Nikon AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR User Manual page 9

Hide thumbs Also See for AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR:
Table of Contents

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 12
■ カメラの内蔵フラッシュ使用時のご注意
撮影距離 0.6 m 以上で使用してください。
ケラレを防止するために、レンズのフードは取り外
して使用してください。
このレンズをカメラに取り付けたときのケラレの最
新情報は、カメラの使用説明書でご確認ください。
※ カメラの内蔵フラッシュのケラレとは、フラッシュ
の光がレンズの先端でさえぎられて影になり、写真
に映り込む現象です。
カメラ
ケラレなく撮影できる焦点距離と撮影距離
焦点距離 24mm では撮影距離 2m 以上
D750、D610、D600
焦点距離 28mm では撮影距離 1m 以上
焦点距離 50mm 以上では制約なし
焦点距離 28mm では撮影距離 1 m 以上
D810、D800 シリーズ
焦点距離 35mm 以上では制約なし
焦点距離 24mm では撮影距離 3 m 以上
D700 (FX フォーマッ ト時)
焦点距離 35mm 以上では制約なし
D300 シリーズ、
焦点距離 24mm では撮影距離 1 m 以上
D200、D100
焦点距離 35mm 以上では制約なし
D90、D80、
焦点距離 24mm では撮影距離 1.5 m 以上
D70 シリーズ、D50
焦点距離 35mm 以上では制約なし
D5500、D5300、
焦点距離 24mm では撮影距離 1.5 m 以上
D5200、D5100、
焦点距離 28mm 以上では制約なし
D3300、D3200
D5000、D3100、
焦点距離 24mm では撮影距離 2.5 m 以上
D3000、D60、
焦点距離 35mm 以上では制約なし
D40 シリーズ
焦点距離 35mm では撮影距離 1.5 m 以上
F80 シリーズ
焦点距離 50mm 以上では制約なし
焦点距離 50mm では撮影距離 1 m 以上
F70D
焦点距離 70mm 以上では制約なし
カメラ
ケラレなく撮影できる焦点距離と撮影距離
焦点距離 50mm では撮影距離 3 m 以上
F60D
焦点距離 70mm では撮影距離 1.5 m 以上
焦点距離 85mm 以上では撮影距離 1 m 以上
焦点距離 70mm では撮影距離 2 m 以上
F50D、
焦点距離 85mm では撮影距離 1.5 m 以上
F-401 シリーズ
焦点距離 120mm では撮影距離 1 m 以上
焦点距離 70mm では撮影距離 1.5 m 以上
二コン U、二コン Us
焦点距離 85mm 以上では撮影距離 1 m 以上
焦点距離 50mm では撮影距離 1.5 m 以上
二コン U2
焦点距離 70mm では撮影距離 1 m 以上
焦点距離 85mm 以上では制約なし
■ ファインダースクリーンとの組み合わせ
スクリーン
A
B C E
カメラ
F6
◎ ◎ ― ◎ ― ― ― ― ◎ ◎
F5+DP-30 ◎ ◎ ○ ◎ ◎
F5+DA-30 ◎
◎ ◎
(+ 0.5)
構図の決定やピント合わせの目的には
◎ : 好適です。
○ : 視野の一部が多少見にくくなりますが、撮影結果に
は全く影響がありません。
̶ : 各カメラに存在しないファインダースクリーンです。
EC-B
G1
G3 G4 J
L
M U
EC-E
G2
◎ ◎
◎ ◎
(+ 0.5)
Jp
En
De
Fr
Es
Se
Ru
Nl
It
Cz
Sk
Ck
Ch
Kr
9

Advertisement

Table of Contents
loading

Table of Contents