TC-Helicon VOICELIVE 3 EXTREME Quick Start Manual page 53

Unrivaled vocal and guitar effects performance floor pedal with backing tracks, looping, automation and audio recording
Hide thumbs Also See for VOICELIVE 3 EXTREME:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 7
104 VOICELIVE 3 EXTREME
ダイアグラム
(1)
VOICELIVE 3
(5)
何がどこに行くのかを明確かつ簡潔に表現するために、 「接続の
確立」 (
ページ) セクションにいく つかの接続図を示しました。
7
これらの図に従う際に留意してほしいことがいく つかあります。
に入る信号源
マイクやギターなど
は、 常に背面パネ
• •
VOICELIVE 3
(
)
ルの画像の左側に表示されます
(1)
「ダウンストリーム」 デバイス
ミキサー、 スピーカー
は、 常に背
• •
(
)
面パネルの画像の右側に表示されます
(2)
左下隅のボックスには、
ヘッドフォン出力から聞こえ
• •
VOICELIVE 3
る信号が表示されます。
右下のボックスは、 ミキサー
スピーカーから聞こえる音を示
• •
/ PA
しています。 これは、 「スティックシステム」 やポータブル/オー
ルインワンラウドスピーカーシステムから、 パワードスタジオモ
ニターや
レコーディングインター フェイスまで、 何でもかま
DAW
いません。
多くの場合、
ヘッドフォン出力と
から聞こえる音は同
VOICELIVE 3
PA
じですが
、 異なる場合もあります。
(5)
これらの図では他の入力や楽器は考慮されていないため、 ドラ
などの写真は表示されないことに注意してください。 セッ
(5)
トアップ例にギターアンプへの接続が含まれている場合、 そのア
ンプがマイクされていることは示されません。 そして
を介して
PA
送信されます (これはよくあることです) –特定のセットアップで
を接続する方法を示しています。 つまり、 右下隅の 「聞こ
VOICELIVE 3
える音」 セクションには、 ギグの場合でも、
からのギターサウン
PA
ドは表示されません。
(3)
P.A
(5)
(4)
伝説
このクイックガイドのセットアップ例のセクションでは、 次の記号
が使用されています。
Microphone
Acoustic Guitar
Electric Guitar
Keyboard or
other instrument
Mixing Desk
P.A.
Guitar or
keyboard amp
Monitor Mix
Important
XLR cable
TRS cable
TS (guitar) cable
/
" cable
1
8
前書き
購入してくれてありがとう
VOICELIVE 3!
あなたの新しいボーカル、 ギター、 ルー ププロセッサーは非常に
素晴らしいテク ノロジーです。 文字通り何千ものエフェクトの組み
合わせと多くの用途の広いコントロールで、 サウンドを完全にカス
タマイズできます。
(2)
は、 スタンドアロンのボーカルプロセッサー、 ギター
VOICELIVE 3
マルチエフェクトユニット、 フレーズルーパーに取って代わり、
「ギグの重量」 をバックパックに入れることができる重量にまで
減らします。
迅速に稼働できることを大変うれしく思いますので、 始め
ましょう。
箱の中に
ボックスには、 次のアイテムが含まれている必要があり
VOICELIVE 3
ます。
ボーカルプロセッサー
• •
1 VOICELIVE 3
つの電源アダプター
• •
1
ケーブル1本
• •
USB
ギター / ヘッドホンケーブル 1 本
• •
このマニュアル。
• •
不足している商品がある場合は、 すぐに販売店にご連絡ください。
輸送中の損傷の兆候がないか、 すべてのアイテムを検査します。
万が一、 輸送中の損傷が発生した場合は、 運送業者とサプライヤ
ーに連絡してください。
損傷が発生した場合は、 過度の取り扱い力の証拠として使用され
る可能性があるため、 すべてのパッケージを保管してください。
の主な機能
VOICELIVE 3
食欲をそそるだけのために、 ここにの基本的な概要があります
の多くのエキサイティングな機能!
VOICELIVE 3
ボーカルエフェクトスイート
• •
アダプティブトーン
• •
• •
EQ
圧縮
• •
• •
De-ess
リバーブ
• •
ディレイ (エコー)
• •
ダブル
• •
調和
• •
合唱団
• •
ボコーダー/トークボックス/ボーカルシンセ
• •
リズミカル
• •
「マイクロモッド」 と発音
フランジャー/コーラス/デチュ
• •
μMod (
):
Quick Start Guide 105
ーン
トランスデューサー
• •
• •
HardTune
ワーミー
• •
ギターエフェクトスイート
アンプシミュレーション
リバーブ
• •
ディレイ
• •
フランジャー/コーラス/デチューン
• •
μMod:
ドライブ
• •
コンプレッサー
• •
リズム/トレモロ
• •
ワウワウ
• •
オクターブダウン
• •
マルチフレーズルーパー
ルー プアシスト量子化
スワップモード – 簡単なヴァース/コーラス/ブリッジスタイル
• •
のルー プ用
オンボードルー プストレージ
• •
カスタマイズ可能なボタンレイアウト – 完全に再マップ可能な
• •
フットスイッチ
簡単なトップレベル編集 – 準備ができたら詳細なコントロール
• •
機能–ボタンを
回押すだけで、 ボーカル、 ギター、 またはそ
• •
HIT
1
の両方に複数のエフェクトを追加できます
ダイレクトギターアウト–アンプに直行
• •
独立したヘッドフォンミックス – 高価な送信機
受信機システ
• •
/
ムなしでインイヤーモニタリングに最適

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents