Download Print this page

Mitsubishi MELSEC-F FX3U-4AD-TC-ADP User Manual page 3

Hide thumbs Also See for MELSEC-F FX3U-4AD-TC-ADP:

Advertisement

JY997D14801K
Side
JAPANESE
A
Side
ENGLISH
B
FX
-4AD-TC-ADP
3U
ユーザーズマニュアル
マニュアル番号
JY997D14801
副番
K
作成日付
2015年4月
このたびは、三菱マイクロシーケンサ用 FX
-4AD-TC-ADP 形熱電対温度センサ
3U
入力アナログ特殊アダプタをお買い上げいただき、誠にありがとうございました。
本マニュアルは、本製品の各部名称, 外形寸法, 取付け, および仕様について述べた
ものです。 本製品の取り扱いや操作などにつきましてはご使用の前に、本マニュ
アルおよび関連製品マニュアルをお読みいただき、機器の知識や安全の情報, 注意
事項のすべてについて習熟してからご使用ください。
また、製品に付属しているマニュアルは必要なときに取り出して読めるように大切
に保管すると共に、必ず最終ユーザまでお届け頂きますようにお願いいたします。
商標について
本マニュアルに記載してある会社名, 製品名は、それぞれの会社の登録商標または
商標です。
この印刷物は 2015 年 4 月発行です。 なお、 お断りなしに仕様を変更することがあ
りますのでご了承ください。
© 2004 Mitsubishi Electric Corporation
安全上のご注意 
(ご使用の前に必ずお読みください)
このマニュアルでは、安全に関する注意事項のランクを
分してあります。
取り扱いを誤ったばあいに、危険な状況が起こりえて、死亡ま
たは重傷を受ける可能性が想定されるばあい。
取り扱いを誤ったばあいに、危険な状況が起こりえて、中程度
の傷害や軽傷を受ける可能性が想定されるばあい、および物的
損害だけの発生が想定されるばあい。
なお、
に記載した事項でも、状況によっては重大な結果に結びつく可能性
があります。いずれも重要な内容を記載していますので必ず守ってください。
関連マニュアルとマニュアルの入手方法
関連マニュアル
マニュアル名称
マニュアル番号
内容
FX
・FX
・FX
・FX
・FX
3S
3G
3GC
3U
3UC
JY997D15201
FX
3S
・FX
3G
・FX
3GC
・FX
3U
シリーズ
[別冊]
ズのアナログ制御の仕様 , プログ
ユーザーズマニュアル
形名コード:09R617
ラム方法に関する説明
[アナログ制御編]
FX
・FX
・FX
・FX
・FX
3S
3G
3GC
3U
3UC
JY997D11701
基本命令解説・応用命令解説・各種
シリーズ
[別冊]
デバイスの解説など、シーケンス
プログラミングマニュアル
形名コード:09R514
のプログラミングに関する説明
[基本・応用命令解説編]
FX
シリーズ
JY997D48501
FX
シリーズシーケンサ本体の入
3S
3S
ユーザーズマニュアル
[別冊]
出力仕様,配線,取付けや保守など
[ハードウェア編]
形名コード:09R534
のハードウェアに関する詳細説明
FX
シリーズ
JY997D31201
FX
シリーズシーケンサ本体の入
3G
3G
ユーザーズマニュアル
[別冊]
出力仕様,配線,取付けや保守など
[ハードウェア編]
形名コード:09R520
のハードウェアに関する詳細説明
FX
シリーズ
JY997D45301
FX
シリーズシーケンサ本体の入
3GC
3GC
ユーザーズマニュアル
[別冊]
出力仕様,配線,取付けや保守など
[ハードウェア編]
形名コード:09R532
のハードウェアに関する詳細説明
FX
シリーズ
JY997D16101
FX
シリーズシーケンサ本体の入
3U
3U
ユーザーズマニュアル
[別冊]
出力仕様,配線,取付けや保守など
[ハードウェア編]
形名コード:09R515
のハードウェアに関する詳細説明
FX
シリーズ
JY997D11601
FX
シリーズシーケンサ本体の入
3UC
3UC
ユーザーズマニュアル
[別冊]
出力仕様,配線,取付けや保守など
[ハードウェア編]
形名コード:09R513
のハードウェアに関する詳細説明
3. 配線
配線上の注意
• 取付け, 配線作業を行うときは、必ず電源を外部にて全相共遮断してから
行ってください。
感電, 製品損傷の恐れがあります。
配線上の注意
• ネジ穴加工や配線工事を行うときに、切粉や電線屑を本製品やシーケンサな
どの通風窓へ落とし込まないでください。
火災, 故障, 誤動作の原因となります。
• ノイズの影響により、シーケンサが誤動作する原因になることがあるので、
次の項目を必ず守ってください。
1) 電源線やアナログ入出力線は、主回路線や高圧電線, 負荷線との近接や束
線を行わないでください。
ノイズやサージ誘導の影響を受けやすくなります。
100mm以上離して布線するようにしてください。
2) アナログ入出力線のシールドは、必ず信号受取り側で一点接地を行って
ください。また、強電系とは共通接地しないでください。
• ヨーロッパ式端子台タイプへの配線は、次の注意事項に従い適切に行ってく
ださい。 感電, 故障, 短絡, 断線, 誤動作, 製品損傷の恐れがあります。
- 電線の端末処理寸法は、マニュアルに記載した寸法に従ってください。
- 締付トルクは、マニュアルに記載したトルクに従ってください。
- より線の端末は、"ヒゲ線"が出ないようによじってください。
- 電線の端末は、ハンダメッキしないでください。
- 規定サイズ以外の電線や規定本数を超える電線を接続しないでください。
- 端子台や電線接続部分には、外力が直接加わらないように、電線を固定し
てください。
• 端子台タイプへの配線は、次の注意事項に従い適切に行ってください。
感電, 故障, 短絡, 断線, 誤動作, 製品損傷の恐れがあります。
- 電線の端末処理寸法は、シーケンサ本体マニュアルに記載した寸法に従っ
てください。
- 締付トルクは、シーケンサ本体マニュアルに記載したトルクに従ってくだ
さい。
3.1
使用ケーブルと端子締付トルク
3.1.1
ヨーロッパ式端子台
1) 電線サイズ
- 電源または熱電対切換え入力は、導体サイズがAWG22-20のものを使用
してください。
- 熱電対の配線は、熱電対のタイプに合った補償導線を使用してください。
→補償導線の詳細については、3.3節を参照
2) 適合電線
形式
電線サイズ
2
電線1本
0.3~0.5mm
(AWG22~20)
2
電線2本
0.3mm
(AWG22)×2本
3) 端末処理
より線は被覆を剥ぎ芯線をよりそのまま接続し、単線は被覆を剥ぎそのまま
接続してください。
または、絶縁スリーブ付棒端子を使用し接続してください。
<参考例>
メーカ
形名
圧着工具
フエニックス・
CRIMPFOX 6
AI 0.5-8WH
コンタクト株式会社
(またはCRIMPFOX 6T-F
※1
旧形名 CRIMPFOX ZA 3
※2
旧形名 CRIMPFOX UD 6
・より線/単線
9mm
絶縁スリーブ付棒端子を使用するばあいは、電線のシースの厚みによって、
入れにくくなるので、外形図を参考に電線サイズを選定してください。
端子の締付トルクは 0.22 ~ 0.25N ・ m としてください。規定以上のトルクで
端子ネジを締め付けないでください。故障, 誤動作の原因になります。
3.2
電源配線
電源配線については、下記マニュアルを参照してください。
→FX
・FX
・FX
・FX
・FX
3S
3G
3GC
3U
ユーザーズマニュアル[アナログ制御編]
Side
A
マニュアルの入手方法
マニュアルの入手方法には、 下記の方法があります。
1) 製本マニュアル(印刷物)の入手
本製品のご購入店へお問合せください。
2) 電子データ(PDFファイル)の入手
三菱電機FA サイトから最新マニュアルをダウンロードできます。ホームページアド
レスは巻末を参照ください。
対応規格
FX
-4AD-TC-ADPは、2005年6月生産品からEC指令(EMC指令), UL規格(UL, cUL)
3U
に対応しています。 詳細については、下記マニュアルを参照してください。
→FX
3S
シリーズハードウェアマニュアル(マニュアル番号: JY997D48301)
→FX
シリーズハードウェアマニュアル(マニュアル番号: JY997D46001)
3G
→FX
シリーズハードウェアマニュアル(マニュアル番号: JY997D45101)
3GC
→FX
シリーズハードウェアマニュアル(マニュアル番号: JY997D16001)
3U
→FX
(D, DS, DSS)シリーズハードウェアマニュアル (マニュアル番号: JY997D28501)
3UC
→FX
-32MT-LT-2ハードウェアマニュアル (マニュアル番号: JY997D30201)
3UC
基本ユニットの規格対応については、FX シリーズ総合カタログをご参照頂きますか、
別途弊社までお問い合わせください。
注意
• 本製品は一般工業環境下でご使用ください。
• EU域内販売責任者は下記のとおりです。
EU域内販売責任者 : Mitsubishi Electric Europe B.V.
住所 :
Gothaer Str. 8, 40880 Ratingen, Germany
EMC指令に適合するための注意
アナログ特殊アダプタは、ヨーロッパ規格に準拠・適合しています。 ただし、 計測や制
御において、 精度を要求するばあいは、次の内容を実施されることをおすすめします。
アナログ製品は、ノイズに敏感な製品のため、取扱い方法に注意してください。 セ
ンサまたはアクチュエータの専用ケーブルを接続するばあいは、それらの機器メー
カの接続に関する要求に従ってください。
弊社は、シールド線を使用することを推奨します。 それ以外のEMC対策が実施され
ないばあいでもノイズ環境において誘導誤差が、±10%以内で使用できます。
として区
さらに、次のEMC対策を実施すると、本マニュアル記載の精度範囲程度に誘導誤差
を軽減する効果があります。
アナログケーブルは影響を受けやすいので、主回路線や高圧電線, 負荷線との近
接や束線は行わないでください。 ノイズやサージ誘導の影響を受けやすくなり
ます。 できるだけアナログケーブルごとに分離してください。
ケーブルは、シールド線を使用してください。 シールド線のシールドを接地する
ばあい、ケーブルの片側のみ接地してください。
アナログ値(AD変換後の値)をプログラムで使用するばあいは、平均値データを
使用してください。 EMCによる誘導誤差が制御に与える影響を軽減することが
できます。 シーケンスプログラム、 またはアナログ特殊アダプタの機能を使用す
ることで平均値データを得ることができます。
1. 製品概要
FX
-4AD-TC-ADP形熱電対温度センサ入力アナログ特殊アダプタ(以下TC-ADPと略
3U
称)は、K, J型熱電対温度センサを接続し温度を4ch測定するための特殊アダプタです。
・FX
3UC
シリー
1.1
同梱品の確認
下記製品および付属品が同梱されているか確認してください。
製品本体
FX
-4AD-TC-ADP形熱電対温度センサ入力アナログ特殊アダプタ
3U
付属品
ユーザーズマニュアル(本書)
3.3
熱電対の配線
→端子配列は、本マニュアルの1.2節を参照
熱電対の配線上の注意
• 熱電対のタイプ
-
熱電対は、K型 , J型の2種類のタイプが使用できます。ただし、全ch
(チャンネル)同じタイプの熱電対を使用してください。
-
熱電対は、絶縁タイプを使用してください。
• 補償導線について
熱電対との接続は、右記のタイプの補償導線
をご使用ください。
補償導線は、線抵抗10Ωに対して約0.12℃
高めに表示します。その分差し引いて使用し
てください。
補償導線は長くなるとノイズなどの影響を
受けやすくなるため、100m以下で使用され
ることをおすすめします。
熱電対の配線例
J型タイプ切換えの配線
端子台
J-type
※1
J-type
熱電対の配線
補償導線(シールド)
熱電対
L□+
L□ー
L□+
L□ー
外部電源の配線
24+
DC24V
24-
※2
D種接地
L□+,L□ー,ch□の□には、ch番号が入ります。
※1
J型熱電対を使用するばあいは、「J-type」端子を短絡し、特殊補助リレー
(K型 , J型モード切換え)をONしてください。
特殊補助リレーの詳細については、下記マニュアルを参照してください。
→FX
・FX
3S
ユーザーズマニュアル[アナログ制御編]
※2
FX
・FX
・FX
シーケンサのサービス電源(DC24V)を用いることもでき
3S
3G
3U
ます。
3.4
接地
接地は下記の項目を実施してください。
• 接地はD種接地を実施してください。 (接地抵抗: 100Ω以下)
• 接地はできるだけ、専用接地としてください。
専用接地がとれないときは、下図の "共用接地" としてください。
詳細は、接続する各シーケンサのユーザーズマニュアル[ハードウェア編]を参照し
てください。
シーケンサ 他の機器
シーケンサ 他の機器
専用接地(最良)
共用接地(良)
※1
※2
)
• 接地線はAWG 20~22(0.3~0.5 mm
2
)の太さのものを使用してください。
• 接地点はできるだけこのシーケンサの近くとし、接地線の距離を短くしてください。
4. 仕様
立上げ・保守時の注意
• 分解, 改造はしないでください。
故障, 誤動作, 火災の原因となることがあります。
* 修理については、三菱電機システムサービス株式会社にお問い合わせください。
• 本品を落下させたり、強い衝撃を与えないでください。
破損の原因になります。
廃棄時の注意
シリーズ
3UC
• 製品を廃棄するときは、産業廃棄物として扱ってください。
1.2
各部名称と外形寸法・端子配列
[3]
[2]
[1]
7
74
特殊アダプタ
接続用コネクタ
カバーを
取外した状態
[1] DINレール取付け用溝(DINレール : DIN46277)
[2] ネームプレート
[3] 特殊アダプタ連結用フック:
本特殊アダプタの左側に特殊アダプタを連結するばあいに使用します。
[4] 特殊アダプタ接続用コネクタカバー :
本特殊アダプタの左側に特殊アダプタを接続するばあいは、カバーをはずします。
[5] 直接取付け用穴(2-φ4.5, 取付けネジ : M4ネジ) :
FX
FX
シーケンサと接続時は、使用しません。
3GC・
3UC
[6] POWER LED(緑色) :
端子台「24+」, 「24-」にDC24V電源が正常に供給されているとき点灯します。
[7] 端子台(ヨーロッパ式) :
熱電対センサ入力 , K/J型切換え入力およびDC24V電源を配線します。
[8] 特殊アダプタ接続用コネクタ:
本特殊アダプタを基本ユニットまたは特殊アダプタに接続するときに使用します。
[9] DINレール取付け用フック
[10] 特殊アダプタ連結用ツメ
[11] 特殊アダプタ接続用コネクタ:
本特殊アダプタの左側に通信特殊アダプタまたはアナログ特殊アダプタを接続す
るときに使用します。
2. 取付け
取付け / 取外しの詳細は、使用する各シーケンサのユーザーズマニュアル [ ハードウェ
ア編]を参照してください。
取付け上の注意
• 取付け, 配線作業などを行うときは、必ず電源を外部にて全相共遮断してから
行ってください。感電, 製品損傷の恐れがあります。
取付け上の注意
• シーケンサ本体マニュアルに記載の一般仕様の環境で使用してください。
ほこり, 油煙, 導電性ダスト, 腐食性ガス(潮風, Cl
ガスのある場所、高温, 結露, 風雨にさらされる場所、振動, 衝撃がある場所で使用
しないでください。
感電, 火災, 誤動作, 製品の損傷あるいは劣化の原因となることがあります。
• ネジ穴加工や配線工事を行うときに、切粉や電線屑を本製品やシーケンサなどの
通風窓へ落とし込まないでください。
火災, 故障, 誤動作の原因となります。
• 製品の導電部には直接触らないでください。
誤動作,故障の原因となります。
• 特殊アダプタは所定のコネクタに確実に装着してください。
接触不良により誤動作の原因となることがあります。
輸送・保管上の注意
• 本品は精密機器なので輸送の間あらゆる衝撃をさけてください。
本品の故障の原因になります。
輸送後、本品の動作確認を行ってください。
4.1
対応シーケンサ
熱電対
補償導線のタイプ
機種名
K型
KX,KCA,KCB,KCC
FX
シーケンサ
Ver.1.00~(初品から)
3S
J型
JX
FX
シーケンサ
Ver.1.00~(初品から)
3G
FX
シーケンサ
Ver.1.40~(初品から)
3GC
FX
シーケンサ
Ver.2.20~(初品から)
3U
FX
シーケンサ
Ver.1.30~(SER No.48**** 2004年8月生産品以降)
3UC
バージョン番号は、D8001/D8101をモニタし、下3桁の値で知ることができます。
TC-ADP
4.2
一般仕様
下記以外の一般仕様は、 接続するシーケンサと同じです。
接続するシーケンサの一般仕様については、 使用する各シーケンサのユーザーズマ
温度補償回路
ニュアル[ハードウェア編]を参照してください。
3kΩ
ch□
項目
耐電圧
AC500V 1分間
絶縁抵抗
DC500Vメガーにて5MΩ以上
温度補償回路
4.3
電源仕様
3kΩ
ch□
項目
A/D変換回路
DC24V +20% -15% 45mA/DC24V
駆動電源
端子台にDC24V電源を接続し供給してください。
+5V
インタフェース
DC5V 15mA
駆動電源
基本ユニットのDC5V電源から内部給電します。
4.4
性能仕様
項目
入力信号
ただし、全ch(チャンネル)同じタイプの熱電対を使用してください。
K型
定格温度範囲
J型
・FX
・FX
・FX
シリーズ
3G
3GC
3U
3UC
K型
デジタル出力
J型
K型
分解能
J型
総合精度
• FX
/FX
3U
A/D変換時間
• FX
/FX
3S
・K型
+10100
+10000
シーケンサ 他の機器
共通接地(不可)
-100℃
入力特性
・J型
+6100
+6000
-100℃
• アナログ入力部とシーケンサ間はホトカプラにより絶縁
• 駆動電源とアナログ入力部間は、DC/DCコンバータにより絶縁
絶縁方式
• 各ch(チャンネル)間は非絶縁
入出力
0点(シーケンサの最大入出力点数とは関係ありません。)
占有点数
2.1
シーケンサへの取付け方法を説明します。説明は、FX
24+
[10]
その他のシーケンサについては、接続する各シーケンサのユーザーズマニュアル
[5]
[4]
24-
[ハードウェア編]を参照してください。
[6]
手順
[7]
1) 電源をOFFにします。
J-type
[8]
J-type
2) 基本ユニットに機能拡張ボードを取付けてください。
L1+
L1-
L2+
3) 機能拡張ボードの特殊アダプタ接続用コ
L2-
L3+
L3ー
L4+
4) 基本ユニットの特殊アダプタ連結用フッ
15.1
L4-
15.5
[9]
17.6
[11]
質量 :約0.1kg
外装色:マンセル0.08GY 7.64/0.81
5) 基 本 ユ ニ ッ ト
DINレール幅:35mm
6) 基 本 ユ ニ ッ ト
接続上の注意
, H
S, SO
, NO
など), 可燃性
2
2
2
2
対応状況
仕様
全端子一括とアース端子間
仕様
仕様
華氏( ° F)
摂氏(℃)
熱電対 K型またはJ型,JIS C 1602-1995
-148 ° F~+1832 ° F
-100℃~+1000℃
K型
-148 ° F~+1112 ° F
-100℃~+600℃
J型
-1000~+10000
K型
-1480~+18320
-1000~+6000
J型
-1480~+11120
0.72 ° F
0.4℃
K型
0.54 ° F
0.3℃
J型
±(0.5% フルスケール+1℃)
本書によって、工業所有権その他の権利の実施に対する保証、または実施権を許
シーケンサ: 200μs(データの更新は毎演算周期)
3UC
諾するものではありません。
また本書の掲載内容の使用により起因する工業所有権上の諸問題については、
/FX
シーケンサ: 250μs(データの更新は毎演算周期)
3G
3GC
当社は一切その責任を負うことができません。
・K型
+18500
保証について
+18320
当社の責に帰すことができない事由から生じた損害,当社製品の故障に起因するお客様での
機会損失,逸失利益,当社の予見の有無を問わず特別の事情から生じた損害,二次損害,事故
補償,当社製品以外への損傷およびその他の業務に対する保証については、当社は責任を負
いかねます。
°
0
-148
F
0
+1000℃
°
+1832
F
-1000
-1480
・この製品は一般工業を対象とした汎用品として製作されたもので、人命にかかわるような
-1100
-1660
状況下で使用される機器あるいはシステムに用いられることを目的として設計,製造され
・J型
たものではありません。
+11300
・この製品を原子力用、電力用、航空宇宙用、医療用、乗用移動体用の機器あるいはシステム
+11120
などの特殊用途への適用をご検討の際には、当社の営業窓口までご照会ください。
・この製品は厳重な品質体制の下に製造しておりますが、この製品の故障により重大な故障
または損失の発生が予測される設備への適用に際しては、バックアップやフェールセーフ
機能をシステム的に設置してください。
-148
°
F
0
0
+600℃
+1112
°
F
インターネットによる情報サービス「三菱電機FAサイト」
-1000
-1480
三菱電機FAサイト http://www.MitsubishiElectric.co.jp/fa
-1100
-1660
三菱電機FAサイトでは、製品や事例などの技術情報に加え、トレーニングスクール情報や
各種お問い合わせ窓口をご提供しています。また、メンバー登録いただくとマニュアルや
CADデータ等のダウンロード、eラーニングなどの各種サービスをご利用いただけます。
三菱電機FA機器電話技術相談
●電話技術相談窓口
対 象 機 種
MELSEC iQ-F/FX
GOT-F900
〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-7-3(東京ビル)
シーケンサとの接続方法
シーケンサを例にしています。
3U
基本ユニット, 特殊アダプタに接続しているケーブルをすべて取りはずします。
DIN レールまたは直接 ( ネジ ) 取付けした基本ユニット , 特殊アダプタを取り
はずします。
機能拡張ボードの取付けについては、下記マニュアルを参照してください。
→FX
シリーズユーザーズマニュアル [ハードウェア編]
3U
ネクタカバー (右図A)をはずします。
特殊アダプタに追加接続するばあいは、
4)
機能拡張ボードを特殊アダプタに読み替
えてください。
ク(右図B)をスライドします。
B
3)
特殊アダプタに追加接続するばあいは、
基本ユニットを特殊アダプタに読み替え
てください。 ( 以下の手順も同様に読み替
A
えてください。)
B
に 特 殊 ア ダ プ
C
タ(右図C)を右
図 の よ う に 接
6)
続します。
の 特 殊 ア ダ プ
5)
タ 連 結 用 フ ッ
ク(右図B)をス
ライドさせ、特
5)
殊アダプタ ( 右
図 C) を 固定 し
ます。
5)
高速入出力特殊アダプタとそれ以外の特殊アダプタを組み合わせて使用
するばあい、使用するすべての高速入出力特殊アダプタを取り付けた後に
それ以外の特殊アダプタを接続してください。
高速入出力特殊アダプタは、高速入出力特殊アダプタ以外の特殊アダプタ
の左側に接続することはできません。
安全にお使いいただくために
※1 春季 ・ 夏季 ・ 年末年始の休日を除く
受 付 時 間 ※1
電 話 番 号
月曜~金曜   9:00~19:00 ( 金曜は17:00まで)
052-725-2271
土曜 ・ 日曜 ・ 祝日 9:00~17:00
4)
B
6)
B

Advertisement

loading