Panasonic CF-SX2 Series Operating Instructions Manual page 30

Hide thumbs Also See for CF-SX2 Series:
Table of Contents

Advertisement

Available languages

Available languages

  • ENGLISH, page 34
保証とアフターサービス
本製品の保証とアフターサービスに
ついては、ご相談窓口にご相談くだ
さい。
「よくあるご質問」 「メールでのお問い合わせ」などはホームページをご活用ください。
【ご相談窓口におけるお客さまの個人情報のお取り扱いについて】
パナソニック株式会社およびグループ関係会社は、お客さまの個人情報をご相談対応や修理対応などに利用させてい
ただき、ご相談内容は録音させていただきます。また、折り返し電話をさせていただくときのために発信番号を通知
いただいております。なお、 個人情報を適切に管理し、 修理業務などを委託する場合や正当な理由がある場合を除き、
第三者に開示 ・ 提供いたしません。個人情報に関するお問い合わせは、ご相談いただきました窓口にご連絡ください。
パソコンを廃棄または譲渡するときには、パソコン内に記録されているお客さまの重要なデータが流出するとい
うトラブルを回避するために、必ずデータ消去を行ってください。データ消去の手順については、 『取扱説明書
操作マニュアル』の「ハードディスクの内容をすべて消去する」をご覧ください。
本機を廃棄・譲渡する際のデータの消去に関しては、下記の情報窓口をご利用ください。
● パナソニックの Web ページ
http://panasonic.biz/pc/recycle/product_recycle/data_delete_offi ce.html
● パナソニックパソコンお客様ご相談センター( フリーダイヤル
● リース、レンタル会社への返却については、リース、レンタル会社の問い合わせ窓口
事業系パソコンのリサイクルについて
事業系使用済みパソコンの回収・リサイクルについては、下記 Web ページをご覧ください。
http://panasonic.biz/pc/recycle/product_recycle/offi ce.html
30
http://askpc.panasonic.co.jp/index.html
●使い方・お手入れなどのご相談は...
フリー
0120-873029
電 話
ダイヤル 
※携帯電話・PHSからもご利用になれます。
※  発 信者番号通知のご協力をお願いいたします。
  非通知に設定されている場合は
  「186-0120-873029」におかけください
  (はじめに「186」をダイヤル)。
  上 記電話番号がご利用いただけない場合(発信者
  番号を非通知でお電話いただく場合を含む)は
(06)6905-5079
F A X
365日/受付9時〜20時
(パソコン製品の使い方や技術的なご質問も承っております。)
※  上 記の内容は、予告なく変更する場合があります。
  ご了承ください。
■ 補修用性能部品の保有期間
当社は、このパソコンの補修用性能部品を、製造打ち切
り後 6 年保有しています。
注) 補修用性能部品とは、その製品の機能を維持するた
めに必要な部品です。
■ 修理対応
修理対応は保証書記載の対象国・地域のみです。
パ ナ ソ ニ ッ ク 
(06)6905-5067
2012 年 8 月現在
0120-8 7 3 0 29)
6 年

Advertisement

Table of Contents
loading

This manual is also suitable for:

Cf-sx2jdCf-sx2ju

Table of Contents