日本語 注意事項の表記方法; 使用上の注意事項; 設置にあたっての注意; 日常点検 - AND LCM13-M Series Instruction Manual

Weigh module
Table of Contents

Advertisement

取扱説明書および製品には、誤った取り扱いによる事故を未然に防ぐため、次の警告サインを表示
しています。警告サインの意味は次の通りです。
警告サインの意味
この表記は、 無視して誤った取り扱いをすると、 人が死亡または重傷を負う差し迫った
危険が想定される内容を示します。
この表記は、誤った取り扱いをすると、人が傷害を負ったり、物的損害の発生が
想定される内容を示します。
1. 設置にあたっての注意
ロードセルは精度や応答性に優れている分、設置する機器の設置方法に配慮が必要となります。
設置にあたっては以下の注意事項を順守願います。
ウェイモジュールを取り付ける構造物の強度は、荷重に十分耐えられるように設計してください。
ウェイモジュールの基礎となる架台は、 荷重を支える重要な箇所ですので、 施工も入念に行ってください。
ウェイモジュールを持ち運ぶ際に、ロードセルのケーブルを持って本体を持ち上げないでください。
ウェイモジュールを屋外に設置する場合は、 直射日光や風雨が直接当たらないよう保護対策を施してください。
輻射熱、熱風等によりウェイモジュールが高温となる恐れがある場合は、熱に対する保護対策を施してく
ださい。
ウェイモジュールは平面かつ水平に設置してください。
ケーブルは突っ張らないようにたるみを持たせてください。また、破損しないよう電線管等により
保護してください。なお、電線管の動力線との共用は避けてください。
ウェイモジュールに強い衝撃を与えないでください。
ウェイモジュールを装着したまま溶接作業を行うときは、溶接箇所の近くにアースを取るなどウェイ
モジュールに電流が流れないよう配慮をしてください。
2. 日常点検
次の項目について適宜点検してください。
ストッパー部のスキマは適正か?ゴミ、異物などは詰まっていないか?
ロードセル、マウント金具に付着物は無いか?清掃するときはエアー等を使用してください。
取付ボルトに緩みはないか?
ロードセルケーブルは突っ張っていないか?
ケーブルの接続に緩みはないか?
漏電は無いか?
日本語
注意事項の表記方法
使用上の注意事項
4

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents