安全上の注意 - Tennant v-wd-57 Operator's Manual

Wet/dry
Hide thumbs Also See for v-wd-57:
Table of Contents

Advertisement

Available languages

Available languages

安全上の注意
本機は業務用の仕様となっています。屋内において水
や乾燥したゴミを回収するための機械であるため、他
の目的での使用は控えてください。本機の部品は、テ
ナント社の推奨品のみをご使用ください。
オペレーターは必ず本書を読み、内容を理解したうえ
で、以下の注意事項を守ってください。
本書では、以下のシンボルマークがそれぞれに説明し
た注意を促すために使用されています。
警告:死亡または重傷を負うおそれのある危険行
為や安全性に欠ける行為を警告します。
安全のために:本機を安全に操作するうえで守らなけ
ればならない手順を示します。
以下の警告事項を怠ると、人体への傷害や感電、およ
び本機の発火や爆発のおそれがあります。
警告:引火性液体・ガス、および可燃性粉塵が充
満している環境の周囲で本機を操作しないでください
本機のモーターは、火花の発生を抑えるように設計さ
れたものではありません。本機のモーターは火花を発
生するため、引火性液体・ガス、および可燃性粉塵が
充満している環境で本機を使用すると、引火または爆
発を引き起こす可能性があります。
警告:可燃性物質、および火や煙の出ているゴミ
は、本機で回収しないでください。
警告:高電圧により感電のおそれがあります。電
源コードが損傷した状態での本機の使用、および電源
プラグの改造は絶対にやめてください。点検整備の前
には、本機の電源プラグを抜いてください。
感電を防ぐため、電源コードが損傷・破損している場
合は、必ずテナント社認定のサービスマンに電源コー
ドの交換を依頼してください。
警告:本機を屋外で使用しないでください。
本機は必ず屋内に保管し、絶対に雨にさらさないでく
ださい。
オペレーターまたは本機の安全のために、以下の注意
事項を守ってください。
安全のために:
1. 次のような場合には、本機を操作しないでくださ
い:
-
可燃物および爆発性物質が近くにある場合。
-
オペレーターがトレーニングを受けておらず
、許可も得ていない場合。
V- -WD- -15 / V- -WD- -57 (04- -10)
Home
Find... Go To..
-
オペレーターが本書を読んでいない、または
理解していない場合。
-
コードがきちんとアースされていない場合。
-
コードやプラグが損傷している場合。
-
本機が正常な動作状態ではない場合。
-
屋外での使用。
-
水のたまっている場所での使用。
-
バッグやフィルターが所定の場所に取り付け
られていない場合。
-
他社製品の延長コードの使用。
2. 本機を操作する前に:
-
安全装置がすべて所定の位置にあり、正常に
作動することを確認してください。
3. 本機の操作中は:
-
火のついた灰、煙草、マッチなどを吸引しな
いでください。
-
本機がコードを踏まないようにしてください
-
電源コードや電源プラグを持って本機を引っ
張らないでください。
-
柱などの突起物にそってコードを張らないよ
うにしてください。
-
電源コードをコンセントから抜く際に、コー
ドを引っ張らないでください。
-
濡れた手でプラグに触れないでください。
-
コードを高温にさらさないでください。
-
本機の周りに子供を近づけないでください。
-
本機が損傷したり、誤動作が生じた場合は、
ただちにテナント社および販売代理店に報告
してください。
4.
本機から離れるときや本機を点検整備する前には:
-
本機の電源をオフにしてください。
-
コンセントから電源プラグを抜いてください。
5. 本機を点検整備するときは:
-
コンセントから電源プラグを抜いてください
-
部品の交換には、テナント社の支給部品また
は同等品を使用してください。
-
本機の修理は、テナント社認定のサービスマ
ンが必ず行うようにしてください。
-
本機の改造は行わないでください。
6. 本機をトラックなどに積み込むときは:
--
コンセントから電源プラグを抜いてください。
-
本機を持ち上げるときは、必ず二人以上で行
ってください。
-
ロープなどで本機を荷台にしっかりと固定し
てください。
操作
JP
33

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

V-wd-15

Table of Contents