Yamaha LMY4-MLF Service Manual page 18

Mic/line input card
Hide thumbs Also See for LMY4-MLF:
Table of Contents

Advertisement

LMY4-MLF
QQ
3 7 63 1515 0
2.
検査
2-1. OPTION CARD ID
カード挿入後、電源ON時にIDチェックを行います。AI8正面の7セグメントLED上に左の桁= (スロット番号)右の桁= (カード種類)
と表示されます。これが8スロット分順次表示されるのでLMY2-MLABと認識しているか目視確認してください。
また最後に現在ロックしているWordClockソースが表示されるので、Int48kHzの状態になっているか確認します。
同様に、AO8正面の7セグメントLEDが最終的にWordClockソース=Input Aとなっているか確認します。
デバックモードで電源ON
1秒ごとにカード種別表示
TE
L 13942296513
Word Clockソース種別
2-2. 利得・周波数特性・歪率(CH1、CH2、CH3、CH4)
AI8
入力レベル
GAIN設定
78 dB
-55 dBu
66 dB
-43 dBu
54 dB
-31 dBu
48 dB
-25 dBu
36 dB
-13 dBu
18 dB
+5 dBu
12 dB
+11 dBu
+23 dBu
0 dB
+10 dBu
(*1): 1 kHz入力時を基準とします
www
2-3. 各CH間のレベル差(CH1、CH2、CH3、CH4)
2-2で測定した1 kHzでの利得差の範囲を以下のように規定します。
.
設定範囲
1 dB以内
18
http://www.xiaoyu163.com
AI8側
(SLOT 1=LMY4-MLF)
(SLOT 1=LMY4-MLF)
(Int 48 kHz)
1 kHz
+23 ± 1.0 dBu
x
ao
u163
y
i
http://www.xiaoyu163.com
2 9
8
AO8側
デバックモードで電源ON
1秒ごとにカード種別表示
(確認の必要なし)
1秒ごとにGAINリードチェック
(確認の必要なし)
Q Q
3
6 7
1 3
1 5
Word Clockソース種別
(Input A)
許容範囲 (出力レベル)
20 Hz
-3.0∼+1.0 dB(*1)
-2.0∼+1.0 dBu(*1)
-3.0∼+1.0 dB(*1)
-2.0∼+1.0 dB(*1)
co
.
9 4
2 8
0 5
8
2 9
9 4
2 8
許容範囲 (THD)
20 kHz
1 kHz
0.05 %以下
0.03 %以下
0.007 %以下
0.02 %以下
m
9 9
9 9

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents