Download Print this page

Panasonic Zigzag EH5202P Operating Instructions Manual page 2

Advertisement

安全上のご注意 
人への危害、 財産の損害を防止するため、 必ずお守りいただくこと
を説明しています。  
■誤った使い方をしたときに生じる危害や損害の程度を区分して、
説明しています。  
「死亡や重傷を負うおそれがある内容」
警告 
です。  
「傷害を負うことや、 財産の損害が発生
注意 
するおそれがある内容」 です。  
■お守りいただく内容を次の図記号で説明しています。 (次は図記号の例
です。 )  
してはいけない内容です。  
実行しなければならない内容です。  
●使用後は必ずプラグをコンセン トから抜く。  
  抜かないと火災や発火のおそれがあります 。  
電源プラグ 
を抜く 
●使用する電源コンセン トの電圧に電圧切替スイ ッチを合わせて 
 使用する。  
  守らないと火災や感電 ・ 故障のおそれがあります 。  
必ず守る 
必ずお守りください 
警 告 
●交流100 / 120V、 200 / 240V以外の地域では使用しない。  
  火災や感電 ・ やけどのおそれがあります 。  
●次のような時は使用しない。  
 *風が出たり出なかったりする。  
 * コー ドやプラグが傷んでいたり、 熱くなったりする。  
 * コンセン トへの差し込みがゆるい。  
  火災や感電 ・ ショー ト ・ やけどのおそれがあります 。  
●コー ドを傷つけたり、 破損したり、 加工したり、  
 無理に曲げたり、 引っ張ったり、 ねじったりしない。  
 また、 重いものをのせたり、 はさみこんだりしない。  
  火災や感電 ・ ショー ト ・ やけどのおそれがあります 。  
●吸込口や吹出口をふさいだり、 ヘアピンなどの異物を入れない。  
  火災や感電 ・ やけどのおそれがあります 。  
禁 止 
●引火性のもの (ベンジン、 シンナー、 スプレー等) の近くで 
 使用しない。  
  爆発や火災のおそれがあります 。  
●子供の手の届かない所に保管し、 使わせない。  
  やけどや感電 ・ けがのおそれがあります 。  
●浴室内や湿気の多い所に保管しない。  
  絶縁劣化により感電や火災のおそれがあります 。  
●水のかかりやすい所 (洗面台の上など) に置かない。  
  絶縁劣化により感電や火災のおそれがあります 。  
●絶対に改造 ・ 分解 ・ 修理しない。  
  発火や異常動作によるけがのおそれがあります 。  
分解禁止 
●水につけたりしない。  
  感電やショー ト ・ 火災のおそれがあります 。  
水ぬれ禁止 
●ぬれた手で使用しない。  
  感電やショー トのおそれがあります 。  
ぬれ手禁止 
警 告 

Advertisement

loading