Download Print this page

コントロールターミナルでの設定 - Sony BKS-R3210 Operation Manual

X-y control unit
Hide thumbs Also See for BKS-R3210:

Advertisement

準備
コントロールターミナルでの設定
本機を使って信号の切り換えを行う前に、 あ らかじめS-BUSデータ
リ ンクの1次局に接続したコン ト ロールター ミ ナルで、 次のよ う な設
定が必要です。
◆設定方法について詳しく は、ルーティ ングスイ ッチャーに付属のイ ンス ト
レーシ ョ ンマニュアルをご覧く ださい。
1
ソースの種別名称 (VTR、 FLM、 AUXなど) を設定する。
最大 16 の名称を設定できます。
2
ソース名称 (種別名称と001〜999の番号、 FLM034など) を設
定する。
登録したソース名称の一覧をソーステーブルと呼びます。
3
デスティネーショ ン名 称   (種 別 名 称と 001〜 999 の番 号、
VTR034など) を設定する。
登録したデスティ ネーシ ョ ン名称の一覧をデスティ ネーシ ョ ン
テーブルと呼びます。
4
フ ァ ン ト ム名称を設定する。
登録したファン ト ム名称の一覧をフ ァ ン ト ムテーブルと呼びま
す。
5
タイ プ・ナンバー選択方式、 ダイ レク ト選択方式のどち らで使
用するか設定する。
6
ダイレクト選択方式で使用するとき
本機のソース/デスティ ネーシ ョ ン選択ボタ ンの割り当てを設定
する。
タイプ ・ ナンバー選択方式で使用するとき
本機から設定でき るデスティ ネーシ ョ ン名称をデスティ ネーシ ョ
ンテーブルから選ぶ。
このデスティ ネーシ ョ ン名称の一覧をアベイ ラブルデステ ィ ネー
シ ョ ンテーブルと呼びます。 このアベイ ラブルデスティ ネーシ ョ
ンに対して、 本機から選択でき る ソース名称の範囲を設定でき
ます。 これをアベイ ラブルソース と呼びます。
コン ト ロールするソース/デスティ ネーシ ョ ンを制限する必要の
ないと きは、 この手順は不要です。
7
コン ト ロールする レベルを設定する。
8
コン ト ロールユニッ ト を複数台使用する場合、 親機、 子機の設
定をする。
親機の設定
PANELモー ド:   MOTHER (親機)
SET BLOCK NUMBER :   使用するブロッ ク番号 (1〜10)
子機の設定
PANELモー ド:   DAUGHTER (子機)
MOTHER STATION ID:   親機のステーシ ョ ン番号
ご注意
親機を先に設定してく ださい。
9
ルー ト表示機能を使う ときは、ルー ト設定をする。
13 (J)

Advertisement

loading