Heco PHALANX MICRO 200A Owner's Manual page 37

Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 7
電源スイッチ(2)とパワーLED表示(3)およびパワースイッチ(4)
電源スイッチ ON
パワースイ
サブウーファーは継続的に起動し、パワー
ッチ ON
LED表示は緑色に点灯します。
この設定は静かなパッセージをともなうプログラムの再
生に適しています(サブウーファーを不意に切ってしま
う事態を防げます)。
パワース
サブウーファーはスタンバイモードとなり、パワーLED
イッチ
表示は赤色に点灯します。
AUTO
レシーバーからの信号をサブウーファーが受け取ると、
自動的に起動し、パワーLED表示は緑色に点灯します。
レシーバーからサブウーファーへの信号が途絶えると、
約15分経過後自動的に再びスタンバイモードとなり、パ
ワーLED表示は赤色に戻ります。
推奨設定。
ラインインプット(5)
レシーバーおよびアンプ(ステレオモード)の低レベルインプットへの接続もしくは他の
サブウーファーへの接続に関しては図2を参照してください。低レベルアウトプットをとも
なうAVレシーバーに接続する場合には図3を参照してください。
ラインアウトプット(6)
レシーバーおよびアンプ(ステレオモード)の低レベルインプットへの接続もしくは他の
サブウーファーへの接続に関しては図2を参照してください。
レベルコントローラー(7)
ベース音のボリュームをお好みの高さに設定するには、このコントローラーを以下のよう
に設定してください。
1. アンプのベースコントローラーを中央(リニア)に設定します。
2. 重要事項:レベルコントローラーのつまみが止まるまで左に回します (最小のボリュ
ーム)。
3. 音楽をかけて、ボリュームをお好みの音量になるまで徐々に上げていきます。
4. レベルコントローラーを使って、ベースレベルをお好みの音量に合わせてください。
注意:AVレシーバーのサブウーファーアウトプットに接続する場合、レシーバーのセット
アップの際、サブウーファーレベルを0dB に設定してください。
J
37
電源スイッチ
OFF
サブウーファ
ーOFF
パワーLED OFF
長期間にわた
り本製品を使
用しない場合
には、この設
定にしてくだ
さい。

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents