点滅(5回)
通常状態 ― 32Gbps 接続で動作中
通常状態 ― リンクダウン
POST 実行中に異常を検出した場合は、次のことを再度ご確認ください。
・コントローラボードはしっかり差し込まれていますか?
・Fibre Channel 機器の接続は確実に行なわれていますか?
- 21 -
状態

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

N8190-176

Table of Contents