Download Print this page

MSI z170a gaming m7 Quick Start Quide page 96

Hide thumbs Also See for z170a gaming m7:

Advertisement

Available languages
  • EN

Available languages

  • ENGLISH, page 11
CPU Base Clock Apply Mode [Auto]*
設定したCPUベースクロックの適用モードを設定します。
[Auto]
BIOSにより自動的に設定を行います。
[Next Boot]
次回の起動時から、設定したCPUベースクロックで動作します。
[Immediate]
変更した設定が即座にCPUベースクロックに適用されます。
[During Boot] システムの起動中に、設定したCPUベースクロックで動作します。
Direct OC Button [Enabled]
HOTKEY機能のベースクロックコントロールキーでBCLKをリアルタイムで増減させ
る機能を有効または無効にします。
Direct OC Step (MHz) [1.00]
HOTKEY機能のクロックコントロールキーを押すことで増減させるベースクロック
の、一回あたりの増減値を設定します。
Clockgen Features
<Enter>キーを押すと、サブメニューが表示されます。CPUクロックに関連した設定
をコントロールします。
Dynamic Frequency Control [Disabled]
Enabledに設定すると、CPUの負荷に応じてベースクロック周波数のステップが動
的に変更されます。Dynamic Frequency Searchの項目がEnabledに設定されてい
ると、この項目は無効になります。
DFC Baseline (MHz) [Auto]
Dynamic Frequency Controlのための初期のベースクロック周波数を手動で設定し
ます。Dynamic Frequency ControlがEnabledに設定すると、この項目が有効に
なります。
Threshold 1~3 (A) [Auto]
Dynamic Frequency ControlのためのCPU負荷のしきい値を設定します。CPU負
荷がThreshold 1/ 2/ 3の各設定値に達すると、CPUはLevel 1/ 2/ 3 BCLKフィー
ルドに設定されたベースクロックで動作します。Dynamic Frequency Controlが
Enabledに設定されていると、この項目が表示されます。
Level 1~3 BCLK (MHz) [Auto]
Dynamic Frequency Control機能のためのベースクロック周波数を設定し
ます。CPU負荷がThreshold 1/ 2/ 3の各設定値に達すると、CPUはLevel 1/
2/ 3 BCLKフィールドに設定されたベースクロックで動作します。Dynamic
Frequency ControlがEnabledに設定されていると、この項目が表示されます。
Dynamic Frequency Search [Disabled]
CPUのベースクロック最適化を有効または無効に設定します。Dynamic
Frequency ControlがEnabledに設定されていると、この項目は無効になります。
[Enabled]
[Disabled]
40
BIOSの設定
CPU BCLK最適化機能を有効にします。
この機能を無効にします。

Hide quick links:

Advertisement

loading